最新更新日:2024/11/23 | |
本日:1
昨日:124 総数:206957 |
11/11 第一回 おはなしカフェ保護者の方を対象の 第一回「おはなしカフェ」を開催しました。 心の教室の先生や通級指導の先生が、進行として 進めました。 参加者の方からは、 「自分を思いだしました」 と、普段は親としての自分に追われて なかなか自分個人として振り返ることがなかったとのことで、 ゆったりと素敵な時間となったとのことです。 参加いただきました保護者のみなさまありがとうございます。 11/11 5年生 算数難しい内容であることから、学年習熟別に学習しました。 1平方メートルあたりのうさぎ うさぎ1ぴきあたりの広さ 広さを30平方メートルにそろえたら など さまざまな方法から解答しました。 「1あたり」で考え、それが、混んでいるのかどうかを数字から読み取る難しさ 身につけられるようにしっかり支援していきます。 3年生図書館見学(9)集中力と緊張と、歩きの疲労が重なって、少し疲れている子どももいました。 3年生図書館見学(8)秘密のイベントの情報を教えてもらって、とっても嬉しそうでした。 3年生図書館見学(7)早く、本読みたい!とワクワクを抑えられないでいる子どもがいました。 3年生図書館見学(6)11/11 6年生 国語さすが6年生。しっかりと調べていることがわかり、うまくまとまっていました。 お隣りでは、平和学習の 調べ学習をしていました。 修学旅行は、いよいよ来週となりました。 3年生図書館見学(5)3年生図書館見学(4)1組さんは、先に図書館見学をしました。 3年生図書館見学(3)しりとりが大好きな王様のお話と、輪ゴムがどこまで伸びるかを知りたい子どものお話を聴かせていたまきました。 どちらも面白く、子どもたちはお話の世界に没入していました。 11/11 縄跳び週間(習慣)「縄跳び週間(習慣)」がスタートしました。 「さいしょは、前とび用意スタート」 「のこり1分!」 あと1分も!! と一緒に参加しながら 足が攣りそうになりました。 習慣をつけていかないといけませんね。 3年生図書館見学(2)マナーを守って歩くことができました。 3年生図書館見学(1)まずは、テラスに集合して説明を聞いてから、出発しました。 11/11 5年生 図工 理科集中して、できていました。 理科では、振り子のべんきょうを行っていました。 「1秒 で20回のスピード 手であらわせるかな?」 と、何人か挑戦 「むりだぁ」 と、 体感する大切さをかんじました。 11/11 4年生 国語 社会はい!はい!はい!と、手があがり 「テレビだけではわからない情報がある」 「漢字では 新しい 聞く と書くから 新しい情報が毎日あると思う」 など、意見がでていました。 国語では、他のグループの「和と洋」新聞を読み合い、気づいたことやアドバイスをおくる時間をとっていました。 社会では、みんなにとって身近な「淀川の治水」についての学習に入りました。 11/11 3年生 社会 国語調べていました。 「パトロール!」 「看板づくり!」 「見守り!」 など、子どもたちからもでていました。 国語では、「好きなものについて」の作文づくりに取りかかっていました。 はじめ、つぎに、など構成を意識して、作成していました。 11/11 1年生 書写姿勢も意識して、一文字ずつ丁寧にできていました。 1年生みなさんの成長を感じますね。 11/11 2年生 校外学習振り返り植物園で発見したもの の写真を振り返っていました。 「これは何の写真かな?」 と、先生が聞くと カメラマンの児童がポイント解説 「これは、きれいな花が咲いていたのでとりました」 「あっ コスモスだ」 と、詳しく知っている子が付け足しをしていました。 11/11 2年生おちついた朝の幕開け しずかに読書にとりくんでいます。 生き物カードも完成したようです! 11/11 保健室から良い骨を保つには、じゅうぶな骨と筋力が大切です。 そして、骨パズルのコーナーや 骨をつくったり、じょうぶにする食べ物を学習できるコーナーがありました。 休み時間や登校後や帰り道に人だかりが。 たのしく学べますね。 |
枚方市立さだ小学校
〒573-0064 住所:大阪府枚方市北中振2-11-21 TEL:050-7102-9008 FAX:072-833-6600 |