最新更新日:2024/11/29
本日:count up57
昨日:197
総数:216282

7月18日 ストーリーテリング 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
1学期最後のストーリーテリングが、1年生でありました。
「1年生のみんなが集中して聞いてくれてうれしかったです!」とおっしゃっていました。

7月17日 大掃除ウイーク2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生も教室や靴箱、手洗い場をピカピカにしてくれていました!

7月17日 大掃除ウイーク

画像1 画像1
今回は大掃除の時間を設けず、各学年、各クラスで大掃除の時間を設定して取り組みました。
6年生が廊下や階段などの汚れを、ぞうきんやメラミンスポンジを使って、きれいに取り除いてくれていました。

7月17日 ストーリテリング

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は5年生のストーリーテリングがありました。
いつものように「ろうそくがつくと、この教室はお話のお部屋になります」から始まりました。
20〜30分の長いお話にもじっくり聞き入っていました。

7月16日 交通事故防止について

画像1 画像1
7月12日(金)17時30分ごろ、枚方市立中学校の生徒が、交通事故に遭い亡くなるという痛ましい出来事が発生しました。亡くなった生徒とご家族に心より哀悼の意を表します。

交通安全について、今日の地区児童会で話をしました。児童には今後も機会をとらえて、交通安全に関わる指導をいたします。

枚方市教育委員会を通じて、送付されている資料を掲載させていただきます。
ご家庭でも交通安全について話し合う機会を持っていただきますよう、よろしくお願いいたします。

7月16日 地区児童会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目の地区児童会では、各班の2学期からの出発時刻を決めました。
「登校班出発時刻変更のお知らせ(2学期より実施)」の用紙に記入して持ち帰っています。
ご確認をよろしくお願いいたします。


7月16日 2年生 図工

画像1 画像1
なんだかいい音が聞こえてくると思ったら、2年生が作った風鈴でした!

7月16日 4年生理科「電気のはたらき」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「電気のはたらき」の実験に使ったキットを組み立てて、車を走らせていました。
レースのように並べて「よーい、どん!」で走らせたり、
「あれ?うまく走らない!」と言って困っている人には周りの人が見てあげたりしていました。

7月16日 給食のメニュー紹介

画像1 画像1
今日のメニューは、ごはん、肉じゃが、春雨とキャベツのさっぱり和え、ミニフィッシュ、牛乳でした。

春雨とキャベツのさっぱり和え

暑い季節には、さっぱりした食べ物が食べやすいですね。今日は、レモン汁が入っていて、さっぱりしています。他にも、梅干しやお酢を使った酢の物、シソなどの薬味を使った和え物などは、暑い季節にぴったりです。

7月16日 いよいよ今週末です!

画像1 画像1
画像2 画像2
7月20日(土)にふれあい祭りがあります。
「何時からやったっけ?」と壁に貼ってあるポスターを見て確認している人がいました。楽しみですね。!
今年は、4年生の有志によるレモネードスタンド活動もあります。
ポスターや看板、うちわなど、これまでいろいろな準備をしてくれていました。
レモネードスタンドにも、ぜひお立ち寄りください!

【PTA】7月13日(土) 第二回ふれ愛・フリー・スクエア

先日7月13日(土)に、第二回ふれ愛・フリー・スクエアを開催しました。

今回は「楽しい盆踊りの練習・うちわ作り教室」でした。

うちわ作りでは、イラストを描いたり、飾りを付けたりと、それぞれ素敵なオリジナルうちわが仕上がりました。

初めは緊張した様子でスタートした盆踊りの練習でしたが、講師の方々の優しいサポートもあり、次第に音楽に合わせて楽しく踊ることが出来ました。

次回7月20日(土)は、ふれあい祭で飾られる「ちょうちん作り教室」があります。みなさんで、ふれあい祭を盛り上げましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日 うりプロ「学校安全化計画」

画像1 画像1
昼休みの時間を使って、活動を進めていました。
今日が1学期の最後の活動になり、2学期の予定について話し合いました。

これまで準備してきたことをこれからどんどんと発信していくことになります!

7月12日 5年生 習字

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
しんにょうがむずかしい「道」という字を書いていました。
NETのスティーブン先生も習字に初挑戦!
周りに集まった子どもたちから「うまいやん!」とほめられていました。

7月12日 4年生 算数

画像1 画像1
「図をつかって考えよう」の学習をしていました。
自分の考えをノートに書き、お友達に説明をしていました。
その後、全体で交流する時間があり、発表したいとたくさん手があがっていました。

7月12日 5年生 図工「化石発掘」

画像1 画像1
教室の背面に、恐竜の骨の化石がたくさん発掘されていました!
骨は発泡スチロールで形どって、丁寧に切り取って作ったそうです。

7月12日 給食のメニュー紹介

画像1 画像1
今日のメニューは、わかめごはん、かきたまじる、切りぼし大根の煮物、焼き魚(ほっけ)牛乳でした。

切り干し大根の煮物
大根は冬が旬です。この大根を、1年中食べられるようにした「保存食」が切り干し大根です。切ってから干すことで、大根の栄養をぎゅっと集めることができます。日本の伝統食「切り干し大根の煮物」でビタミン・ミネラルチャージ!

7月11日 給食のメニュー紹介

画像1 画像1
今日のメニューは、コッペパン、米粉のクリームスープ、キャベツのソテー、チリコンカーン、牛乳でした。

チリコンカーン
メキシコのとなりにある、アメリカのテキサス州には、メキシコ風の料理がたくさんあります。その代表がチリコンカーンです。メキシコではとうがらし(チリ)をたくさん使うのですが、給食はほとんど辛くありません。豆がたっぷり入っていて、パンもモリモリ食べられますよ。

7月10日 1年生 公園探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日は1・3組、今日は2・4組が南公園にやってきました。
はじめに先生から、「遊びを通して 遊具・自然・友達 と仲良くなろう!」とお話がありました。子どもたちは「あそこから行ってみよう!」「いっしょに行こう!」と声をかけ合っていました!

7月10日 給食のメニュー紹介

画像1 画像1
今日のメニューは、ごはん、野菜たっぷりラーメン、とりだんごの甘酢あえ、にんじんシリシリ、牛乳でした。

給食で熱中症対策!
 いよいよ、夏本番!今日は暑い日にも食べやすいラーメンと、とりだんごの甘酢あえ、にんじんシリシリという、白いごはんもすすむ献立です。
 水分、ミネラルなど、栄養たっぷりの給食を食べることは、熱中症対策になりますよ!

7月9日 4年生 図工

画像1 画像1
環境ポスターを作成していました。
集中して静かな教室で、思いのこもった絵と文で書いていました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校からのお知らせ

学習支援

子どもを守る条例

香里小PTA

PTA規約集

非常変災時の措置について

学校危機管理マニュアル

学校からの配布文書

教育計画

学校いじめ防止基本方針

枚方市立香里小学校
〒573-0084
住所:大阪府枚方市香里ケ丘10-5-2
TEL:050-7102-9012
FAX:072-854-0550