最新更新日:2024/11/21
本日:count up3
昨日:454
総数:123311
桜丘北小学校教育目標(めざす子ども像)【学習する子】【よく考える子】【思いやりのある子】【自律できる子】

11月5日(火)生活 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分達が住んでいる町の“ステキ“なところを探して発表するために、各班で話し合っていました。いつもあいさつしてくれる地域の方や掃除をしている方など、日頃の生活の中で発見していきましょう!

11月5日(火)家庭科 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科での“ミシンぬい“が始まりましたね。まずは、ミシンの操作を覚えて、実際に練習布でミシンの針を動かします。なれてくると“ミシンぬい“が楽しくなりますよ。今日は教育委員会より、全学級の授業の様子を参観に来られ、学校の取組みや子ども達が頑張っている様子を伝えさせていただきました。

11月5日(火)休み時間の使い方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会ではPTAさんから「一輪車・竹馬」をいただきました。これまで、あまり使われていなかった「一輪車・竹馬」含めて、遊ぶ場所の環境を整えたところ、休み時間の新たな遊べる場所として活躍しています。ルールを守って楽しく使ってくださいね。

11月5日(火)算数 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
身の回りにあるいろいろな立体について気付いたことを話し合っています。重ねたり比べたりして分かることもたくさんありますね。たくさんの箱を用意していただきありがとうございます。

11月5日(火)おいしい給食(とうふチゲ)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は韓国料理の「とうふチゲ」が登場しました。「チゲ」とは「なべ料理」という意味です。体が温まる少しピリッとした「とうふチゲ」をおいしくいただきました。大人気「しゅうまい」もご飯がすすみます。【献立】とうふチゲ・しゅうまい・もやしのナムル・ご飯・牛乳

11月3日(日)地域コミュニティ会議

画像1 画像1
画像2 画像2
11月3日(日)11月度の地域コミュニティ会議が本校横の福祉会館で行われました。私からは運動会の報告と11月の行事予定を中心に、子ども達の元気な様子等を伝えさせていただきました。年末に向け、各イベントが予定されています。詳細等は後日お知らせします。村野浄水場の職員からは、来年から始まる大工事についての説明がありました。地域には回覧や掲示板でお知らせがあるようです。

11月1日(金)習字 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
習字の本番書きに向けて、練習ではしっかりとポイントをおさえて筆をすすめています。大小さまざま“白馬“が走っています。

11月1日(金)国語 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生からの「みんながんばってほしい」との思いが伝わってきますね。それに応えるかのように、自分達のスタイルで漢字テストに向けて取り組んでいます。ファイト!

11月1日(金)避難訓練(火災)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は避難訓練(火災)を実施しました。非常ベルの音と共に放送で何が起きているのかを確認して、避難します。火災で重要な事は“けむり“を吸わないように、しっかりと口と鼻をおさえ、体を低くして移動する事です。学校だけでなく、家でも火がおきる物や場所を確認しておきましょう!事前学習では火災についての動画で確認しました。

11月1日(金)おいしい給食(とうもろこし)

画像1 画像1
給食の「とうもろこしスープ」は調理員さんが手作りしています。おいしさのひみつは、玉ねぎがたっぷり入っていることです。朝から玉ねぎの皮をむき、小さく切って、それから大きな釜(かま)でじっくりといためます。玉ねぎは、よくいためるとあまくなり、料理のおいしさの元になります。ミートビーンズの豆のおいしさとあわせていただきました。【献立】とうもろこしスープ・ミートビーンズ・チンゲンサイのソテー・コッペパン・牛乳

10月31日(木)図工 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
何やらアルファベットやカタカナで自分の名前を立体的に描いているようです。タブレットも使って、個性的な作品ができそうですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校からのお知らせ

学校便り

非常変災時における措置について

学校いじめ防止基本方針

学校危機管理マニュアル

教育計画

不登校対応方針

枚方市立桜丘北小学校
〒573-0013
住所:大阪府枚方市星丘4-31-1
TEL:050-7102-9128
FAX:072-847-2662