最新更新日:2024/11/25
本日:count up6
昨日:483
総数:555425
津田南小の教育目標(育てたい子どもの姿)(1)【もりもり】元気な子ども(2)【にこにこ】明るい子ども(3)【ふ(う)むふむ】考える子ども  「いのちをまもり いのちをはぐくむ」がっこうを めざして

7月19日(金)終業式(1)

 今日は終業式でした。

 1年生にとっては、初めての小学校生活の初の終業式。
 6年生にとっては、小学校生活最後の1学期の終業式でした。

 まず、校歌を歌いました。 

 次に、みんなでひらがな、漢字の学習をしました。
 1学期からみんなが頑張ってきたことを「ありがとう」と伝えました。

 更に、あゆみを貰ったら、家族で見せ合ってお話をしてくださいと伝えました。ご家庭でのあゆみフェスティバルの実施です。

 今日は、校長から「夏の計画」、「自分の時間割」が夏休みには、とっても大切ですよと伝えました。
 特に、時間割の作り方として、自分で作ることができますが、バランスよく時間割ができるようにして欲しいと話しました。

 また、自分時間割の中で全てがゲームの時間になることも考えられます。学校だよりにも書きましたが、ゲームはし過ぎると病気になることも世界でわかっています。ぜひ、ぜひ、家族で対話の場を持って下さい。

 そして、交通安全についても伝えました。先日、市内の自転車事故で中学生がお亡くなりなった話をしました。改めて自転車の乗り方について気をつけて欲しいと思います。
 
 ぜひ、バランスのよい時間割を作って欲しいです。
 そして、安全に楽しく過ごして下さい。

 保護者の皆様、地域の皆様にはお世話になります。ご支援下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月18日(木)4年生 学級活動

 最近はタブレットを使ってのお楽しみ会が目立つのですが、それだけではありません。
 やはり、追いかけっこ、そして、ジャンプなど体を動かすこともしています。良かった!
画像1 画像1

7月18日(木)大掃除

画像1 画像1
 最近わたしは、朝拭き掃除をすることにしました。
 朝に、掃除をすると心も洗われて1日が気持ちよく過ごせるのです。これは、禅のお寺で学びました。

 今日は、みんなで大掃除の日でした。1学期降り積もった日ごろ手の届かないところも清掃をしていました。
画像2 画像2

7月18日(木)6年生 学級活動

 6年生にもなるとタブレットを使いこなして、あっという間にお楽しみ会が出来上がっていました。みなさん楽しみましたでしょうか。
 6年生は心も体も大きくなりましたが、やっぱりお楽しみ会の笑顔は子どもらしさが溢れています。平和でした。
画像1 画像1

7月18日(木)おいしい給食(クロワッサン)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7/26からパリオリンピックです。遠く離れたパリですが、給食のフランス料理で、パリの雰囲気を感じましたか。
 今日のおはなし給食は、パリのまちなみがたくさん登場する「マドレーヌちゃん」シリーズです。
 ところで、今日は、調理員の福ちゃんと栄養教諭の先生がゼリーをプレゼントしてくれました。

7月18日(木)3年生 学級活動

 今日の学級活動はお楽しみ会です。
 この日を楽しみに楽しみにしてきた子ども達!と言ってもいいぐらい笑顔がたくさん見られました。
 それぞれに、子ども達の力を発揮していますね。
 教科の力が出ていて嬉しいです。
画像1 画像1

7月17日(水)6年生 社会科 総合的な学習の時間(投票について)(1)

 今日は、「枚方市長になったら」を皆さんに発表し、投票体験を行いましいた。
 出前授業として枚方市から来て頂きました。
 実際に、投票したり、開票作業を見たり、そして開票結果を聞いたりと色々な体験をしました。
 投票用紙の仕組みについての問題も解きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月17日(水)6年生 社会科 総合的な学習の時間(投票について)(3)

画像1 画像1
 投票箱にも投票しました。
 投票箱は、投票前に中身に何も入っていなか、地域の選ばれたご担当の方に確認するそうです。
 今日は、立会人の方々にもご来校頂きました。
画像2 画像2

7月17日(水)6年生 社会科 総合的な学習の時間(投票について)(2)

