最新更新日:2024/11/22
本日:count up1
昨日:71
総数:105081
学校教育目標 「自立・協働・創造」【お知らせ】本校の電話対応時間は、平日:午前8時30分〜午後5時30分です。

6月25日(火)3年生 社会 「問い」探し

画像1 画像1
画像2 画像2
「枚方市について調べたいことを考えよう。」

枚方市について、調べてみたいことがたくさんあります。
その中でも、特に興味関心のある事について、

それぞれ、何を調べるか考えています。

『問い』を見つけること、『問い』の発見。
学びを深めています。

6月25日(火)2年生 算数「学び合い、教え合い」

画像1 画像1
画像2 画像2
めあて
「1つの数について、どんな見方があるか考えよう。」

「13」は、
・10と3を合わせた数
・20より7小さい数
・1を13こ集めた数

子ども達同士で、「学び合い、教え合い」
学びを高め合っています。

6月25日(火)1年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
めあて
「のばす おんに、気をつけて書こう」です。

・おばさん
・おばあさん

手拍子を入れて、リズムを取りながら学んでます。

6月25日(火)たけのこ学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たけのこ学級

「はーい。」
「分かったよ。」

問題が、解けた時は表情が明るくなりますね。

6月25日(火)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食です。

6月24日(月)学校運営協議会(第2回)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、学校運営協議会(第2回)を開催しました。

令和6年度の学校教育計画等について説明の後、
授業の様子を参観頂きました。

子ども達が学びに挑戦している姿勢について、
先生方の工夫された授業展開、学級経営など、
たくさんお褒め頂きました。

今回頂きましたご意見を、
今後の学校運営に活かしてまいります。

本日は、ご多用の中、来校頂きまして、
ありがとうございました。

6月24日(月)2年生 校長先生へのインタビュー

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、可愛い可愛いお客さんが校長室に
来室です。

国語「インタビューしよう」の学習で
『校長先生のお仕事は、何ですか?』と
インタビューを受けました。

『子どもたちの安全と、
 子どもたちが、楽しく学校に来るために
 どうしたらいいか考えること』

『先生たちが、気持ち良く仕事をするために
 どうしたらいいか考えること』

という趣旨の回答をしましたよ。

6月24日(月)6年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生 道徳

「6月23日 沖縄慰霊の日」について、
学習しています。

戦争ほど悲惨なものはない。
戦争ほど残酷なものはない。

子どもたちは、『平和』の大切さについて、
考えを深めていました。

6月24日(月)4年生「学び合い、教え合い」

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生 算数「角の測り方」
 
「角の測り方」をマスターするために、
子どもたち同士で「学び合い、教え合い」です。

子ども達が、主体的・対話的に学びを進めています。

6月24日(月)5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生

Keynote(キーノート)アプリを活用して、
「スライド作成」のヒント、ポイントを
ICT支援員さんに教えて頂きました。

どんなスライドショーが完成するか楽しみですね。

6月24日(月)3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生 算数

『長い長さをはかって表そう』の学習です。

巻き尺チャレンジとして、
フラフープの長さや、縄跳びの長さを測ったり
しています。

巻き尺で測る時の注意点を学習しました。

6月24日(月)2年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生

「うらにわ には にわ にわとりがいる。」
とても早口で、間違えずに言うことができていました。

6月24日(月)たけのこ学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たけのこ学級

それぞれ、集中して
算数の課題に挑戦してます。

6月24日(月)1年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生 図工

「チョッキン パッで かざろう」

子ども達が様々な模様の飾りを
楽しそうに作っています。

6月24日(月)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食です。

学校運営協議会(第2回)の開催について

令和6年6月24日(月)9時30分より
本校校長室にて学校運営協議会を開催します。

傍聴をご希望される場合は、
本校職員室までお越しください。

6月21日(金)熱中症予防【養護教諭より】

画像1 画像1
画像2 画像2
本校では、職員室の後方にモニターを設置し、

オンタイムでWBGT(暑さ指数)を確認できる状態に
しています。(※1時間おきに更新)

体育の授業前には、運動場や体育館のWBGTを測定し、
ノートに記録をしています。

休み時間に、外で遊べない場合は、
子ども達には、旗が合図です。

また、緊急対応用として、保健室の冷蔵庫に
「OS-1」を常備しています。

これから、暑さが厳しくなってきます。

保護者の皆さまにおかれましては、

可能な限り、多めに水分を持たせて頂きますよう
ご協力をお願いいたします。

6月21日(金)「けん・けん・ぱ」で体力向上【職員提案】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子ども達の体力低下に伴い、

子ども達の体力向上を目指して、

職員の提案で、
『けん・けん・ぱ」で遊べるリングを

職員自ら地面に描きました。

・足腰の筋力向上
・体幹の安定
・リズム感覚
の向上に効果があると言われます。

学校にお寄りの際は、是非、遊んでみてくださいね。

6月21日(金)栄養教諭より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月23日は、沖縄慰霊の日です。

枚方市は、
沖縄県名護市と友好都市です。

6月23日が、日曜日のため、

本日、沖縄の郷土料理
ゴーヤチャンプルーと、沖縄そばが
給食に出ました。

給食を通して、『平和』について、
考えを深めています。

6月21日(金)6年生 社会 自ら「問い」を見つける

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
室町時代の金閣、銀閣を比較した学習の後、

室町時代の文化についての
『問い』探しの時間です。

子ども達からは、

・室町時代の文化は、
 現代との共通点はあるか?

・室町時代の文化で、
 今でも受け継がれている文化はあるのか?
 など、

素敵な『問い』、調べてみたいことを
見つけていました。

子ども達が『主体的』に学んでいます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事予定
11/18 代休日
11/19 4年1組は5限目終了後下校
11/20 5年校外学習(カップヌードルミュージアム)
田口山幼稚園児 給食体験
11/21 おはなしキューピット(1年・2年・3年)
11/22 心の教室相談日
11/23 勤労感謝の日
枚方市立田口山小学校
〒573-0001
住所:大阪府枚方市田口山3-10-1
TEL:050-7102-9112
FAX:072-851-0025