最新更新日:2024/11/30 | |
本日:112
昨日:707 総数:107224 |
7月5日(金)菊づくりボランティアさん地域にお住まいの 菊づくりボランティアさんの児島さんです。 左側の麦わら帽子をかぶっておられる 本校の校務員さんとともに、 本校で、「菊づくり」をしてくださいます。 土づくり等の作業から、日々の水やりまで 様々、お世話になりますが、どうぞよろしくお願いします。 7月5日(金)5年生 音楽音の重なり合う響きが、とても味わい深いです。 7月5日(金)4年生 社会テスト中です。 静寂に包まれて、鉛筆の音のみが聞こえます。 7月5日(金)3年生 社会枚方市には、いくつかの川が?ある?ない? 枚方市の西側に、淀川がある? 枚方市の土地の使われ方は、 場所によって違いがある?ない? 7月5日(金)2年生 算数1 デシリットル(dL) 10 デシリットル(dL) 1 リットル(L) 水などの かさの単位について、学んでいます。 7月5日(金)1年生 国語『うんとこしょ、どっこいしょ。』 それでも、かぶは 抜けません 7月5日(金)たけのこ学級漢字学習、算数の図形など、 それぞれの課題に、励んでいます。 7月5日(金)今日の給食7月4日(木)1年生 あさがおお世話をしている「あさがお」 たくさん花を咲かせています。 「朝顔」の花言葉を調べてみると、 ・「淡い恋」 ・「愛情」 ・「結束」 となっていました。 1年生の愛情に溢れた「朝顔」。 田口山小学校の先生達、子ども達の 癒しの空間となっています。 7月4日(木)6年生 理科植物は、どんな呼吸をしているのかな? 「ノート」にまとめる子ども、 「タブレット」で、まとめる子ども。 自分にあった方法を 「自己選択」「自己決定」して 授業にのぞんでいますね。 7月4日(木)今日の給食7月4日(木)5年生 国語「世界で いちばんやかましい音」 テスト中です。 自分の力を発揮してくださいね。 7月4日(木)4年生 理科「校長先生、バッタ見つけたよ〜。」 「トンボも飛んでた。」 「モンシロチョウも飛んでた。」 「あさがおがキレイだった。」 教室の外での学習も 発見がたくさんありますね。 7月4日(木)3年生テストに取組んでいます。 応援しています! 7月4日(木)2年生 道徳先生の「ものさし」を 落として割ってしまった子どもが、 他の子どもが、割った事にしようとしている時、 どんな行動を取るかな? 子ども達は、 ごまかしがあった時、 どんな行動をするか考えを深めていました。 7月4日(木)1年生 道徳みずやりを忘れてしまった僕。 あさがおの葉っぱがしおれて、 元気がありません。 水をあげながら「ごめんね。」と あさがおに伝えると、、、。 次の日には、、。 子ども達は、 動物や植物のお世話をするときに、 大切にしたい事について、意見交換していました。 7月4日(木)たけのこ学級漢字、計算、文章問題などなど それぞれの課題に挑戦中です。 良い表情で、学びに向かっています。 【枚方市教育委員会】枚方市立小学校・中学校 講師登録しませんか市立小学校・中学校の講師希望者の登録受付を 随時行っています。 まずは、 枚方市教育委員会 教職員課まで ご連絡をお願いします。 ◆枚方市教育委員会 教職員課 URL◆ ↓↓↓ https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000001450.html ◆枚方市教育委員会リーフレット◆ 『教員の魅力について』 ⇒https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000048850.html 7月3日(水)保幼こ小連携教頭先生、1年担任、 田口山幼稚園 年長組担任の先生3名で、 枚方市立さだ小学校へ視察に訪問。 (※昨日は、香里小学校へ視察に行きました。) さだ小学校とさだ幼稚園が、 先進的な連携をされているため、 教室の使い方なども含めて見学。 子どもにとって有益な取り組みについては、 本校においても、取り入れていきたいと考えています。 引き続き、 保育園・幼稚園・認定子ども園等と連携を進めて参ります。 7月3日(水)6年生 音楽「ラバーズ コンチェルト♪」の合奏です。 6年生の音色は、響きがとても豊かです。 素敵な6年生です。 |
枚方市立田口山小学校
〒573-0001 住所:大阪府枚方市田口山3-10-1 TEL:050-7102-9112 FAX:072-851-0025 |