最新更新日:2024/11/27
本日:count up33
昨日:294
総数:556056
津田南小の教育目標(育てたい子どもの姿)(1)【もりもり】元気な子ども(2)【にこにこ】明るい子ども(3)【ふ(う)むふむ】考える子ども  「いのちをまもり いのちをはぐくむ」がっこうを めざして

10月23日(水)運動会全体練習 2回目

 今日は、雨を気にしながらの全体練習2回目を行いました。
 児童会競技の「大玉送り」はとても盛り上がりました。係活動の子ども達の動きも段々と高まってきました。6年生が、子ども達を動かしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日(水)おいしい給食(ヤンニョムチキン)

 ヤンニョムチキンとは、コチュジャンやにんにく、さとうなどで作るあまからいたれ(ヤンニョム)を、揚げたとり肉にからめた、韓国の料理です。あまからい味付けで、ごはんが進みました。
 実は、ふとしたところからヤンニョムチキンの話になりました。このチキンには、からめられたソースがとても美味しく、チキンの味を引き立たせました。このからめ方にも調理員さん、栄養士さんの熱い調理方法があるようでした。
 毎日、検食室において、調理員さん、栄養士さんの心温まる調理に関する工夫を聞くことができます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月22日(火)6年生 平和学習

画像1 画像1
 平和学習についてまとめています。早くも1ヶ月が経ちました。心に残った思い出学びをまとめているようでした。
画像2 画像2

10月22日(火)6年生 算数

画像1 画像1
 プリントで公式を生かして、問題を解いています。最近は、文章を読み解きながら答える問題が増えてきました。公式の意味が言葉で表すことができますか?
画像2 画像2

10月22日(火)5年生 学級活動

 大漁旗を持つ人を決めています。立候補制で決めています。11名の人が手を挙げていました。
 しっかりと練習している人に旗を持つ熱意を語ってもらいました。この人に任せられるということを念頭に聞きました。
 語りも立候補から。「みんなが作ってくれた旗を掲げます!」1番に語ることができた人に大きな拍手がありました。
 「努力、思いを背負って旗を振ります。」「感謝の思いを込めて旗を振ります。」
画像1 画像1

10月22日(火)2年生 国語

画像1 画像1
 今日の本の読み聞かせは、こちらでした。
 学校図書館司書のいる本校ならでは取り組みです。
 本から入る言葉は、子ども達の大切な言語感覚を磨きます。
画像2 画像2

10月22日(火)4年生 算数

 運動会の練習が繰り広げられていますが、普段の授業も頑張っています。
 今日は、枚方市教育委員会の指導主事の先生が参観に来られました。
画像1 画像1

10月22日(火)ひまわり学級 枚方市教育委員会

 今日は、枚方市教育委員会の指導主事の先生が来校されました。
 指導主事の先生は、本校の先生の授業を見て子ども達が学びやすい環境づくりをしていると言って下さいました。ありがとうございました。
画像1 画像1

10月22日(火)おいしい給食(じゃこまめ)

 じゃこ豆は、北河内地域の郷土料理です。昔は川エビを使って作っていました。給食では桜えびを使って作っています。大豆はやわらかく煮て、桜えびを合わせてしょうゆとさとうであまからく味付けしています。今日は牛乳とはくさいのポンずあえの写真がうまく撮れていませんでした。申し訳ありません。チンゲンサイも入っていました。このチンゲンサイは枚方出身だそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月22日(火)5年生 非行防止教室

 枚方市少年サポートセンターの方(警察OB)に来ていただき、よくない行動やSNSとの付き合い方について学習しました。
 お話だけではなく、ペープサート(人形劇)でも学びました。
 みなさんの身の回りではいろいろなことが起きます。甘い誘惑や危険なことに流されない【自分を律する力】が大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(月)6年生 体育

 グラウンドにあるのは、秋の青い大空、爽やかな風、そして6年生の1人ひとりの身体があるのみ。同じ身体ですが、ミュージックをバックに動くその身体が表現するのは、ダンスであり、組み立て体操の1人技である、協力し合う技もあり、どれも本番で1回のみの成功を目指せ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(月)おいしい給食(さつまいものクリームスープ)

 さつまいもは、この時期とってもおいしいです。ホクホク、フワフワといった感触がさらに心を和ませてくれます。さつまいものクリームスープはいかがでしたか?
 さて、さつまいもは別名かんしょと言うそうです。甘い芋という意味だそうです。じゃがいもはばれいしょ、キャベツのことはかんらんと言います。
 さあ、今日はパーカーパンにチキンハンバーガーもあいました。キャベツのソテーも入れて津田南小バーガーができたと思います。とってもおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(金)いじめの見逃しをなくすために

