最新更新日:2024/12/03
本日:count up3
昨日:130
総数:183479
自らの考えをもち、違いを楽しみ、探求する子どもの育成
TOP

活発な児童会活動

新しい取組にチャレンジするのは体育委員だけではありません。読書習慣の推進のため、今日から図書委員が学校図書館を昼休みに開館していました。読み聞かせにも取り組むなど、様々な工夫を凝らしています。高学年が頑張っている姿を、みんな憧れの眼差しで見ていますよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会の様子から

今朝の児童集会では、体育委員から体力向上に向けた新しい取組が発表されました。また、枚方市スポーツCarnivalに出場した児童に記録証や入賞者にはメダルが手渡されました。

回を重ねる毎に、児童が主役の集会になってきており、子どもたちの生き生きした姿が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内研究の取組(4)

授業後は神戸松蔭女子学院大学より秋山先生を講師にお招きして研究協議を実施しました。秋山先生にはグループ協議にも入っていただき、先生たちの疑問や悩みにも寄り添っていただきました。

今年度、秋山先生には年間を通じて本校の授業実践に指導助言をいただき、「子どもが主役の学級づくり、学校づくり」をめざして研究を進めています。今日の学びを明日からの教育活動に活かしていけるよう、教職員一丸となって取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内研究の取組(3)

自分で行動すれば、取組は「やらさらること」から「やりたいこと」に変わり、意欲も段違いに向上します。本日の研究授業は学級活動がテーマでしたが、すべての教科・領域に通じる内容でした。4年生でも自分たちでここまでできるんですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

校内研究の取組(2)

昔のように先生が指示するのではなく、「どれだけ子どもに任せられるか」を考えるのが大切な視点のひとつです。任せることで考える機会を作る、考えることで視野を広げる、本校の学校教育目標である「自らの考えをもち、違いを楽しみ、探究する子どもの育成」に沿った取組でもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内研究の取組(1)

本日は4年生で研究授業を実施しました。学級活動の取組は教科指導に比べて、研究がまだまだ進んでいない領域でもあります。また、小学校では時間割の都合上、他の先生の学級活動を参観する機会もほとんどとれません。それだけに、今日の研究授業は大変貴重な学びの場となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

続・温かい心が巡る

先日、この学校ブログで、5年生の児童が渚西中学校の野口校長先生に感謝状を贈ったという記事を紹介しました。今日はその続編です。

運動会の吸排水作業を手伝ってくださった「教育委員会の人」にも感謝状を渡したいというリクエストを5年生から聞いていたので、本日は教育指導課より棚田指導主事にお越しいただきました。

5年生の児童から直接感謝状を受け取った棚田指導主事からは、「こんなに丁寧に書いてくれてありがとう、今まで見た5年生の字で一番心がこもってるよ。」「こんな取組は枚方市でもはじめてです。自分が思ったこと、感じたことを伝えようとするのはとても大事なことなので、これからも色々なことを発信してくださいね。」とたくさん褒めていただきました。

担任の先生からも「今のやりとりをクラスのみんなにも伝えてね。」と言ってもらい、子ども達は嬉しかったり恥ずかしかったり、ニコニコで帰っていきました。

「感謝の心」で子ども達と教育委員会の指導主事が直接繋がる、とても温かいひと時でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

枚方市総合防災訓練「ひこ防'z」(3)

また、枚方市による支援物資の搬入や、建築士の方による被災時の安全な避難場所の見つけ方などの説明もありました。本訓練には伏見市長や岩谷副教育長もお見えになり、磯島校区の防災意識の高さを評価していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

枚方市総合防災訓練「ひこ防'z」(2)

訓練では、毎年実施している避難所の設営に加え、給水車による飲料水確保や、ドローンを飛ばして被災状況を確認する作業も行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

枚方市総合防災訓練「ひこ防'z」(1)

本日は磯島小学校で枚方市総合防災訓練「ひこ防'z」が実施され、地域の方がたくさん参集されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

渚西中学校によるミニコンサート

渚西中学校の吹奏楽部の皆さんが、昼休みの15分間、本校の体育館でミニコンサートを開催してくれました。
「レット・イット・ゴー〜ありのままで〜」「ドラゴンナイト」「名探偵コナンのテーマソング」の3曲を演奏を聴き、とても癒される素敵な時間となりました。
素敵な先輩の姿を見ることで、子どもたちにとって憧れの存在になりました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年おはなし会【3】

その後、おはなし会スタート!!
まずは、御殿山図書館の紹介をしていただきました。
子どもたちも「知ってる!」と大喜び。
その後、パネルシアターや絵本の読み聞かせなどたくさんのおはなしを聞きました。
子どもたちが御殿山図書館に行く機会が増えると嬉しいですね。
本日は、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年おはなし会【1】

2年生では、御殿山図書館の方に来ていただき
おはなし会をしてくださいました。
まずは、生活の授業で「町の人にインタビューしよう」という学習も兼ねて
御殿山図書館の皆様への質問タイムでした。
準備していた質問以外にも聞きたいことが出てくる質問コーナーとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2・3年生 音楽鑑賞会

今日は、ママバンド「ぷちみるく」さんたちに来ていただき、1〜3年生の音楽鑑賞会を行いました。
子どもたちがくじ引きで演奏してもらう曲を選んでいきます。
ドラえもんやちびまる子ちゃんのテーマソングを演奏していただき、子どもたちは大盛り上がり。
「エビカニクス」ではみんな張り切って踊ってましたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

温かい心が巡る

今日は渚西中学校の野口校長先生が朝のあいさつ運動に参加してくださり、磯島小学校のみんなとも元気にあいさつを交わしました。

その後、校長室で少しお話をしていると、5年生の児童が野口校長先生をたずねてきました。実は運動会の際に雨の後のグラウンド整備を手伝ってくださった野口校長先生に感謝のお手紙を渡そうと、準備をしていたのだそうです。

してもらったことを「当たり前」と捉えずに「ありがとう」と感謝の気持ちに表す5年生の姿に心の豊かさを感じました。人生を幸せに生きる大切な要素です。みんなの身のまわりにもきっとたくさんの「ありがとう」があるはずです。それに気づくかどうかはみんなの「心」次第です。たくさんの「ありがとう」に出会える素敵な大人の人になってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年校外学習【15】

予定通り、動物園を出発し、バスに乗りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年校外学習【14】

最後にクラス写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年校外学習【13】

とても美味しそうに食べていました。
ご準備していただき、ありがとうざいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年校外学習【12】

とっても楽しみにしていたお弁当タイム!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年校外学習【11】

集合時間より5分前に全員集合!
時間通りに集合できて、お約束も守れました。
その後、お弁当を食べる場所へ移動。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
12/2 個人懇談
12/3 個人懇談
12/4 個人懇談
銀行引落1回目
12/5 心の教室
12/6 スクールカウンセラー
枚方市立磯島小学校
〒573-1188
住所:大阪府枚方市磯島北町3-1
TEL:050-7102-9100
FAX:072-849-2214