最新更新日:2024/11/29 | |
本日:3
昨日:52 総数:77695 |
9月11日 5年生と6年生
中休みの体育館です。
6年生は倒立の練習などをマットの上で行っていました。 5年生は次の時間の準備です。 9月11日 3年生
夏休み中に、1学期に作った土鈴が焼き上がりました。
今日は色塗りをしていました。自分の感覚で自由に描きます。 9月11日 4年生
算数に楽しく取り組んでいます。
割り算を比べて仕組みを見つける学習です。 下は運動会の目標を学級のみんなで話し合っています。 話し合いのルールも学びます。 9月11日 2年生
まなびポケットのnavimaを使って自分ですすんで取り組んでいます。
頑張っていることを認めて少し励ますと、さらに頑張る姿が見られます。 素直で健気でな姿が尊いです。 9月11日 1年生
音楽
鍵盤ハーモニカと打楽器でリズムに合わせて演奏をします。楽器に慣れることと、自分たちが出している音が全体でどのように聞こえるのか、リズムと音の関係を感じます。 木琴も鍵盤楽器と同じように音が並んでいることも知りました。 9月10日 3年生 校外学習6
少し早めに学校へ到着しましたので、現地でいただいたパンフレットを使って、教室で工場見学をした振り返りをしました。
工場で見聞きし、感じたことを忘れないうちにメモに書き残していました。 保護者の皆様、昼食の準備なども含め、様々にご協力をいただき、大変にありがとうございました。 9月10日 3年生 校外学習5
昼食後は、班ごとに活動するクイズラリーを行いました。
大変暑かったですが、子どもたちはとても頑張りました。 少し休憩が必要な人を思いやって、休憩のためにテントまで戻ってきたり、班で回り方をうまく分担したり、いろいろ工夫をしていました。 すべての課題を終えて、テントに戻ってくると、大の字になって休息を取る人も見られました。 9月10日 3年生 校外学習4
安満遺跡公園では、大きなテントの下の人工芝でお弁当を美味しくいただきました。
みんなで食べるのは、とても楽しそうでした。 時折、強い風が吹いて、ビニール袋が飛んでいくこともありましたが、すべて子どもたちが走って追いかけて、捕まえてくれました。そんな光景が何度かありました。 ゴミは残さないという姿勢をしっかり持っていました。 昼食の後、ふわふわドームという遊具があり、思いっきり体を弾ませていました。 9月10日 3年生 校外学習3
明治では、最後に、会社と工場の全体的な説明と質問の場を設けていただきました。
発酵させたカカオと焼いたカカオの香りを比べる体験もありました。質問コーナーでは、 事前学習をして聞きたいことを決めていただけあって、よく考えられた質問が多かったです。 お菓子のお土産をもらって、次は安満遺跡公園へ、出発です。 9月10日 3年生 校外学習2
子どもたちは、チョコレートができるまでの様子を事前に自分で調べてきました。具体的に作っている工場で、実際に携わっている方々からの説明を聞き、身近なチョコレートがどのような陰の苦労や工夫があって、手元にまで届くのかを学ぶことができました。
製造工程を興味深く見学していました。 9月10日 3年生 校外学習1
予定通り出発し、
明治なるほどファクトリー大阪へ到着しました。 少し車酔いがありましたが、みんな元気に施設に入館しました。 9月9日 5・6年生
放送委員会
現在は、毎日、先生に関するクイズを続けています。 今日はそれに続く次の企画をみんなで考えていました。 9月9日 5・6年生
委員会活動
生活委員会 これから実施する、朝の準備を促すための取り組みについて考えていました。 給食委員会 配膳台の洗浄とポスター作り きれいにした配膳台には、洗浄した給食委員からのメッセージをつけています。 9月9日 5・6年生
委員会活動
保健委員会は、冷却材づくりをしています。 掲示委員会は秋の掲示物のためのデコレーションをつくっています。 9月9日 5・6年生
委員会活動
体育委員会はボールや体育用具などの点検を、 図書委員会は活動の振り返りをしていました。 9月9日 4・5・6年生
委員会活動
代表委員会 こどもフェスティバルの目標について、各学級からの意見を集約して取りまとめ、最終的に一つのものにしていきます。 ロイロノートを活用して共有し、みんなで考えていました。 9月9日 4年生 委員会活動
環境委員会で校内の美化活動に取り組みました。
日頃なかなかじっくり部下で来ていないところに集中して、 一生懸命に取り組んでいました。 がっこうだより 9月6日号を昨日配信しています。
がっこうだより 9月6日号をgoogle classroomに昨日配信しています。
リンクはこちらですがっこうだより 9月6日号 写真は校内の片隅で見かけた、心打たれた瞬間です。 みんなのために陰で一生懸命がんばっている人の後ろ姿は、とても美しく思います。 9月6日 3年生
お話しキューピッドさんの読み聞かせです。
とても面白く読んでいただきました。 動物たちがいろいろと困っているところからお話しが始まります。 ぜひお子さんから聞いてみてください。 下はお話しのあと、残った時間でドリルなどに取り組んでいる様子です。 9月6日 6年生
運動会の応援団の希望者を募っていました。
特別な行事へのわくわく感が雰囲気にあふれていました。 下はこれから調べ学習に行きますが、その際のポイントを確認していました。 |
枚方市立西長尾小学校
〒573-0162 住所:大阪府枚方市長尾西町2-45-1 TEL:050-7102-9176 FAX:072-850-8400 |