最新更新日:2024/11/21
本日:count up436
昨日:290
総数:123290
桜丘北小学校教育目標(めざす子ども像)【学習する子】【よく考える子】【思いやりのある子】【自律できる子】

11月18日(月)修学旅行 1日目(6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
路面電車に乗って平和公園まで移動します。到着後はすぐに、原爆ドーム前でクラスごとの集合写真です。

11月18日(月)修学旅行 1日目(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
できたてはとてもおいしいです。初めて広島焼きを食べた子ども達もいたようです。ごちそうさまでした!

11月18日(月)修学旅行 1日目 (4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
広島到着後はそのまま徒歩でお昼ご飯のお好み村で広島焼きをいただきました。お店によって少し味が違うようですが見た目でもおいしさいっぱいです。

11月18日(月)おいしい給食(キャベツのソテー)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から寒さが進み、ミネストローネが温かくとても美味しかったです。今日のメニューはパーカーパンでしたので、白身魚のフライトソースソテーをはさんで、フィッシュバーガーにして頂きました。【献立】パーカーパン、白身魚のフライ、キャベツのソースソテー、ミネストローネ

11月18日(月)車椅子体験 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
毎年、校区福祉委員さん達が、4年生に実施して頂いています「車椅子体験」がありました。
敷地内に色々なコースを用意して頂き、2人ペアで車椅子体験をします。
車椅子を押す大変さや工夫など、子ども達は気をつけながら押していました。
また事前に車椅子の特徴も教えて頂いていましたので、慣れた子はスムーズに押すことができました。
福祉委員の皆様、ありがとうございました!

11月18日(月)修学旅行 1日目(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新幹線にはスムーズに乗車できました。早速しおりに記入してカードゲームで時間を過ごします。広島には10時50分着です。

11月18日(月)修学旅行 1日目(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新大阪駅に到着しました。新幹線乗車まで少し時間があるので、各自楽しい時間を過ごしています。

11月18日(月)修学旅行 1日目(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ出発の時間となりました。お休みするお友達もいない中、全員参加となりました。少し気温が下がるようですが、元気に二日間を過ごしていきます。朝早くから見送りに来ていただいた保護者の皆様や先生方ありがとうございました。行ってきます!

11月15日(金)修学旅行に向けて 6年生(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生のこれまでの取組みは、子ども達が受け身ではなく、主体的に物事を決めて取組んできました。セレモニー係の集まりでも、みんなで話し合って千羽鶴の担当を決めます。先生は見守り、サポートするのみです。ひとつひとつの場面にこういった子ども達が主体的に物事を考え、行動できる力が育まれていきます。平和公園でも、友達と協力しながら主体的に学ぶ姿が見られそうです。さあ、準備はできましたか?明日は集合時間が早いですよ。早めに寝てくださいね。

11月15日(金)修学旅行に向けて 6年生(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平和公園でのセレモニーの練習に時間をかけていました。修学旅行で何を学んでくるのか?答えは、子ども達のこれまでの平和学習への取組みからわかってきます。修学旅行のしおりもとても丁寧に作られています。

11月15日(金)院内学級連絡会議(3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
プレゼン発表の中にタブレットの「タイムラプス」機能を使って、子ども達が取り組む様子の紹介がありました。図工の作品やカードならべなど長時間作業している様子を早送りで録画される機能です。完成までの過程がすぐに確認できます。

11月15日(金)院内学級連絡会議(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タブレットの活用により、常に原籍校と連携を図りながら、オンライン学習など入院している子ども達にとって“安心“できる学習環境の構築を行なっています。理科などの実験や植物の観察、図工、家庭科など体験活動を通じて、子ども達の“学びたい“気持ちに寄り添いながら、引き続き、子ども達が主体的に自己選択できる様々な取組みを進めていきます。

11月15日(金)院内学級連絡会議(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度の院内学級連絡会議を実施しました。小中学校の院内学級担当者、枚方市教育委員会、星ヶ丘医療センター院長をはじめ、病院関係者の皆さんと院内学級での取組について情報交流を行いました。今年度より新しい整形外科の先生が勤務されていることで、整形に関係する子ども達の在籍が多いようです。一人ひとりの状況に応じた学習環境の提供を進めています。

11月15日(金)秋のたより 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校内には秋にふれる場所だけでなく、教室にも秋を感じる取り組みが掲示されていました。あっというまに寒い冬が到来します。わずかな秋を楽しんでいきましょう。

11月15日(金)SAWAREL(さわれる)設置(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少しでも秋を感じてくださいね。やさしくさわってあげてください。

11月15日(金)生活 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「いもほり」でお世話になった桜丘小学校コミュニティ会長の中口さんへ、秋を感じさせる作品とともにお礼のお手紙を作っています。色えんぴつでこすると葉っぱの形があらわれてきます。

11月15日(金)おいしい給食(れんこん)

画像1 画像1
“サクサク“と歯ごたえがある「れんこん」には穴が空いています。空気をとおすために空いているようです。“トロトロ“の野菜たっぷり「八宝菜」とおいしくいただきました。“ポリポリ“と「さつまいもチップス」も大人気です。【献立】うずらのたまご入り八宝菜・れんこんのちゅうかあえ・さつまいもチップス・ご飯・牛乳
画像2 画像2

11月15日(金)SAWAREL(さわれる)設置

画像1 画像1
画像2 画像2
校内のワンコーナに“ニフレル“ではなく、“サワレル“が設置されました。理科の先生と事務の先生が準備をしてくれましたよ。これからも色々な秋を感じるものが登場します!お楽しみに!

11月15日(金)プレゼンテーション発表 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の授業で学習しているテーマを決めて、プレゼンする内容の発表として、朝学習の時間を使い、全学級で実施しました。テーマの中には身近な“整理せいとんについて““言葉使いについて“など、しっかりとまとめられた内容で役割通りに発表してくれました。これからも、より良い桜丘北学校を目指していきましょう!

11月14日(木)防災学習 4年生(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室に戻ってからは、写真をもとに確認したポイントをまとめていました。班によってはこれまで気づかなかった場所がたくさんありましたね。防災マップの完成が楽しみです!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校からのお知らせ

学校便り

非常変災時における措置について

学校いじめ防止基本方針

学校危機管理マニュアル

教育計画

不登校対応方針

枚方市立桜丘北小学校
〒573-0013
住所:大阪府枚方市星丘4-31-1
TEL:050-7102-9128
FAX:072-847-2662