最新更新日:2024/11/20
本日:count up4
昨日:75
総数:139666
学校目標   自他を敬愛し、自らの力で未来を切り開くことのできる生徒の育成

おはようございますー修学旅行2日目の朝ー

 おはようございます。生徒達は元気に起き、各宿舎とも7時30分から朝食、今は洞窟探検に出かける準備をしています。少し体調を崩した生徒がいますが、保護者の方とも連絡をとりながら、様子を見ています。1枚目の写真のカーテン越しに富士山が写っています。予報どおりとても良いお天気です。
画像1 画像1

修学旅行1日目を振り返って

 先生方から提供していただいた写真の中から、まず3枚を紹介します。他の写真については、明日に紹介させていただきます。
画像1 画像1

「いただきます」そして「レクリエーション」ー1日目夜ー

画像1 画像1
 宿舎に到着後、順番に入浴、配膳をして午後7時30分「いただきます」。元気いっぱい、食欲もあり、笑顔に溢れた夕食の時間でした。そして、8時30分から「レクリエーション」タイム。準備してきたゲーム等にどのクラスも大盛り上がりになっていると思います。

午後の活動を振り返って

 配信できなかった午後の活動・・・昨日の雨の影響によって「できないのではないか」と心配していたラフティングですが、生徒達は体験することができ、満足そうな表情で戻ってきました。何人かの生徒に感想を聞くと「とてもおもしろかった。」と活き活きと話してくれました。体験中の写真は、出発地点・ゴール地点に行かれた先生方からいただけたら紹介させていただきます。
 下の写真は、ウエットスーツに着替えて出発地点に向かうためにバスに乗り込む生徒の様子です。
画像1 画像1

宿舎に到着しました!

 タブレットの不調により、午後の時間帯に一度しか発信できず、申し訳ありませんでした。
 今年は、クラス毎に宿舎が異なりますが、だいたい午後6時15分頃に到着しました。写真は、4組が宿舎に到着し、お世話になる宿舎の方に代表が挨拶をして、部屋に入っていく様子です。バスの中から富士山の頂上付近が見えた時に、生徒達は歓声をあげていました。
 

画像1 画像1

静岡SAにて昼食

画像1 画像1
 12時15分にSAに到着し、各クラスが思い思いの場所で楽しい昼食の時間をすごしまいた。その後、午後1時に最初の目的地に向かって出発しました。(この内容を13時10分に配信する途中にタブレットが不調になり、この時間の配信となりました。)




浜松SAに到着

11時15分に浜松SAに到着。バスの中では、学校を出発してから途切れることなく元気いっぱい。楽しそうな声が響いています。
画像1 画像1

湾岸長島PAを出発

画像1 画像1
9時35分に湾岸長島PAに到着し、トイレ休憩の後、昼食場所の静岡SAに向かって出発しました。

待ちに待った「修学旅行」!

 昨日の雨もあがり、爽やかな朝。7時40分、修学旅行に出発。
画像1 画像1

教育実習生による社会科の研究授業ー5月27日ー

画像1 画像1
 3週間目に入った教育実習。今日の午後、実習生による社会科の研究授業がありました。歴史の分野で、単元は「第二次世界大戦と日本」(3年生)。「なぜ世界が再び2つに分かれてしまったのかを説明することができる」ことを授業の目標に据え、ICT機器を使ってスクリーンに地図を映し、ペアで考える場面を設けたり、オクリンクを使って生徒が発表する場面があるなど、あっという間に1時間が過ぎました。授業後、実習生の清々しい表情が印象的です。

1年生家庭科の学習ー5月27日ー

 今日の1年生の家庭科の時間は、「たいけんしよう」ー私は多様のひとりーを「学習のめあて」として、高齢者・子連れ・妊婦・SNSトラブル・視覚や聴覚・外国等さまざまなテーマに沿って班毎に活動していました。生徒達は、とても積極的に、また、班で協力しながら取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

