最新更新日:2024/11/30 | |
本日:166
昨日:698 総数:106571 |
6月5日(水)たけのこ学級それぞれの課題にチャレンジ。 よくがんばっていますよ。 6月4日(火)お昼休みの様子いい光景ですね♪ 6月4日(火)6年生 卒業アルバム写真撮影卒業アルバムの個人写真撮影です。 写真を撮り終えた感想を聞くと、、 『カメラマンさんに、 好きなポーズでいいよと言われて、 ちょっと照れた。』と。 みんな、どんなポーズで撮影したのか、 楽しみにしていますね。 6月4日(火)5年生 国語『地域の魅力を伝えよう』の学習です。 どのような記事が完成するか、楽しみです。 6月4日(火)4年生 社会科『ゴミを減らすために、できること』について、 学習しています。 一人で集中して調べるも良し、 お友達と複数で、調べるも良し、 先生に相談して、ヒントをもらいながら 調べるも良し。 それぞれの学習体制で、 子どもたちが、『主体的』に学びに向かっています。 6月4日(火)3年生 算数繰り上がり、繰り下がりのある筆算の学習です。 班で、活発に意見を伝えあっていました。 とても良い雰囲気です。 6月4日(火)2年生 国語これから学習する計画、見通しを立てています。 これから、どのような学習をするのか見通しが分かると、 子どもたちも学習にのぞみやすいですね。 6月4日(火)1年生 歯科検診今日は、歯科検診がありました。 『朝、いつも歯を磨いているかな?』 と聞いてみたところ、 『毎日、朝、歯磨きしているよ♪』と 当たり前のように、元気よく教えてくれました。 歯は、大事ですよね。 これからも歯磨き、しっかりと続けてくださいね。 6月4日(火)たけのこ学級たけのこ学級では、 自分の考えや気持ちを伝える活動も 大切にしています。 子どもはリラックスした様子で、 自分の考えを整理してお話をしていました。 6月4日(火)今日の給食枚方市の施策として3年生以上が使用する教室棟の2階、3階の 女子トイレに「生理用品」を設置しています。 必要な時に、使用してください。 また、困ったことがあれば、養護教諭の先生や、 学校のすべての先生が相談にのります。 ◆【参考】枚方市のホームページ◆ https://search.app/BmaipkPrzHMGEv7U6 6月3日(月)4年生 自主学習教室をまわっていると、 『自主学習ノート交流』を行っていました。 授業で学習したことを自主学習ノートにまとめたり、 地球温暖化について、まとめたりと、 子ども達の『自主的』な工夫がたくさん見られました。 6月3日(月)6年生 清掃時間掃除の時間帯に、教室棟を歩いていると、 熱心に、階段掃除に励んでいます。 思わず、『何年生?』と聞いて見ると、 『6年です。』と。 トイレ掃除を見に行っても、 汚れに向きあい、隅々まできれいにしています。 6年生、大成長です。素敵です。 6月3日(月)6年生 社会『人の心をひきつける大仏の魅力について』 聖武天王が、 仏教の力で国を治めようと考えていたこと、 聖武天王の 平和と幸せを願う気持ちについて、 学習を進めていました。 6月3日(月)2年生 算数ものさしを使って、10cmの直線のひき方について、 学んでいます。 ものさしが、ズレないように ものさしをしっかりと押さえることが、 ポイントですね。 6月3日(月)たけこの学級それぞれの課題に応じて、 文章題、漢字、計算問題などに取り組んでいます。 6月3日(月)5年生 社会「米づくりのさかんな地域」について、 学習しています。 米づくりに向いている自然条件について、 考えを深めていました。 6月3日(月)今日の給食6月3日(月)3年生 国語「自然のかくし絵」の学習です。 昆虫は、木の幹や草の色と見分けにくい色を しており、敵から身を隠すのに役立っている ことについて、学んでいます。 6月3日(月)1年生 生活科あさがおの『葉』の観察です。 『葉』の特徴を捉えて、絵を描いたり、 気づいた事をまとめたりしています。 |
枚方市立田口山小学校
〒573-0001 住所:大阪府枚方市田口山3-10-1 TEL:050-7102-9112 FAX:072-851-0025 |