最新更新日:2024/11/26
本日:count up17
昨日:310
総数:555746
津田南小の教育目標(育てたい子どもの姿)(1)【もりもり】元気な子ども(2)【にこにこ】明るい子ども(3)【ふ(う)むふむ】考える子ども  「いのちをまもり いのちをはぐくむ」がっこうを めざして

5月19日(日)ブログアクセス数 50万回!達成

画像1 画像1
 皆様のお陰で、ブログのアクセス数が50万回に到達しました!
 これからも、学校の子ども達の様子を伝えていきます。
 日曜参観の日に、この日を迎えられてとても嬉しいです!!
画像2 画像2

5月19日(日)日曜参観 6年生 道徳(4)

 自分の短所はよく分かります。しかし、意外と長所は見つけにくいようです。また恥ずかしがる子も多いようです。ですが、少しずつでいいですので、できることをたくさん増やしてください。
 人の長所は、友達がとても気づいているはずです。
画像1 画像1

5月19日(日)日曜参観 2年生 算数 図工(3)

 赤い花が12本黄色い花が24本咲いています。この文章問題にトライをしていました。
 どうでしたか?発表できましたか?
画像1 画像1

5月19日(日)日曜参観 1年生 国語(2)

 「て」のつく言葉を教えて下さい?
 子ども達が一生懸命手を挙げて答えていました。1年生にとっては初めての授業参観。みんな、発表できましたか。
画像1 画像1

5月19日(日)日曜参観(1)

 本日は、日曜参観がありました。
 PTAの方々に受付を担当して頂きました。とても助かりました。ありがとうございました。
画像1 画像1

5月17日(金)4年生 校外学習・東部清掃工場(11)

 今日はたくさんのことを学びました。
ふだん毎日飲むお水。毎日、捨てるゴミの焼却は、私たち人間社会においてなくてはならないものです。これを支える多くの人々のおかげで、私たちの社会が成り立っています。学校が成り立っています。そして、家庭が成り立っているのです。
 お水を無駄にしない。ゴミを減らすこと。
 心に留めていきましょう。
 また、最後に校外学習の「話を聞く」「協力する」ことについて振り返りました。みんなで行動することの大切さも学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(金)お知らせ 授業参観


画像1 画像1

5月17日(金)4年生 校外学習・東部清掃工場(10)

画像1 画像1
 そして、最後は質問タイムでした。
 手を挙げる人は5人程でした。
 もう少し、増えていくといいですね。というのも、みなさんいい質問をたくさん書いていたからです。
 質問した人、頑張りました。質問した人のおかげで、更にみんなが賢くなりました。
画像2 画像2

5月17日(金)4年生 校外学習・東部清掃工場(10)

画像1 画像1
 さあ、この発電にもつながるもとと言えば、やはりゴミなのです。
 そして、ゴミを集めてくるパッカー車が入るピットを見学しました。
 私たちのゴミもこのようにパッカー車で集めていただいています。
画像2 画像2

5月17日(金)4年生 校外学習・東部清掃工場(9)

画像1 画像1
 お話の中で、清掃工場の別名を教えてもらいました。
 なんと、東部発電所とも言われるそうです。
 驚きましたね。みんなも少し頭の中に不思議なマークがたくさん出て来たのではないでしょうか。
 そうなんです。工場の発電に加え、外部に売却もしているのです。
画像2 画像2

5月17日(金)4年生 校外学習・東部清掃工場(8)

画像1 画像1
 さて、東部清掃工場の中も驚かされることばかりでした。
 まずは、この司令室。
 ゴミの焼却炉の中が分かるのです。大変な高熱を確認できるカメラや炉は一体どんなものでできているのでしょうか?金属の種類は?炉の温度は?と質問がつきません。
画像2 画像2

5月17日(金)4年生 校外学習・東部清掃工場(7)

画像1 画像1
 お昼ご飯を食べて、東部公園で遊びました。
 さあ、家族がつくってくださったランチはおいしかったですね。
 今から東部清掃工場に向かいます。
画像2 画像2

5月17日(金)おいしい給食(みそしる)

今日のみそしるの玉ねぎは、一昨日に3年生が収穫させていただいたものです。
玉ねぎほりの体験、図工での写生、そして、今日の給食で「いただきます」
来週の火曜日にも3年生の玉ねぎが登場します。楽しみですね。
玉ねぎさん、たくさんの学びをありがとう。おいしくいただきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月17日(金)4年生 校外学習(6)

画像1 画像1
 こちらには、高い塔がありました。
 こちらには、鯉がいました。白い鯉です。しかも、こんな大きな鯉もいました。
 みなさん、教えてください。家族に伝えてください。
画像2 画像2

5月17日(金)4年生 校外学習(5)

 場内では、すなもありました。何に使うのでしょうか?
 このドカンもありました。これは何のドカンでしょうか?
 このお水は何のお水でしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(金)4年生 校外学習(4)

 場内の見学をしました。
 とにかく広いのです。
 天気もよく、また、久々の場内見学でした。
 場内の広さは?
 どんなろかそうがありますか?
 この水はどこから来ていますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(金)4年生 校外学習(3)

 汚ないお水が、きれいになる仕組みを、実験してもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(金) 4年生 校外学習(2)

画像1 画像1
 早速、村野上水道に到着して、説明をうける準備をしています。
 司会の人も、学校の外でとても自分らしくお話ができました。
 なんと、お水のお土産もありました!
 みなさんのメモには既に質問も書いてありました。予習もバッチリ?
画像2 画像2

5月17日(金)4年生 校外学習(1)

画像1 画像1
 晴天のもと、校外学習第一弾!はじまります。
 とても素晴らしい司会の子ども達が今日のめあてを伝えてくれました。
 大きな声、そして先生の名前も言って今日の付き添いの先生を紹介してくれました。
画像2 画像2

5月17日(金)学校図書館

 本校の学校図書館には図書館司書の先生がいらっしゃいます。
 山田東小学校と兼務されていますが、毎日ほぼいらっしゃいますので、とても有り難いです。
 何度も、伝えてはいますが、本にはあらゆるジャンルのものがあり、ないジャンルがありません。
 興味があること、人に聞けないこと、そっと調べたいことなども本で必ず見つかります。
 今日は、人権コーナーをご紹介します。じんけんまもるくんもいますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
いきいきつなみプラザ
12/14 コミュニティ行事のため活動はありません。

お知らせ

教育委員会より

おいしい給食

非常変災時における措置について

学校いじめ防止基本方針

不登校対応方針

自由を守るためのきまり

枚方市立津田南小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町3-10-1
TEL:050-7102-9132
FAX:072-859-2000