最新更新日:2024/11/29 | |
本日:37
昨日:164 総数:136760 |
バスの中の時間 10時10分先生の幼い頃の写真から誰かを当てるクイズや、音楽のイントロ当てクイズなどをして、楽しく過ごしています。 いろんなイベント以外にもクラスの仲間と過ごす時間も思い出に残る時間です。 9時10分 黒丸SA 到着
途中で少し道が混みましたが、1回目のトイレ休憩場所に着きました。
暑いです。! 7時50分 学校を出発しました!
たくさんの先生方の見送りを受けて、学校を出発しました。
長野県も暑いようですね。 7時45分 バスに乗りました!
クラスごとに6台のバスに乗りました。
いよいよ出発です。! 6月12日(水)7時30分 修学旅行 開校式
修学旅行の朝になりました。
たくさんの楽しい思い出をもって、枚方に帰ってきます。 よろしくお願いします。 6月10日(月)4校時 3年3組 数学
「根号をふくむ数の近似値を求めることができる」が授業のめあてです。
冒頭に1分間の小テストが行われました。学習のポイントになる4問が示され、自分の学習課題を把握することができます。 その後、ipad上に学習課題が示され、ノートにまとめる形で一人学習が始まりました。 一人で取り組んだ後は、4人班になり、活発な交流が行われました。 教員も生徒の皆さんの活動状況をみて、段階的にいくつかの課題を示したり、ていねいに机間指導を行うなど、きめ細やかな対応をしていました。 最後は振り返りをして終わるなど、充実した活動になりました。 6月10日(月)2校時 1年2組 国語
「連文節について理解する」が授業のめあてです。
授業の冒頭に3分間で「天声人語」の書き写しの取り組みが行われました。 生徒の皆さんは集中して取り組み、書く力もついてきたようです。 次に漢字の学習があり、間違いやすいポイントなど、細やかな説明がありました。 その後、今日の本題である連文節の学習に入りました。 身近な話題などを交えながら、生徒間の交流や教員と生徒の皆さんとのやり取りなどが活発に行われました。 積極的に発言できる雰囲気が感じとれました。 6月10日(月)3年生 修学旅行のご案内
明後日の水曜日から金曜日まで、3年生は、長野県を中心に修学旅行に行きます。
事前に修学旅行先の情報を調べたり、クラスで役割を決めるなど、いろんな取り組みを行ってきました。 3年生にとって、思い出に残る修学旅行になればと思います。 修学旅行の様子は、現地から随時発信していく予定です。 電波の調子が悪い場所では、発信が遅れることもあるかと思いますが、できるだけ情報提供していきたいと考えます。 どうぞ、よろしくお願いいたします。 6月10日(月)新しい週の始まり
おはようございます。
新しい週が始まりました。今日は、少し暑くなるようです。ご覧のように教室や廊下の窓も開けています。 今週は、水曜日から3年生の修学旅行があります。 充実した週になればと思います。 生徒の皆さんは、熱中症などに十分注意してほしいと思います。 6月7日(金)3校時 1年3組 数学
授業の冒頭に小テストが行われ、5つの問題が示されました。間違った問題が自分の課題をなるわかりやすい構成になっています。
その後、数式について、6つのルールが示されました。(写真中) そのルールを使って、積極的な班での交流が持たれました。 教員もていねいに机間指導を行い、一人ひとりに寄り添う、ねばり強い指導が行われました。 6月7日(金)2校時 3年2組 英語(少人数)
「話し手が伝えたいことを聞き取る」が授業のめあてです。
英語の歌の練習、2人ペアでの発音練習、単語練習、リスニング、例文をつかったやり取りなど、数多くの取り組みがテンポよく展開されました。 教員と生徒の皆さんとの関係も円滑で、楽しい雰囲気で授業が進んでいきました。 6月7日(金)1校時 3年1.2組 体育(女子)
6月20日(木)のダンス発表会に向けて、授業にも力が入っています。
班ごとに熱心に練習を重ねています。 複雑な動きも相談しながら、ねばり強く取り組んでいます。 生徒の皆さんが楽しそうに練習する様子を見ていると、当日が楽しみになってきました。 6月7日(金)1校時 3年1.2組 体育(男子)
バレーボールの試合が盛り上がっています。
声をかけあって、パスもうまくつながっています。 時々、練習を様子を見ていますが、どんどんうまくなっていることがわかります。 練習の成果が見られました。! 6月7日(金)1校時 2年1組 技術
電気回路について、模型を活用して学んでいます。
細かい部分も学習プリントを見ながら、一つひとつ組み立てています。 学んだことを形にすることで、さらに興味が高まります。 教員もていねいに声をかけ、楽しく取り組む様子が見られました。 6月7日(金)1校時 1年4組 数学(少人数)
「×÷を使わないで式を表すことができる 代金を表す数量を式で表すことができる」が授業のめあてです。
文字式の表し方やいろいろな数字の式について、日常生活の話題につなげて、楽しく取り組んでいます。 生徒の皆さんも班ごとに活発に意見交換していました。 6月7日(金)1校時 歯科検診
何回かに分けて行われた歯科検診ですが、いよいよ最後になりました。
歯は一生の宝です。 虫歯が見つかれば、早めに治療してほしいと思います。 学校歯科医の先生、ありがとうございました。 6月6日(木)校内の掲示物 2
先ほどの続きです。
メッセージが心に伝わります。 日々の活動に活かせればと思います。 6月6日(木)校内の掲示物 1
校内には、たくさんの掲示物があります。
ゴミのポイ捨て禁止、ドアの前に集まらない、遅刻をしないなど、それぞれ、工夫して味わいのある作品に仕上がっています。 いろんな機会に見て、その都度、意識を高めてほしと思います。 6月6日(木)4校時 1年2組 社会
ipadを活用した充実した授業が見られました。
B A Sの3つのめあてが示され、一番簡単なBのめあてでは「日本列島の誕生と大陸との交流」についてipadをつかって調べ学習が進められました。 他の生徒の意見も見ることもできるので、自分の考えを広げることができます。 Bのめあてを達成したら、次はA Sというようにステップアップして取り組むこともできます。 教員もていねいに机間指導を行い、じっくりと話を聞いて、生徒の皆さんによる自己解決をサポートしていました。 6月6日(木)1校時 2年4組 社会
「九州地方では自然環境の保全と産業の発展とを両立させるために、どのような取り組みがされているか説明できる」が授業のめあてです。
A工業化による地域課題 B水俣病と克服への取り組み の2つのテーマについて、班ごとに分担を決めて交流し、ホワイトボードにまとめていきました。 25分間の時間をつかって、じっくりと交流の時間が持たれ、その後の発表でも、発表者の生き生きとした表情や発表を楽しく聞く様子など、充実した活動が見られました。 |
枚方市立第三中学校
〒573-1124 住所:大阪府枚方市養父東町1-5 TEL:050-7102-9190 FAX:072-857-7331 |