最新更新日:2024/11/25
本日:count up132
昨日:79
総数:124253
桜丘北小学校教育目標(めざす子ども像)【学習する子】【よく考える子】【思いやりのある子】【自律できる子】

7月9日(火)水泳学習 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生はいろいろ工夫しながらまずは水になれるところから楽しく授業を進めています。息を出すタイミングや顔の位置を下げることなど、より具体的な指導で子ども達もできることがどんどん増えてきているようです。

7月9日(火)児童集会(1学期最終)

画像1 画像1
画像2 画像2
1学期最後の児童集会では、校長先生より「水泳学習」での「いのちをまもる」話しと「読書ノート」(35冊読了)達成者の表彰を行いました。後半は委員会からのお知らせと9月27日に実施する「桜丘北小まつり」のスローガンの発表がありました。

7月9日(火)おいしい給食(レタス)

画像1 画像1
レタスは、サラダなど生でそのまま食べるのもおいしいですが、火を通してもシャキシャキした食感でとてもおいしいです。今日はレタスがスープに入っていて、食感を楽しみました。【献立】レタススープ・ホキのカラフルソース・れいとうみかん・ごまパン・牛乳
画像2 画像2

7月8日(月)クラブ活動(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いつもは運動場や体育館で行っているクラブは、楽しい「筋トレ」やボールを使った練習をしていましたね。

7月8日(月)クラブ活動(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は昼にかけて熱中症指数が危険レベルまで達したので、屋外の活動を控えました。また、体育館も空調工事が入っているために使えません。急遽ではありましたが、屋内で実施しました。先生方のアイデアあふれる内容で子ども達も楽しんで活動していましたよ。

7月8日(月)熱中症対策

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、本校における熱中症指数が危険レベルまで達したので、昼休みから外での活動を控える対応をしています。今日のクラブ活動は全て室内で実施します。なお、放課後の校庭開放も中止とさせていただきます。

7月8日(月)水泳学習 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「けのび」からのクロールに挑戦中です。天気は暑いですが、プールの中は水泳学習が進めやすい環境です。安全に気をつけながら楽しんでいます。

7月8日(月)おいしい給食(夏野菜カレー)

画像1 画像1
今日の夏野菜のチキンカレーには、旬の野菜として「かぼちゃ」「なす」「パプリカ」が入っています。ピリッとスパイスがきいていて、とてもおいしかったです。【献立】夏野菜のチキンカレー・コーンソテー・ふくじんづけ・ごはん・牛乳
画像2 画像2

7月5日(金)水泳学習 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プールの水にもなれてきましたね。水のかけ合い「おじぞうさん」です。ビート板を使い、体を浮かせる体験です。

7月5日(金)水泳学習 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「けのび」からのバタ足の練習です。いかに勢いよく水の中を進むことができるかが大事ですね。

7月5日(金)おいしい給食(スタミナどん)

画像1 画像1
昨年度の「給食コンテスト入賞作品」です。テーマは「まごわやさしい」でした。枚方の暑さにも負けないように、スタミナがつく食材を使って伊加賀小学校のお友達が献立を考えてくれました。ごはんと一緒に食べてスタミナをつけて暑い夏を乗り切りましょう!【献立】じゃがいももちのおつゆ・ごくじょうのぶたスタミナどん・チンゲンサイのいためもの・ごはん・牛乳
画像2 画像2

7月4日(木)水泳学習 1年生(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生のかけ声にあわせて、体を大きく動かしていきます。自然と水の中に顔を入れている子ども達も・・。これからも“楽しく““安全に“水泳学習を進めていきます!

7月4日(木)水泳学習 1年生(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は今日から水泳学習が始まりました。“ドキドキワクワク“の時間だったではないでしょうか?ほどよく気持ち良い“シャワー“をクリヤして、いよいよプールに入ります。まずは中に入るまでの大事な“水なれ“からです!

7月4日(木)水泳指導 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生も今年度最初の水泳指導です。先生からは「いのち」に関わる「バディ」の説明や水になれるための大切な話がありました。後半は「ふしうき」に挑戦です。「けのび」からのスタートです。

7月4日(木)おいしい給食(えだまめ)

画像1 画像1
「枝豆」は野菜として食べていますが、もっと長く育てると「大豆」になります。このように、大きくなると豆ができる野菜は枝豆のほかにも「さやえんどう」「さやいんげん」などがあります。それぞれ長く育てると「えんどう豆」「いんげん豆」になります。暑い時期にあっさりとした「えだまめ」がとてもおいしく感じました。【献立】スープに・えだまめ・あかうおのトマトソース・コッペパン・牛乳
画像2 画像2

7月4日(木)朝の読み聞かせ 1年生

画像1 画像1
「えほんの会」のみなさんに本の読み聞かせを定期的に行っていただいています。1年生はいつもこの時間を楽しみにしているようです。今日はどんな“ものがたりのせかい“をたのしみましたか?
画像2 画像2

7月4日(木)朝清掃です(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は2回目の「朝清掃」の時間です。きれいになった校内で気持ちよく一日のスタートです。

7月3日(水)理科 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ホウセンカを使い、植物の酸素と二酸化炭素の出入りを調べています。動物は酸素を取り入れ、二酸化炭素を出しています。植物はどうでしょうか?気体検知管を使っての実験です。

7月3日(水)水泳学習 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は初めての大プールでの学習です。今日の目標は水になれて「クラゲ」のように“ぷかぷか・ゆらゆら“と浮いてみようです。そして「いのち」を守るバディもしっかりとできています。

7月3日(水)おいしい給食(そうめん)

画像1 画像1
「そうめん」は小麦粉から作られためんです。日本では夏に冷やして食べることが多いです。昔から七夕には天の川に見たてて、長生きできますようにと願いをこめて食べられてきました。今日はあたたかい汁と一緒においしくいただきました。パリパリしたなつやさいのかきあげもおいしかったです。【献立】七夕そうめん・夏野菜のかきあげ・こうやどうふのふくめに・かやくごはん・牛乳
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

非常変災時における措置について

学校いじめ防止基本方針

学校危機管理マニュアル

教育計画

不登校対応方針

枚方市立桜丘北小学校
〒573-0013
住所:大阪府枚方市星丘4-31-1
TEL:050-7102-9128
FAX:072-847-2662