最新更新日:2024/11/21 | |
本日:3
昨日:119 総数:182258 |
1年生校外学習(12)
お弁当の後はみんなでレク。走ったり大縄をしたり、存分に楽しんでいます。
1年生校外学習(11)
校長先生は自作のお弁当。「見せて見せて〜」「ぎゃ〜」と大喜びしてもらえて、作った甲斐がありました。お弁当作りを手伝ったよ!と言っていた子もチラホラいたのがすごいですね!
1年生校外学習(10)
「見て見て〜」とお弁当の説明をしてくれる子もたくさんいました。きっと思いがいっぱい詰まってるんでしょうね。
1年生校外学習(9)
クラス写真撮影後は待望のお弁当。みんな幸せいっぱいです。
1年生校外学習(8)
揃って並べたところでハイ、チーズ!
1年生校外学習(7)
資料館見学後は河川敷に移動してクラス写真の撮影。並ぶところからひとつひとつが学びです。
1年生校外学習(6)
身近な淀川、知っていることも知らなかったこともたくさんありました。
1年生校外学習(5)
手を挙げて質問する児童もたくさんいて、スタッフの方もびっくり!
1年生校外学習(4)
お話を聞くのも、自分で調べるのも熱心ですね。
1年生校外学習(3)
淀川資料館に到着。クラスごとに学習します。
1年生校外学習(2)
河川敷に到着したので、一旦トイレ休憩を取ります。
1年生校外学習(1)
お天気が心配されますが、この後は雨が上がる予報なので、河川敷を目指して出発します。
2年生も取材中!(2)
「校長先生は校長室でどんなお仕事をしていますか?」と気になった児童もいたので、「たくさんのメールにお返事を書いています」と、実際にパソコンの画面を見てみることにしました。多い時には1日に50通近くもメールを受け取ると聞いて、「えー!!!」とみんなびっくりしていました。
2年生も取材中!(1)
先日の4年生に引き続き、今日は2年生がインタビュー活動に取り組んでいました。事前に考えてきた質問をしたり、メモを取ったりと大活躍でした。
委員会活動の様子
今日は4年生以上が委員会活動の日でした。図書委員は児童集会での発表に向けた準備を、体育委員はマットの技を紹介するための動画を作成していました。
今年度、各委員会では「決められた仕事をこなす」のではなく、「自分たちで仕事内容を考える」ことを大切にしていきます。自分たちの学校をもっとよくするために、各委員会が積極的に活動できるといいですね。 小中一貫事業の取組
昨年度に引き続き、渚西中学校の野口校長先生が本校の朝のあいさつ運動に参加してくださいました。その後は来年度お世話になる6年生の授業の様子を参観され、落ち着いて学習に取り組む姿に感心しておられました。
今年度も引き続き同じ校区内である渚西中学校、磯島小学校、西牧野小学校の3校で様々な交流、協働研究を進めていく予定です。シームレスな9年間の学びを目指して、協力して取り組んでいきます。 階段昇降機について
磯島小学校の2階渡り廊下には現在、階段昇降機を置いています。この昇降機を使用しているお友達もいるので、むやみに触ったりしないでくださいね。今日は先生方が業者の方から使い方のレッスンを受けました。
色々な学び方
現代の授業では、先生の説明を聞く場面が昔ほど多くありません。自分で考えたり、その考えを友達と交流したり、他者との交流でさらに自分の考えを深めたり。受動型から能動型へとデザインが変わってきました。
カルタで学ぶ地図記号
3年生ではかるたをしながら地図記号を覚えたり、枚方市内にある小学校の位置がわかる地図を用いて学んでいました。身近な話題に触れたりゲーム感覚で学ぶと効率も良いのかも知れませんね。
日日是進歩
今日は4年生1組、2組ともにインタビュー活動で校長室を訪問しました。前回のインタビューで聞き足りなかったことや疑問に感じたことを「追い質問」という形式で詳しく聞き取っていました。
調べ学習、ひいては探究的な学びの基本はものごとの本質を知ろうとする営みです。前回と比べてさらに質問内容が精選されていたことが、学習の深まりを裏付けていました。 |
枚方市立磯島小学校
〒573-1188 住所:大阪府枚方市磯島北町3-1 TEL:050-7102-9100 FAX:072-849-2214 |