最新更新日:2024/11/27 | |
本日:203
昨日:213 総数:206327 |
振り返り 9月12日
振り返りとはどういうことをすればいいのかを先生が説明しています。
授業の振り返りで『これができた。次は⭕️⭕️を頑張りたい』ではなく、『今日はこの問題のこういうところがわからなかったので、先生や友だちに教えてもらった。わからないときに一人で考えるのではなく、誰かに助けを求めることができるようになった』など学習面や自分の心情面などで自分の成長につながることを振り返るように話をしていました。 あくまで学習の主体は子どもなので子どもが自分の言葉で書くことが前提です。 振り返りにもたくさん種類があります。 授業や行事の内容で違ってきますが、 1 自分の『今の思い』を振り返る 2 自分の『学びの過程』を振り返る 3 自分自身の『変容』を振り返る 4 学校や活動の『外』とつなげる 5 自分の『これから』とつなげる 以上のような振り返りを行うことで自分の良さに気づけると自ずと他者の良いところにも目がいきます。自分の良さや他者の良さに気づけるようになるだけでも幸せな毎日になるのではないでしょうか。 自己決定し、他者と協働し、自分の成長に気づけること力(自己評価できる力)は自己肯定感・自分の感情を安定させる一つの力として子どもたちの未来にも必要な力を育んでいければと考えています。 熱中症対策 9月12日
熱中症指数計を児童玄関前に設置しました。
音が鳴っていたら運動場での遊びはできないということを子どもたち自身でも判断できるようにし、災害時と同様に熱中症も自分の身は自分でも守れるように日常生活にもつなげています。 音楽 9月11日
『いるかはざんぶらこ』を合奏しました。
音楽 9月11日
みんなで『この空とぼう』の合奏をしました。
その後、グループで合奏をしました。 昆虫のちがい 9月11日
昆虫の育ちの違いを見つけました。
食べ物 9月11日
食べ物を作りました。
エビフライ、ピザなど美味しそうなものをたくさんつくりました。 掃除 9月11日
掃除のプロのような仕事っぷりをご覧ください。
これだけきれいに掃除をしてくれると心も洗われます。 ありがとう!! 今日の給食 9月11日
今日の献立はアップルパン、牛乳、ごもくスープ、イカの甘辛、いもおこわでした。
工場と地域 9月11日
社会で工場と地域はどんな関わりがあるかを調べました。
おんちうどんの社長が地域との関わりについてお話をしている動画を視聴しました。 アイマスク体験 9月11日
障害物や階段は慎重に歩き、安全を確かめていました。
子どもたちの新たな理解と学びにつながる体験でした。 アイマスク体験 9月11日
総合の時間にアイマスク体験をしました。
メヌエット 9月11日
リコーダーで『メヌエット』を練習しました。
図工 9月11日
今日は図工室で液体ねんどを使って、作品を作りました。
元気のおまもり 9月11日
元気のおまもりが完成してきました。
土台を作ったり、粘土の色を工夫したりしてオリジナルのおまもりを作っていました。 聞くテスト 9月11日
音声を聞いて問題に答える『聞く』テストを実施している様子です。
筆算の仕方を考えよう 9月11日
2けたの足し算の筆算の仕方を考えました。
大きな数 9月11日
大きな数(万の単位)を学習しました。
ダンス 9月11日
今日は朝から熱中症アラートが鳴ったので、1年生は教室でダンスをしました。
グラフからわかること 9月10日
算数の時間の様子です。
ドットプロットからわかることを考えました。 図工 9月10日
図工で自分の理想のまちを描きました。
|
枚方市立西牧野小学校
〒573-1148 住所:大阪府枚方市西牧野2-1-1 TEL:050-7102-9116 FAX:072-851-0035 |