 津田南小学校が投票会場になりました。
 津田南小学校枚方市長は、どの班になったでしょうか!
 みんなで投票の体験をしたり、投票用紙の紙の工夫を確かめて引っ張りあったりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月17日(水)おいしい給食(春雨とキャベツのさっぱりあえ)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 暑い季節には、さっぱりした食べ物が食べやすいですね。
 今日は、レモン汁が入っていて、さっぱりしています。他にも梅干しやお酢を使った酢の物、シソなどの薬味を使った和え物などは、暑い季節にぴったりです。
 そして、給食も後一日になりました。暑い日ですが、おいしく食べることができましたか。

7月16日(火)理科委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科委員会は今年度、菊を育てています。
 え、菊の栽培ですか?と聞かれそうですが、そうなんです。
 以前、地域の方が大菊を育ててくださっていました。たくさんの賞を受賞していました。その勢いに追いつくことを目指して子ども達が心を込めて育てています。
 この指導に、枚方市教育委員会の菊指導員の方に講師としてお越し下さいました。
 夏休みは、先生方にお水やりをお願いします。

7月16日(火)6年生 体育

 6年生ともなりますと、ひとかきからの推進力が強いです。
 クロール、そして平泳とこなしていました。
 しかしながら、水泳そのものの練習が学校では一時中断していました。少しずつ、この夏休みにも泳力をつけて欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日(火)3年生 体育

 ドッチビーを使っての外体育でした。
 とても元気よく参加していました。
 かなりの暑さでした!
画像1 画像1

7月16日(火)1年生 体育

 今日は、久しぶりの水泳の授業でした。
 先生に向かってよぅいドン!
 今日の暑さに蝉の鳴き声が加わって、もう夏間近です。
画像1 画像1

7月16日(火)おいしい給食(切り干し大根の煮物)

画像1 画像1 画像2 画像2
 大根は冬が旬です。この大根を1年中食べられるようにした「保存食」が切り干し大根です。切ってから干すことで、大根の栄養をぎゅっと集めることができます。
 日本の伝統食「切り干し大根の煮物」でビタミン・ミネラルチャージ!
 わかめごはんもおいしかったです。かきたまじるも、卵有無とどちらも美味しかったです。

7月16日(火)3年生 外国語活動 など

画像1 画像1
 挨拶を英語でこなし、早速学習に入りました。
 子ども達の成長は素晴らしいです。
 大きくなったら普通に英語を話しているはずです。

 下のクラスでは、書写のプリントの振り返りをしていました。
 色々な力を付けています。夏休みに使えるはずです。
画像2 画像2

7月16日(火)6年生 国語

画像1 画像1
 国語の時間で俳句をつくっています。
 合計17文字に想いを込めることはなかなか難しいです。
 みんな、指を折りながら取り組んでいます。
画像2 画像2

7月16日(火)6年生 理科

 校舎周辺に溜まっている水の中を調べています。
 何かいましたか?
 それは生き物でしたか?
 顕微鏡を覗き込みながら歓声が上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日(火)4年生 国語

 書写の時間に習字をしていました。 
 左右と書いていました。
 この書き順は気をつける必要があります。
 姿勢良く、しっかりと書いていました。
画像1 画像1

重要 7月13日(土)交通事故に気をつけましょう

🫱自転車の乗り方🫲
🫱大阪府自転車条例🫲
https://www.osakakokuhoren.jp/upload/index/jite...

 暑い日が続きます。そして、雨模様が続きますが天気が良くなると自転車などでのお出掛けも増えることと思います。改めて、交通安全を意識して歩いたり、自転車に乗ることが必要です。

 道路を歩く時、自転車に乗る時、登校班で歩く時、信号を渡る時など事故はあらゆるところにひそんでいます。

まずは、ルールを守ることができるように改めて一人ひとりが意識できるように、学校での声かけもします。
地域のでの声かけ、そして、ご家庭での声かけもよろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/18 【訂正】3年生5時間授業 4・5・6年生6時間目クラブ活動
11/19 火災避難訓練
11/20 児童朝会
11/21 観劇鑑賞
11/22 1・2・3年生5時間目授業参観
4・5・6年生6時間目授業参観
心の教室相談
11/19 大原先生来校
いきいきつなみプラザ
11/23 ありません
お休みです

学校だより

お知らせ

教育委員会より

おいしい給食

非常変災時における措置について

学校いじめ防止基本方針

不登校対応方針

自由を守るためのきまり

枚方市立津田南小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町3-10-1
TEL:050-7102-9132
FAX:072-859-2000