最新更新日:2024/11/27 | |
本日:5
昨日:121 総数:182844 |
2年生校外学習(5)
ハチエモンがお迎えしてくれる入場ゲートから入場。ガイダンスを経て見学・体験を始めます。
2年生校外学習(4)
無事、扇町駅に到着。これからキッズプラザ大阪に入館します。
2年生校外学習(3)
電車を乗り換える北浜駅に到着しました。人が多い構内を静かに移動します。電車の中では手すりに手が届かない友達を黙って支える微笑ましい光景も見られました。
2年生校外学習(2)
御殿山駅に到着し、電車に乗り込みます。乗換の北浜駅まで長いですが、みんな声を掛け合って騒がないように頑張っています。
2年生校外学習(1)
今日は2年生の校外学習です。電車を使っての校外学習は初めてなので、周りの人に迷惑をかけないというのが、めあてのひとつです。達成できるかな?
新しくなった雲梯(うんてい)が大人気
今日のお昼休みにはたくさんの児童が雲梯に集まって遊んでいました。以前のものは小学校にしては少しサイズが大きかったようで、今回小学生に適したサイズのものと交換していただきました。結果、1年生も遠慮せずに遊べるようになり、たくさんの児童が集まりました。
身体が大きくなった高学年の児童には少し物足りないかもしれませんが、遊び方を工夫して楽しんでくださいね。 食育の取組(2)
授業の後半では「お箸の正しい使い方」について体験的に学ぶことができました。食材に見立てた玩具をお箸で持ち上げて隣へ渡すリレーを通して、改めてお箸の持ち方やお箸で挟む場所などを考えることができました。
食育の取組(1)
1年生では桜丘北小学校の栄養教諭をゲストティーチャーに招いて食育の授業を行いました。自分たちが食べている給食がどんな風に作られているのか、誰が献立を考えているのか、など知らなかったことをたくさん教えていただきました。
遊具が新しくなりました
枚方市が「雲梯(うんてい)」を新しいものに交換してくれました。土曜日の午前中に工事が終わったのですが、コンクリートが乾くまで少し時間がかかります。
月曜日の朝からは使えるそうなので、楽しみに待っていてください。 避難訓練を実施しました
今日は火災を想定した避難訓練を実施しました。様子を見ていると、事前学習の成果もあって、煙を吸い込まないよう、口元を押さえて速やかに避難する姿が目立ちました。
避難を始めてから全員の無事を確認するまでちょうど4分。みんな真剣に取り組めていました。「自分の命を最後に守るのは自分」を再度確認し、速やかな避難をほめました。 ご家庭でも改めてお話ししていただけると、さらに意識が定着しますので、ご協力をお願いします。 児童が主役
本日の児童集会では6年生からの修学旅行報告と代表委員からの児童会まつりの説明がありました。数年前と比べると、集会の中で児童が発表している(活動している)時間がどんどん増えています。自分たちが主役の集会、素敵ですね。
大きなミッション
この冬、5年生に大きなミッションが届きました。学校だより10月号でもお知らせしている通り、12月に開催される「世界給食フォーラム」に参加される世界各国の代表の方々の一部が磯島小学校に来校されます。5年生のみんなは英語を使って日本の給食を紹介したり、一緒に給食を食べたりします。
先日は教育委員会の指導主事が来られ、概要を説明してくださりました。 「日本のいいところをたくさん知ってもらって、仲よくなれるといいね。大げさに言うと、世界平和につながるミッションだよ」と説明すると、「アベンジャーズかぁ」というつぶやきも聞かれ、やる気にみなぎっていました。外国語の授業にも力が入りますね! 校内研究の取組(2)
1年生のみんなから素敵な2年生像がたくさん出てきたのがとても素晴らしかったです。今の2年生にしてもらってうれしかったことや、助けてもらったことを、今度は自分たちが実践していくんですね。
キャリアとは「轍(わだち)」のことで、自分の人生を振り返ったり、先を見通したりする営みです。4月にはきっと優しいお兄さん、お姉さんが新1年生を迎えてくれるんでしょうね。 校内研究の取組(1)
今日は1年生で研究授業を実施しました。普段はたくさんお話してくれるみんなも、たくさんの先生に囲まれていつもよりおすましでした。
キャリア教育の視点を含めた特別活動の授業で、どんな2年生になりたいか、そのために1年生の残り半分、どんなことを頑張っていくのかについて考え、話し合いました。 6年生修学旅行(33)
予定より少し早く帰校しました。この一泊二日で学んだことを、ぜひ明日からの日常生活に活かせるよう、みんなにはエールを送りました。
体育館後方のホワイトボードには後輩たちからの心のこもったメッセージが張り出されていました。磯島小学校の縦のつながりを実感する心温まる取組ですね。 6年生修学旅行(32)
この学年にもう少し頑張ってほしいのが「時間を守る」という点。この二日間、何度も失敗し、何度も注意を受け、何度も反省する中で、少しずつ声を掛け合う姿が見られ始めました。
もちろん、まだまだ100点満点ではないですが、「急げよ」「あと〜分で集合やぞ」という声が出始め、少しずつよくなってきています。個の弱さを補うのが集団の力ですよ。 これから帰路に着きます。 6年生修学旅行(31)
人それぞれ乗りたいアトラクションが違うので、お互いに希望を聞き合いながらまわっているようです。
6年生修学旅行(30)
そう言えば今日はハロウィン。園内はハロウィン装飾で賑やかです。磯島小学校代表の天使も出現しました。
6年生修学旅行(29)
どのアトラクションを選ぶかは班ごとに相談して決めています。
6年生修学旅行(28)
昼食はみんなでそろってカレーライスとサラダを食べました。
|
枚方市立磯島小学校
〒573-1188 住所:大阪府枚方市磯島北町3-1 TEL:050-7102-9100 FAX:072-849-2214 |