最新更新日:2024/11/29
本日:count up57
昨日:171
総数:207853
教育理念 「ともに学び、ともに進まん」  学校教育目標「安心してチャレンジできる みんなが主役のさだ小学校〜自分らしさを大切にし、一人ひとりが掛替えのない存在であり、持てる力を発揮できる学校〜」

11/29 3年生 ひらかるた大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひらかるた大会 その2

りっぱなたてもの 鍵屋資料館
さかの多い さだ小学校

など、個性豊かなオリジナルのかるた

ひこぼしくんも大喜びです!



11/29 3年生 ひらかるた大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひらかるた大会が開幕しました!

なんと 
枚方市公式マスコットキャラクター
ひこぼしくん が応援に来てくれました!
「きゃーー!ひこぼしくん」
と、大声援も!


11/29 6年生 英語 保健

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語では、枚方をはじめ、大阪のまちの紹介をしました。
ハキハキとして、身振りも交えながら わかりやすく伝えていました。

保健では、インフルエンザなど風邪の仕組みから、予防について学習していました。
思わず「こわいっ」とつぶやきが聞こえてきました。

11/29 1年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ボールをつかって、
相手にコントロールよく投げるには、そして、うまく受け取るには
どうするといいかを

みんなで考えてとりくんでいました。
「手(腕)をしっかりまわす」
「体いっぱいつかってなげる」
「あいての体にむかってなげる」
などから、
一球、一球確かめながらやっていました。

11/29 2年生 算数 生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数のかけ算では、自由進度学習というものを取り入れながら かけ算の学習をしています。
自分で計画を立てながら そして、進度を振り返り 修正も加えながら ゴールに向けて学習しています。
自分ごととして、取り組め 素晴らしいですね。

生活では、さだフェスにむけて、おもちゃランドを再考していました。

11/29 5年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝から美味しそうな出汁の香りがひろがっていました。
調理実習で ごはんと味噌汁を作りました。

お米は、みんなが田植え、稲刈りを体験した田んぼからいただいたものです。
大根の切り方がうまく、
「お家でもやってるの?」
「やってません」
驚きました。

「講師説明会in ラポールひらかた」(市教委からのお知らせ)

画像1 画像1
枚方市教育委員会からのお知らせです。

---
「講師説明会inラポールひらかた」を開催!

12月7日(土) 11時00分から11時45分

枚方市の取組や講師のお仕事について説明します。
教員免許取得予定の方、教員免許は取得済みだけど学校での勤務は未経験の方等、ご興味のある方どしどし参加お待ちしております。

12/5(木)申込〆切
※申込日以降の参加申込を希望される場合は、教職員課までご相談ください。
※当日参加もOK。

お問い合わせ
050ー7105ー8040(平日)
kyoshok@city.hirakata.osaka.jp


枚方市教育委員会ブログ
https://hirakata.schoolweb.ne.jp/weblog/index.p...

11/28 1年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
じゅんじょに気をつけて
作文をしています。

今日は、 「 」 のきまりの確認をしていました。
段落を変えることや書き方、そして、作文のなかでどう使うとよいかなど

なかなか難しいですが、教科書を見返したりして、納得しながらチャレンジしていました。

11/28 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さだフェスに向けて
スタートしたようです。

都道府県をテーマに

ブースを設けるそうです。

「都道府県ダーツ」
「都道府県クイズ」

など、興味深いものが生み出されていました。
当日が楽しみですね。

11/28 6年生 国語 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語では、新しい物語の単元に入り
自分たちで、学習の計画をたてました。

「ゴールは テスト、振り返りだから、、」
と、子どもたちも過程をどう学習するかしっかり考えていました。

算数では、スポーツの対戦表から何通りあるのかを考えていました。
「A対B と B対A は 重なってる!」
と、表を書きながら、前時との違いに気づき考えることができていました。

11/28 3年生 総合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が作成した
枚方市のことを学習した内容を カルタに まとめた 「ひらかるた」
について、
枚方市立桜丘北小学校の3年生の児童とオンラインで交流しました。
さだ小学校が作成したように桜丘北小学校も 「ひらかるた」の作成したいとのことから、
本日の交流が生まれたそうです。
「ひらかるた」の先輩として、
「だれに配りましたか?」→「全学年にくばりました。学年に合わせて説明の仕方もかえました。」
「かるたの箱は、なんですか?」→「給食のストローの箱やお菓子の箱をつかいました」
「どんなものを書きましたか?」→「ひらかたパーク」「キャラクター」「鍵屋資料館」「名物」

と、しっかりと回答できていました。
素晴らしい広がりですね。

11/28 2年生 生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おもちゃランドの準備をしています。

ペットボトルやたまごのパックにビーズを入れた楽器など、作り方もわかりやすく素敵なおもちゃのブースができていました。

当日がたのしみですね。

11/28 5年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オリジナルのホワイトボード伝言板をつくりました。
電動の糸のこも、慎重にすすめ、カーブの切り口も上手に進めていました。
「オリジナルのキャラクターです!」
と、
色とりどりのデザインにも個性がでています。

11/27 3年生ど根性ひまわり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この夏、3年生の有志で育てたど根性ひまわりのタネを児童がいちりつ高校にもっていきました。
校長室にて、生徒会のみなさんにお渡ししました。御礼の色紙もいただくなど、子どもたちにとってもよい経験となりました。

11/27 委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後期の委員会活動も本格化してきました。

子どもたちが主体となって、それぞれの委員会の視点で
学校をよりよくしていこうという意識をかんじます。
そのため、「この委員会で〇〇をしたい」という気持ちから
立候補している人も多いようです。

後期も楽しみです。一緒によりよくしていきましょう。

11/27 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どんぐり ごま大会が自然発生的に。

「おしえておしえて!」
「できたできた!」
すてきな雰囲気ですね。

11/27 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いちごだいさくせん その2

11/27 1年生 生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第4回いちご大作戦(1年生と5歳児)
として、さだ幼稚園さんを招待し
「あきとなかよし」
が、開催されました。

いちりつ高校さんで集めた どんぐりや
カラフルな落ち葉で色々なお店が開店していました。

11/27 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行のダンス大会の表彰式がありました。
当日は、1位が同数で、2チームあり、賞状や賞品がなかったため
本日になりました。
みなさん本当に素晴らしかったです。
これからのさらなる活躍を期待しています。
運営のみなさんもお疲れ様でした。

11/26 ピルナール合唱団

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さだ生涯学習センターにて、
さだ小学校の合唱部「ピルナール合唱団」が
オータムコンサートを行いました。指導運営に、枚方市教育委員会の田口秀男先生にも携わっていただきました。

今回は、日頃お世話になっている地域の方も対象に開催されたコンサートです。会場ぎっしりの来場者に、子どもたちもさぞ、緊張したことと思います。

全8曲の楽曲をしっかりと歌いあげました。
児童がデザインしたお揃いのTシャツで
より一層の一体感もありますね。

雨天の中、多数の来場ありがとうございました。準備、片付けにもご協力いただきありがとうございました。先生たちもお疲れ様でした。

ピルナール合唱団は、12月25日 枚方市教育委員会主催のギガフェスにて出演予定です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
枚方市立さだ小学校
〒573-0064
住所:大阪府枚方市北中振2-11-21
TEL:050-7102-9008
FAX:072-833-6600