最新更新日:2024/11/21
本日:count up4
昨日:204
総数:104769
学校教育目標 「自立・協働・創造」【お知らせ】本校の電話対応時間は、平日:午前8時30分〜午後5時30分です。

11月14日(木)放課後の職員の一コマ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後に、
自由参加型 短時間ミーティングタイムです。

経験年数が短い先生と
中堅、ベテランの先生方で、

研修とは異なり、ざっくばらんに意見交換。

中堅の先生方からも
「経験年数の浅い先生方からも
 たくさん触発を受けています。」と。

経験年数が短い先生方からは、
 「どの先生方からも日々、学んでます。」と。

お互いに学び合い、支え合い、教え合う
 素敵な先生方の関係性です。

11月14日(木)6年生

画像1 画像1
『HEIWAの鐘』 合唱

♬ぼくらの生まれたこの地球(ほし)に

 奇跡を起こしてみないか

 拳(こぶし)をひろげて つなぎゆく

 心はひとつに なれるさ

 平和の鐘は 君の胸に響くよ♪

 ---
ソプラノパート、アルトパート、見事です。

 歌声が胸に響いてきます。

 さすが6年生!!

 

11月14日(木)5年生 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ものがどこあるかたずね合おう。」

Where is the Mario card?

1,Greeting(あいさつ)
2,Today’s goal(めあて)
3,Review (復習)
4,Let’s Chant(リズムに乗って発音練習)
5,Let’s try(やってみよう。)

マリオを探せ!ゲームで、
 にぎやかに楽しく英語学習が展開されてます。

11月14日(木)3年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
物語文「モチモチの木」を初めて読み、
感想を書いています。

おくびょう豆太に共感する感想や、
勇気あふれる豆太の行動を賞賛する
感想など、

登場人物の性格を想像しながら
読んでいました。

11月14日(木)たけのこ学級

画像1 画像1
画像2 画像2
2+0.7=?

「位」に気をつけて、
計算の仕方を考えています。

11月14日(木)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立です。

◆11月の献立表◆
https://www.city.hirakata.osaka.jp/cmsfiles/con...

11月14日(木)1年生 お話キューピットさんの読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、お話キューピットさんによる
絵本の読み聞かせタイムです。

◆「だいこんどのむかし」
ある村で、大事に大事にお世話をした
たった一つのだいこんが大きく育ちました。

でも、世話が面倒になった村人は••••••。


◆「にんじんさんがあかいわけ」
人参さんと、ごぼうさんと、だいこんさんが、
一緒にお風呂に入ったら••••••。

---
子どもたちは、
絵本の世界を楽しんでいました。

11月14日(木)4年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「金属の温度と体積との関係を調べよう」

これまでに、空気と水は温めたら、
「体積」が大きくなることを実験結果から
分かりました。

では、金属も温度によって体積は変わるかな?

金属の玉を実験用のガスコンロで熱し、
輪を通りぬけるかどうか実験です。

子どもたちの多くの予想は、「変わらない」です。

さあ、実験結果はどうなったかな?

11月14日(木)2年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
「きいろい ベンチ」

子どもたち2人が、雨上がりの良い天気の日、
紙飛行機で、公園で遊んでいます。

低い所からでは、よく飛ばないので、
靴をはいたまま、黄色いベンチの上から
何回も飛ばしました、、。

そのあとに遊びにきた小さな子どもが、
そのベンチにすわると、、。
----

子どもたちは、
みんなが使う場所の使い方について、
考えを深めていました。

11月13日(水)5年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
単位量あたりの大きさの学習です。

面積や人数がそろっていない時も、

ならした1平方メートルの人数や、
1人あたりの面積を求めると、

混み具合が調べられることが分かりました。

11月13日(水)4年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
跳び箱に挑戦中です。

11月13日(水)3年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
私たちのまち
「枚方市」について、

調べたことをまとめています。

11月13日(水)2年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
4✖︎8は?
掛け算の学習です。

11月13日(水)1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
14-8の計算の仕方を考えています。

11月13日(水)たけのこ学級

画像1 画像1
画像2 画像2
それぞれの課題に応じた取り組みを
進めています。

11月13日(水)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立です。

◆11月の献立表◆
https://www.city.hirakata.osaka.jp/cmsfiles/con...

11月13日(水)6年生 秋の校外学習 No.10

画像1 画像1
『ガンバの大冒険』

【あらすじ】
主人公は町ネズミのガンバ。

身体は小さいけれど頑張り屋。

のどかな町に暮らすガンバですが、
「何か大きな広いもの」への憧れが、

気づくともなく湧き出しています。

ある日、「夢見が島」に住む忠太から
恐ろしいイタチたちにひどい目にあっている
と訴えを聞きます。

しかし、忠太に同情はするものの、
二の足を踏む町ネズミや船乗りネズミの仲間たち。

「死ぬことを恐れては、何もできない。」

「仲間を助けにぼくは行くぞ!」

生まれて初めての冒険。

運命に立ち向かおうとするガンバと
仲間たちの姿から子どもたちは

「仲間がいるから乗り越えられる!」
ことが多くあることを感じたことと思います。

きっと、
子どもたちの「明日」が変わります。

11月13日(水)6年生 秋の校外学習 No.9

画像1 画像1
画像2 画像2
劇団四季ファミリーミュージカル
   『ガンバの大冒険』鑑賞

ファミリーミュージカル『ガンバの大冒険』は、
斎藤惇夫さんの原作をミュージカル化した作品。

劇団四季では1976年の初演以来、
ニッセイ名作劇場、NHK夏休み子どもミュージカル、

1986年から一般公演として全国で上演を
繰り返してきた人気のミュージカルです。

間もなく、開演です。

11月13日(水)6年生 校外学習No.8

画像1 画像1
画像2 画像2
晴天にも恵まれ、大阪城前で記念撮影です。
これから、オリックス劇場に向かいます。

11月13日(水)6年生 校外学習No.7

画像1 画像1
画像2 画像2
お弁当タイムです。

保護者の皆さま、
朝早くからお弁当づくり、ありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事予定
11/14 おはなしキューピット(1年・4年)
11/15 諸費振替日
田口山児童会フェスティバル(児童の部)
心の教室相談日
11/16 創立50周年記念式典
土曜授業参観
11/18 代休日
11/19 4年1組は5限目終了後下校
11/20 5年校外学習(カップヌードルミュージアム)
田口山幼稚園児 給食体験
枚方市立田口山小学校
〒573-0001
住所:大阪府枚方市田口山3-10-1
TEL:050-7102-9112
FAX:072-851-0025