最新更新日:2024/11/03
本日:count up27
昨日:85
総数:201378
   自分を大切にすると、いじめっ子にもいじめられっ子にもならない!!       みんなすばらしいオンリーワン!

教育実習生研究授業 その2 9月20日

『ありがとう、りょうたさん』という教材で道徳の授業をしました。

大学の教授も授業を参観し実習生は緊張していましたが、子どもたち一人ひとりのつぶやきをきちんと拾って返すという目標を見事に達成していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習生研究授業 9月20日

町探検の付添後すぐに研究授業でした。

実習生は緊張しながらも子どもたちに寄り添いながら授業をしました。

今週は学びが多く、こちらも実習生さんからたくさん学ばせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町探検 その3 9月20日

生活科の『町探検』についてのまとめを来週の参観日に実施するみたいです。

どんな探検をしたのかお楽しみに!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町探検 その2 9月20日

町探検に出発する様子と、探検中と探検後の様子です。

仲良くみんなで協力して探検をしました。

今日は1丁目を探検しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町探検 9月20日

安全第一に町探検に出発しました。

暑さも気になるので20分ほど活動時間を短縮しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

無限大プロジェクト その2 9月19日

自分たちでポスターを作り、呼びかけをして、これだけの人を集めた達成感は計り知れません!!

自由参加ということは観に来た子どもたちも自分の意思で来たということです。

子どもたちのいきいきとした姿は本当に輝いていました。

何より映像のクオリティが高いことに驚きました。今日うまくいかなかった音響を次回の課題としてすぐに次回作の話をしていました。トライ&エラーを繰り返し、よりいいものをつくろうとする。
これこそが学びです。

6年生が最高学年らしく突破口を開いてくれたので、どんどん続いていこう!!

自分たちで自分の力で切り開いていく力がみんなにはあります。

日々の学校生活がより楽しくなるようにみんなでチャレンジしようぜ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

無限大プロジェクト 第1弾 9月19日

準備から片付けまで全てを自分たちでやり抜いた6年生に感動しました。

子どもたちの力は偉大です。

音が出ないトラブルがありましたが、その間も自分たちで場をつなぎ、みんなを盛り上げていました。

一人ひとりが活躍できる場を6年生がつくってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食時間の放送 9月19日

上は放送委員さんが通常の放送の仕事をしている様子です。

中は6年生がお昼休みの映画の上映についての案内とルールについて呼びかけをしている様子です。

下は代表員さんが10月3日20分休みに『ペットボトルフリップ』をする呼びかけをしている様子です。

自分たちで何かを始めようと『小さな革命』が起こり始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の献立 9月19日

食パン
牛乳
野菜たっぷりカラフル中華スープ
ホキのケチャップあえ
枝豆
画像1 画像1
画像2 画像2

20分休み 9月19日

今日も熱中症アラートがなったので校長室は賑わいました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

台上前転 その2 9月19日

練習している様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

台上前転 9月19日

ウォーミングアップをし、練習する場をみんなで作りました。

その後、各練習場所でどんな練習をするのか、誰がどこの補助をするのかなど先生が丁寧に説明をしていました。

たくさんの練習する場所があり、『早くあそこで練習がしたいねん』と伝えに来てくれた子もいました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぞうきんしぼり その2 9月19日

雑巾の絞り方を教えた後は折り鶴の折り方を1年生に教えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ぞうきんしぼり 9月19日

異学年交流で先日と違うクラスで1年生と6年生が雑巾の絞しぼり方を教える交流会をしました。

優しく声をかけ、丁寧に教えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災について 9月19日

本校の防災について、教頭先生から説明を聞いたり、備蓄倉庫などを回ったりして防災について理解を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

計算の仕方 9月19日

計算の仕方を説明できるように学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

無限大プロジェクト 9月19日

本日の児童集会で6年生から『無限大プロジェクト』を立ち上げましたというお知らせを全校児童に向けて話をしてくれました。
発表する6年生は登校時からずっと『緊張する』と言っていましたが、新たなことにチャレンジする姿に頼もしさを感じました。

(プロジェクトの内容)以下児童の言葉より抜粋
自分たちの特技や友だちと作った動画、ダンスの発表会やクラスの係活動を学校全体に広げるなど休み時間に自分たちで行事を作り、みんなで楽しむ活動をすること
発表でなくても、二重跳びの練習相手募集、虫取り大会など参加を呼びかける行事でも構いません。
自分たちの力で自分たちが楽しめる行事を作っていきませんか?
と呼びかけてくれました。
『このプロジェクトを西牧野小学校の伝統にしたい』という熱いメッセージもありました。
今回、この映画を撮っている時も楽しかったですし、明日の休み時間はこんなシーンを撮りたいなとか考えると学校に行くのが楽しみにもなりました。
他の学年の人もチャレンジしてほしいと思います。

音楽室の前にイベント用の掲示板も準備しました。

今日のお昼休みに第1弾を開催します。

この第1弾を観ることを目的に今日学校に来た児童もいます。

改めて『学校の目的』を子どもたちの姿から見直していきたいです。

ここまで考えてくれていた6年生の皆さん、ありがとう!!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会 9月19日

本日の児童集会はオンラインで実施し、図書室からZoomで配信しました。

校長より
・50周年式典について
・学校に来る目的

6年生より
・無限大プロジェクト発足について

体育委員会より
・ラジオ体操

放送委員会より
・給食時間中の放送内容について

児童支援担当より
・オンラインゲームやSNS等の注意事項について

以上の内容で児童集会を実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職員室待ち 9月19日

登校後すぐに職員室に来て、理科の先生を待っています。

理由を聞いてみると・・・なんと脱皮してすぐのバッタを見つけたので理科の先生に見せたいとのことでした。

朝からほっこりニュースでした。
画像1 画像1

給食の様子 9月18日

梅干しを食べているところを撮ってほしいという予約が入りましたので撮りに行きました。

梅干しを食べている様子をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/31 読み聞かせ 3年生5時間授業
11/1 読み聞かせ 諸費振替1
11/2 50周年記念式典 
11/3 校区祭11時30分スタート
11/4 振替休日
11/5 代休
11/6 委員会活動 5年モアレ検査 3年消防署見学
枚方市立西牧野小学校
〒573-1148
住所:大阪府枚方市西牧野2-1-1
TEL:050-7102-9116
FAX:072-851-0035