最新更新日:2024/11/21
本日:count up51
昨日:174
総数:172619
学校教育目標「次代を担う心豊かな子どもの育成」

休日の学校では…

午後から、福祉委員会、中宮校区コミュニティ、自主防災会の会議が
行われていました。
休日にもかかわらず、たくさんの方の参加がありました。
その中で、感じたことは「とても温かい雰囲気」だということです。
地域を中心にたくさんのご協力のもと
学校運営ができていることを感じます。
本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 パッカー車体験

4年生がパッカー車体験をしました。
係の方の丁寧な説明を聞いた後に、実際に
パッカー車が動くとその迫力に驚いています。
もってきたごみを入れて、どのように回収されるのかを体験しました。

普段の生活の中で、気軽に出しているゴミが
大変な思いをして回収されている現状を知り、
分別やごみの減量をしようと学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和6年度 全国学力学習調査

画像1 画像1
画像2 画像2
18日、令和6年度の全国学力・学習状況調査が実施されました。
6年生が国語と算数の問題に真剣に取り組んでいました。
今回の結果をもとに、本校の課題を分析し、学校全体で取り組んでいきます。
本日の新聞等に問題が掲載されていますので、
この土日で一緒に解いてみていただきたいと思います。

地区児童会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、第1回目の地区児童会がありました。
各自、地区担当の教室に移動します。
班長が1年生を、副班長が2年生を迎えにいきますが、
すれ違ったり、行きちがったり、大混乱でした。
いろんな人が案内をしてくれて、みんな一斉に
歩き方や信号の渡り方などもう一度振り返ることができました。
ぜひ、ご家庭でも登下校の仕方や交通安全についてお話してください。


花の咲く時

桜の花が散って、葉桜になりました。
新緑が美しいです。
中宮小学校の片隅では、順番を待っていた
ハナミズキが咲いています。
花が紅白で、同じ花でも印象が全く違います。
春はどんどん花が咲き、主役が変わっていきます。
子ども達が、自分のいいところをいろいろな場面で
表現できる学校でありたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

考える算数

教室から子ども達の元気な声が聞こえてくるので、
4年生の算数の時間に参加しました。
「9999999999より1小さい数は?」
「8999999999」「9999999998」「9999999989」
いろんな答えが出てきます。
「なぜ、そう考えるの」「なるほど」
先生は、子ども達の考えを聞き、広げていきます。
そして、「そうか!」「位に注目すればいいんだ」
子供たちから納得の声が。
深い学びが見られた算数の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 給食スタート

今日から1年生の給食がスタートします。
メニューは、とうもろこしスープ、チキンハンバーグ、フルーツポンチ、
コッペパン、牛乳です。
エプロンに着替えて、上手に配膳する1年生。
「おいしい」「全部食べられたよ」ととっても嬉しそうに
教えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級懇談会、ありがとうございました

画像1 画像1
学級懇談会、ありがとうございます。
対面とオンラインのハイブリッド方式で行いましたが、
たくさんの保護者の皆様に、参加いただきました。
1年生には、タブレットが配布されました。
ご協力ありがとうございます。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の国語の初めの単元「さなぎたちの教室」の学習です。
本時のめあては「物語の内容をつかもう」でした。
先生の音読がとても上手で、場面の様子が思い浮かびます。
物語文は読む年齢や自分がその時の置かれている状況で
全く違う感想が生まれます。
その中で、しっかりとめあてをを決めて学習することは
大切なことですね。

1年生を迎える会

始業式から5日経ちました。
1年生も少しずつ学校に慣れてきて、
下校の準備も早くなってきました。

そんな金曜日。代表委員会を中心に
1年生を迎える会を開催してくれました。
その中で、
  「な」 なかのよい学校
  「か」 神様のいる学校
  「み」 みんな元気な学校
  「や」 やさしい学校
と丁寧に学校の紹介がありました。

2年生から、歓迎の贈り物のあさがおの種を
受け取り、とても嬉しそうです。
どんな、花を咲かせるのでしょうか。
楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

旬の献立

本日の給食の献立は
「玉ねぎのおつゆ・とうふ入りしらすと三つ葉のかき揚げ
・木の芽あえ・ご飯・牛乳」です。
今が旬のたけのこが木の芽あえで登場しました。
子どもたちも「全部食べたよ」と春の味覚を
体験していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式がありました

今日は、昨年度お世話になった先生方と
会えるチャンスの日です。
この3月をもって本校を離れることになった先生方が、
大変お忙しい中にも関わらず、
離任式にお越しいただきました。
たくさんの感謝を込めて、代表者が花束を渡します。

離任式後は、多くの児童が先生方との別れを惜しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

中宮小学校の放課後

児童の皆さんが帰った後、
学校では先生たちが
会議をしたり、
研修をしたり、
活発に活動されています。

みんなが安心して、楽しい学校生活が送られるように
「心豊かな子育成部」
「たくましい子育成部」
「すすんで学ぶ子育成部」
にわかれています。
明日の授業の準備とともに様々な活動をされている
先生方。
チーム中宮、始動です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなのものを大切にするということ

画像1 画像1
中宮小学校の中には、すてきな空気があります。
それは、「みんなのものを大切に使おう」という思いと行動です。
トイレのスリッパは、みんなが使うもの。
きれいに並べて、次の人のことを考える、やさしい気持ちが
感じられます。
この、思いやりの空気。
形のないものですが、引き継いでいかなくてはならないものです。

入学式で1年生のみなさんにもお話ししましたが、
「時間を守る」「掃除を頑張る」「挨拶をする」の三つのお約束
実践していきましょう。

二測定

学年の初めに、身長と体重の測定を行います。
各クラスごとに保健室で先生の説明の後、
測定していました。
今年1年間で、心も身体もどれだけ大きくなるでしょうか。
楽しみですね。
画像1 画像1

1年生の様子

画像1 画像1
1年生の教室をのぞいてみました。
今日は、学年でバデイの練習をしています。
先生の説明を聞いたあと、大きな声で番号をいい、
人数を確認していました。
画像2 画像2

令和6年度 1学期 始業式

今日から、新学期が始まります。
桜の花が美しく咲いている正門から、元気に子どもたちが
登校してきました。
新しい1年の希望に溢れて、みんなとても元気です。
「おはようございます」大きな声での挨拶は
すてきな1年のスタートにぴったりでした。
始業式では、高学年がしっかりと話を聞くお手本を示してくれました。
今年1年ともに学ぶ、この出会いを大切にして下さい。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第53回 入学式  その2

画像1 画像1
入学式では、もう一つ嬉しいことがありました。
1年生に向けて
6年生がお祝いの言葉と歌を送ってくれたのです。

元気な声で楽しく発表する6年生。
新学期が楽しみです。
画像2 画像2

第53回 入学式

令和6年4月4日、中宮小学校に新たに63人の新入生が
入学しました。
雨も晴れ、桜もいっしょに祝っているようです。
入学式では、少し緊張した面持ちの子どもたちでしたが、
教室で担任の先生の話を聞き、
新学期に胸を膨らませていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式準備

明日の入学式の準備に6年生が登校しました。
学校をきれいに掃除して、1年生を迎え入れる
準備は万端です。
自分で考えて、いろんな場所を掃除する姿が
とても印象に残りました。
6年生、ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
下校時刻
11/18 全学年5時間授業
枚方市立中宮小学校
〒573-0011
住所:大阪府枚方市中宮山戸町22-3
TEL:050-7102-9088
FAX:072-849-2255