樟葉校区コミュニティ協議会総会ー5月24日ー

 午後7時から樟葉小学校で「樟葉校区コミュニティ協議会総会」が開催され、出席させていただきました。前年度の事業報告・会計報告、本年度の事業計画・予算案等について説明・提案がありました。そのお話しをお聴きし、改めて地域の絆の深さを痛感するとともに、地域の子ども達を見守り、幼稚園・保育所、小中学校を支えていただいていることに感謝の気持ちを強くしました。

画像1 画像1

教育実習生による研究授業ー5月24日ー

画像1 画像1
 先週から始まった教育実習! 7名の実習生が、日々、充実した時を過ごしています。24日には英語科の実習生による研究授業が行われました。いろいろな準備を重ね、迎えた授業。実習生の「熱意」溢れるその姿に生徒達がしっかり応える「心」の通い合った授業・・・言葉ではあらわせきれない温かな空間が広がっていました。

生徒総会ー5月22日日ー

画像1 画像1
 今日の午後、生徒総会が行われました。活動方針案・年間活動計画等について生徒会から説明・提案があり、それに対して、積極的に各学級から意見・質問がありました。
 今日の生徒総会で出た意見を今後の生徒会活動・委員会活動に活かして、みんなにとってより居心地の良い学校にしていきましょう。

「交通安全だより」のご紹介

 大阪府警察本部交通総務課が作成された「交通安全だよりー5月ー」に「自転車の乗り方をたしかめよう」という記事が掲載されています。楠葉中学校では、6月下旬〜7月上旬頃に、今年も1年生を対象として「自転車安全教室」を行いますが、皆さん、改めて「交通安全だより」の内容を確かめて安全運転を心掛けましょう。
画像1 画像1

「気づく」「からだづくり」「エアコン利用」ー暑さ対策啓発チラシのご紹介ー

 暑さを知らせる「情報活用」、暑さにつよい「からだづくり」、暑さをしのぐ「エアコン利用」の3つの習慣等が書かれている「暑さ対策」の啓発チラシを掲載します。
 暑さが厳しくなるこれからの時期、家庭・地域の皆様におかれまして気をつけてお過ごしください。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1学年保護者集会を行いましたー5月20日ー

 今日は、午後4時から第1学年の保護者集会を行いました。入学してから1ヶ月半が経ち、この間の「学校生活の様子」、来月に予定している「校外学習について」、そして「学習の評価について」各担当からご説明をさせていただきました。
 お忙しい中、ご出席いただき、本当にありがとうございました。
画像1 画像1

1週間のはじまり

画像1 画像1
 昨日からの雨もあがり、元気に登校。先週から教育実習生も加わり、たくさん挨拶がかわされ、活気に満ちています。

楠葉中学校区地域教育協議会主催「SNS講演会」開催

画像1 画像1
 5月15日の午後、地域教育協議会主催による「SNS講演会」を開催しました。
 講師として篠原嘉一様をお招きし、「スマホやSNSのトラブルから身を守るために」をテーマに、生徒・保護者・地域の方々にお話をしていただきました。「どのようなことに気をつけなければならないか」について、明確に、具体的に教えていただくなど、貴重なお話を聴かせていただきました。
 お忙しい中、お越しいただきました保護者・地域の皆様、ありがとうございました。

初任期教職員コーディネーターからの提案

 昨日、初任期コーディネーターの研修があり、本校の先生も参加しました。早速、今朝、「こんな企画をやってみようと思うんですが・・・」と作成したチラシを持って校長室に来てくれました。「校内研修」とはまた違って、気軽に参加できてコミュニケーションを深める機会になる素晴らしい企画。先生方が、主体的に新しいことに取り組もうとしてくれる姿にとても感動しました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
枚方市立楠葉中学校
〒573-1104
住所:大阪府枚方市楠葉丘2-12-1
TEL:050-7102-9220
FAX:072-855-1566