最新更新日:2024/12/01 | |
本日:21
昨日:64 総数:206803 |
中学校クラブ見学 11月29日
最後にクラブ見学をさせていただきました。
生徒会役員さんの案内のもと、各クラブの活動の様子を見学し、知っているお兄さんやお姉さんに会えて、楽しい時間を過ごした様子でした。 最後の挨拶では、6年生が用意した一発ギャグで盛り上げ、生徒会役員さんもそれにシュールに応えるなど、アットホームな雰囲気で幕を閉じました。 生徒会役員のみなさん、ありがとうございました。来年度からお世話になります。 中学校紹介とクラブ紹介 11月29日
授業を参観させていただいた後、中学校紹介とクラブ紹介の動画を視聴する会が行われました。
生徒会役員さんが動画の内容を詳しく説明し、6年生は中学校生活への期待を膨らませた様子でした。 中学校体験授業 11月29日
渚西中学校を訪れ、中学校の授業を体験しました。
野口校長の温かいお言葉をいただき、子どもたちは中学校生活への期待を膨らませた様子でした。 その後、生徒会役員さんの挨拶と説明を受け、実際の授業を参観し、中学校の雰囲気を肌で感じることができた一日となりました。 今日のSDGs 11月29日
中学校の体験授業の出発間近にも関わらず、今日も給食時間に放送をしてくれました。
今日はポトフとカブの豆知識を教えてくれました。主役のカブにはたくさんの秘密が隠されていて栄養満点であること。ポトフに入れると、料理をさらに美味しくしてくれること。 最後に今日でSDGsの放送は終わりますが、給食を残さずにおかわりしましょうとみんなに伝えてくれました。 1週間やり切りましたね。自分で決めた目標を達成できました。おめでとう!! 中学校給食試食会 11月29日
中学校入学を控えた小学6年生が、中学校の給食を試食する機会を得ました。
普段の小学校の給食とは異なるメニューに、子どもたちは興味津々。 中学校生活への期待が高まる中、この試食会は、子どもたちにとって貴重な体験となったようです。 今日の献立 11月29日
食パン
牛乳 ポトフ 肉ボール いちごジャム 今日は小学校と中学校の2食分を検食しましたが、最近子どもたちに校長先生が太ったと言われるので小学校の給食は少なめにしました(笑)写真の量と検食した量は異なります。 中学校給食試食会 11月29日
本日は6年生が中学校給食試食会の日でしたので、中学校の献立も掲載します。
また、第19回大会全国学校給食甲子園で、山田中学校に勤務されている栄養教諭、角美智子さんの献立が大阪府代表になり、11月29日の中学校給食では、枚方産の小松菜、大根、青葱、また大阪産の玄米を取り入れて献立が提供されました。ラッキーでしたね。 食育推進に役立つとともに、生きた教材として、子どもたちが「食」や「郷土枚方」について考えてくれる機会になればうれしいです。 【全国学校給食甲子園のアピールポイントより】 「お好み揚げ」は、大阪名物のお好み焼きを揚げ物にした料理です。お好み焼きは、たこ焼きと並んで「なにわの粉もん文化」を代表する料理です。本来「粉もん料理」の主原料は小麦粉ですが、枚方市では8大アレルゲンに対応した給食を提供しているため、米粉を使用して調理します。 また、「河内のっぺ」は河内地方の郷土料理で、里芋とかたくり粉でとろみを出した汁気たっぷりの煮物です。全国各地に「のっぺ」や「のっぺい汁」と呼ばれるよく似た料理があります。 また本献立には、ご飯の「玄米」、お好み揚げの「青葱」、小松菜とツナの炒め物の「小松菜」、河内のっぺの「大根」に地場産物を使用しています。本献立は、なにわの粉もん文化を代表する「お好み揚げ」、河内地方の郷土料理である「河内のっぺ」を取り入れることで食文化を、地場産物を取り入れることで地産地消を食育の視点としています。 ブレイキングダンス 11月29日
体育の授業で、ブレイキングダンスに挑戦しています。
3曲の中から好きな曲を選び、どんなダンスが完成するのか楽しみですね! 子どもたちの個性あふれるダンスが繰り広げられることでしょう。 今回の授業を通して、リズム感や表現力、そして仲間との協調性を育むことができるかもしれません。 音楽 11月29日
音楽の授業で、みんなで「かぼちゃ」の歌を歌ったり、楽器で演奏したりする活動を行いました。
大きなかぼちゃをみんなで運ぶ様子を歌と演奏で表現し、協力することの楽しさや音楽の素晴らしさを学びました。それぞれの楽器の音色を合わせ、一つの音楽を作り上げる喜びをみんなで分かち合い、心に残る思い出となりました。 お礼 11月29日
2年生が、4年生に向けて縦割り清掃のお礼の手紙を作成しました。
日頃の感謝の気持ちが込められたあたたかいメッセージが、4年生の心に届くことでしょう。 キャッチバレー 11月29日
体育の授業で、舞台側のコートはいつもと違う広々としたコートでキャッチバレーが行われました。
広いコートでのプレーに子どもたちは最初は戸惑いながらも、次第にボールを追いかけるスピードを上げ、活発に動き回っていました。広くなったコートでのキャッチバレーは、子どもたちの運動能力向上に大きく貢献すると期待されています。 国語 11月29日
今日の国語の授業では、普段何気なく使っている言葉が、実は色々な意味を持っていることを学びました。
一つの言葉から、たくさんのイメージや感情が浮かび上がってくるのは、とても面白い発見でしたね。 言葉には奥深い世界が広がっていることを知って、言葉の選び方一つで、伝えたいことがより豊かに表現できるようになります。 これから、色々な言葉の意味を調べてみたり、文章の中で言葉遊びをしてみたりして、言葉の力をもっともっと引き出していきましょう! |
枚方市立西牧野小学校
〒573-1148 住所:大阪府枚方市西牧野2-1-1 TEL:050-7102-9116 FAX:072-851-0035 |