 今月も、校内ではいじめと認定できるものがありました。大勢の先生で、休み時間、放課後、子ども達から一人ひとりお話を聞きました。
 津田南小学校は大丈夫?と思われるかもしれません。
 いじめはもちろんなくしたいものの、起きている状況は否めませんので、改めて改善を続ける次第です。
 最近、「友達からの暴力はいじめにあたらないのでは。」というお話がありました。そもそも、暴力は何の効果も生み出しません。(相手が嫌がるのに人の首に手を回して引き寄せる行動も大変危険です。)
 暴力は、いじめの案件として捉えていますので、津田南小学校校区全体で減らしたいものです。
 そもそも、いじめと捉えられる行動を、子ども達と何度も話し合うことこそ切に必要と感じています。
 枚方市教育委員会でも、新たに啓発スライドを作成しました。本校でも周知して参ります。
🫱ストップいじめ
🫱ストップいじめ2

画像1 画像1

10月18日(金)5年生 外国語(教育実習生による授業)

 5年1組に教育実習生が来ています。とても明るくて元気のいい先生です。笑顔も素敵です。子ども達にも大人気です。いいですね、いつかこの学校にも来て欲しいです。私としても是非是非この魅力ある仕事をお勧めします!

 さて、教育実習生の受け入れについては、毎年その人数に差があります。
 まずは、本市は関西外国語大学、摂南大学との提携がありますので毎年来校することが多いです。後は、卒業生を受け入れています。ここ数年は卒業生だけで毎年5人を超える実習生が来ています。これを、担任の先生が指導教諭として担当して頂いております。学校業務では様々な対応がありますので、指導教諭はこの間忙しさが増します。勿論、私たちもこのような経験を経て教員になっています。
 
 働き方改革が進められる中、教員の成り手が激減しています。少しでも教員の魅力が本校の教員から実習生に伝わればと思います。学校という大人が過ごす一般社会より多様性に富む小さな社会で、子ども達とともに命を育む貴重な体験ができる教員の果たす役割、体験には素晴らしいものがあります。
 実習生の先生、応援しています。そして、実習生を支える子ども達、保護者の皆様、地域の皆様に感謝しております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(金)5年生 体育

 運動会を来週に控え5年生もはっぴを着ての練習がありました。
 はっぴを着ると本当にさまになりますね。一方で、体の動きは少し見えにくくなります。その分、更に体の動きに激しさを求められそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(金)理科委員会の菊の出品

画像1 画像1
 いよいよ理科委員会が育ててきた菊を出品することになりました。
 枚方市駅を中心に行われる菊フェスティバルに登場します。
 詳しい場所は追って紹介します。
 まだまだつぼみでの出品ですが、きっと美しいお花を咲かせてくれることでしょう。
画像2 画像2

10月18日(金)令和6年度学力調査結果について

画像1 画像1
🫱令和6年度 全国学力学習状況調査結果(本校)
 本日、今年度の全国学力学習状況調査の結果について報告いたします。
 学力学習状況調査は、単に学力テストと呼ばれがちですが、子ども達が「たのしい家族をつくる大人」に少しでも近付くために付けておきたい力と捉えています。
 隣の人と比較するためでもなく、隣の学校と比較するためでもなく、隣の市とも比較するものではありません。
 
 今自分が持っている力を少しでも伸ばしたり、高めたり、振り返ってもらったりするものです。
 どんな職業についても、どんな大人になってもこのような力に少し近づけば、とても活用できるというものです。さあ、生かしていきましょう。
画像2 画像2

10月18日(金)1年生 国語

画像1 画像1
 このクラスも漢字をしていました。
 子ども達の漢字の例文発表は、それぞれのご家庭の様子や、お友達との出来事が分かり、聞いていてとても和やかになります。
 さあ、漢字も覚えましたか?
画像2 画像2

10月18日(金)1年生 国語

画像1 画像1
 漢字練習が終わって、その後、一人ひとりの活動に移っていました。
 落ち着いて行動していました。黒板にある漢字はいくつ目でしょうか。もう慣れてきましたか?
画像2 画像2

10月18日(金)1年生 国語

 1年生の学級目標も決まりました。
 学級活動も少しずつはじまっています。
 国語の時間では、書いた文章を読み直していました。はとわ、おとをの違いに気をつけて書けましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/8 津田中学校研究授業
平田オリザ先生によるコミュニケーション授業
2年生 校区探検
11/9 津田南小祭準備
11/10 津田南小祭本番
11/11 3・4年生 5時間授業 5・6年生 委員会活動
11/12 水曜時程の5時間授業
11/13 4年生PTA学年行事
11/14 1年生 ブラッシング指導
消防署見学
いきいきつなみプラザ
11/9 陸上 グラウンドゴルフ 
工作

お知らせ

教育委員会より

おいしい給食

非常変災時における措置について

学校いじめ防止基本方針

不登校対応方針

自由を守るためのきまり

枚方市立津田南小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町3-10-1
TEL:050-7102-9132
FAX:072-859-2000