最新更新日:2024/11/22
本日:count up580
昨日:200
総数:206006
教育理念 「ともに学び、ともに進まん」  学校教育目標「安心してチャレンジできる みんなが主役のさだ小学校〜自分らしさを大切にし、一人ひとりが掛替えのない存在であり、持てる力を発揮できる学校〜」

10/30 ひまわり学級 合科

画像1 画像1
今日の合科は、せきそねんど をつかって
「世界にひとつだけの小物」
をテーマに作品をつくりました。
高学年が司会をして、
心のめあてを決めて、
だれのためにつくるのかを考え、
それぞれ思い思いに作りました。

10/30 校区校長会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は、校区校長会のため、伊加賀小学校を訪問しました。
校内のいたるところに工夫があり、たいへん勉強になりました。
子どもたちもしっかりと学ばれていました。
さだ中学校で、一緒になるのが楽しみですね。

1年生校外学習(13)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予定よりも少し時間がかかりましたが、無事に学校に戻ってきました。
雨が降っていることを考慮して、短時間で振り返りをしました。

1年生校外学習(12)

画像1 画像1
楽しい時間はあっという間に終わってしまうもので、班行動を終了して、各クラス集合写真を撮影したら、帰路につきました。
バスに乗るまでは小雨だった雨も、別れを惜しむように激しくなりました。

1年生校外学習(11)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
SL体験の後は、班行動での館内見学です。
それぞれの班で全員揃って、券売機や改札を体験していきました。
その後は、班ごとに自分の好きな展示へと向かっていきました。

1年生校外学習(10)

画像1 画像1
SLが動き出しました。
途中、在来線の電車や新幹線をすれ違ったり、追い抜かれたりして、子どもたちはたくさん歓声をあげていました。
雨が降り込むことよりも。車窓から風景を眺めることを選んだため、カーテンはあえての全開です。

1年生校外学習(9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
専用車両を用意していただいたので、スムーズに乗車することができました。
SL乗車はあまりない体験だからでしょうか、まだSLが動く前から、車窓から外を熱心に眺めている子どもが多かったようです。

1年生校外学習(8)

画像1 画像1
画像2 画像2
お昼を食べたら、次は今日のメインイベントであるSL体験に向かいます。
恐れていた雨がポツポツと降り出してしまいました。

1年生校外学習(7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12時からのSL体験に合わせて、早めに昼食時間をとりました。
皆、美味しい弁当を作ってもらったようで、ニコニコと笑顔で箸を口に運んでいました。
早朝よりのお弁当作りにご協力いただき、誠にありがとうございました。

1年生校外学習(6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続いて、展望デッキに出ました。
新幹線
特急電車
JR在来線
貨物列車
などなど
京阪電車沿線住まいの私たちには珍しい電車をたくさん見ることができ、鉄道好きな子どもたちは大喜びでした。

1年生校外学習(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鉄道の歴史を紹介するために、当時の様子を見せた駄菓子屋の展示に興味津々です。
昭和レトロブームは1年生にも有効なようです。

1年生校外学習(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まずは、1年生全員で館内を一周して見学します。
気になるものはたくさんあって、目移りしている子がたくさんいました。
詳しく見たいものがあったら、班行動の時に行けると伝えました。

1年生校外学習(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予定通りに京都市鉄道博物館に到着しました。
早速、入館手続きをして、館内へ。

10/29 6年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
SDGsの目標を自分で選び、それについてまとめることをしました。
「児童会でユニセフに取り組んでさらに興味をもち、この目標にしました」
と、理由も明確に伝えることができ、意欲をかんじました。

「じぶんごと」にできる姿勢、素晴らしいですね。

10/29 3年生 理科 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科では、日なたと日かげについてまとめのkahoot!(カフート)をして、理解を深めていました。
早押しがすごく(かつ、正解)、こちらも問題が読み取れないほど。

体育では、とび箱4段に挑戦。
やはり子どもたちには、恐怖心もあるようで、
まずは、座ってから行う工夫がありました。

10/29 5年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
合奏をしながら、一人ひとりがリコーダーのテスト
そして、聴いているひとは、コメントを
合奏にあわせるとリコーダーも気持ちよく吹けそうですね。

10/29 5年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
和の文化について、それぞれグループごとに調べていました。
「大福餅 は、 大腹から 福に変わった」
など、まとめており、勉強になりました。
ほかにも、蕎麦のことや花火のことなど
和の文化の 多様さに改めて気づかされました。

10/29 4年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
要約について
チャレンジしていました。
先日、3年生もしていましたが、
さすが、4年生
教科書の文章をもとに消したりつなげたり

「100文字こえちゃうわぁ」
「字を小さくしてもあかんし」
ユニークですね。
楽しく臨めていますね。

10/29 2年生 国語

画像1 画像1
1年生を招待する おもちゃランドの開催に向けて
お客さん役と お店役に分かれて 練習しました。
1年生も安心して、できそうです。楽しみですね。

また、国語では、「ビーバーの大工事」を学習して、
動物カードを作るために調べ学習が始まりました。

「ほにゅうるい」などの言葉も調べたり、本格的でした。

1年生校外学習(2)

画像1 画像1
学校を出発して、バスに乗り込みました。
1組が2号車、2組が1号車に乗って出発です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
枚方市立さだ小学校
〒573-0064
住所:大阪府枚方市北中振2-11-21
TEL:050-7102-9008
FAX:072-833-6600