最新更新日:2024/11/25
本日:count up104
昨日:57
総数:193699
〔学校教育目標〕深く考え 心豊かな 実践力のある たくましい子 〔令和6年度重点目標〕ともに考える 認める 活かし合う

11/13(水)6年生 保育体験

 6年生が光善寺保育園さんで「保育体験学習」を行いました。日頃から、さまざまな形で交流をさせていただいている光善寺保育園さんのご厚意で、毎年お世話になっています。

 6年生の子どもたちは、0歳児から5歳児のクラスに分かれ、それぞれのクラスで保育を体験しました。クラスによって、楽器演奏をしたり、絵の具で絵を描いたり、園庭で遊んだりと、園児たちとさまざまなことを一緒にしました。
 最初は、多くの子どもたちが本当に緊張している様子でしたが、少しずつ慣れ、素敵なお兄さん、お姉さんとしての姿を見ることができました。

 光善寺保育園の園長先生をはじめ、保育士のみなさま、お忙しい中、さだ西小の児童のために、本当にありがとうございました。明日もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/12(火)体育館の冷暖房設備設置工事

 11月1日から、体育館の冷暖房設備の設置工事が始まっています。その間、体育館が使用できないのは残念ですが、体育館に冷暖房が完備されるなんて!です。10年前には、そんなことが想像できたでしょうか。
 ということで、毎日、工事業者のみなさまががんばってくださっています。どうぞよろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2

11/12(火)火災避難訓練

 年に一度の火災避難訓練です。今年度は、調理場から出火したと想定しての訓練でした。基本的な避難経路は決まっていますが、出火した場所によって、避難経路を変えなければいけませんよね。そのようなことも1年に一度、しっかり確認することができる機会です。
 何より合言葉は、「お・は・し・も・ち」です! 覚えているかな。「お家の人に教えてあげましょう。」と伝えたので、ぜひ、おうちの方から聞いてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11(月)4年生 図工 おばけのファッションショー

 「にじみたらしこみ」と「ドリッピング(吹き流し)」という2つの技法を習得し、それらをおばけに大変身! とてもすてきなおばけワールドが広がりました。作品名が工夫されていて、そちらにも注目!です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/8(金)1年生 まだまだ遊んでみーな!

 まだまだ楽しい時間は続いています。が、「お弁当、まだー?」の声があちら、こちらから。まだ、4時間目が始まったばかりの時間ですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/8(金)1年生 ヤッテミーナで遊んでみーな!

 友だちと声をかけ合いながら、遊びまくっています。気温も上がってきて、遠足日和です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/8(金)1年生 みんなで乗ると楽しい!

 ふたつのアトラクションに乗りました。列車は、各クラスで専用列車になりましたね。友だちと一緒に乗るのがとても新鮮だったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/8(金)1年生 ひらパーに到着!

 光善寺駅までしっかり歩いて、賢く電車に乗って、ひらパーに到着しました!
 みんな、ウキウキ、わくわくです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/7(木)読書ビンゴ、開催中!

 10月27日から11月9らちは、読書週間です。読書週間に合わせて、読書ビンゴが始まりました! 今年は、難易度が違う数種類のビンゴが用意されていますよ! 「1日1マス」を合言葉にがんばってみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/7(木)5年生 図工 浮世絵を版画で

 5年生の図工は、版画です。浮世絵を版画で表現します。どこを彫って、どこを残すか。彫り進めていくうちに、こんがらがってきてしまい、下絵を確認して・・・。ということを繰り返している子どもたちです。彫刻刀を扱うのも上手になってきましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

描く

絵を描いたり、色を塗ったり
自分で考えて制作しています。
家に持って帰るので、楽しみにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カップヌードルミュージアム

今からカップヌードル作りを行います。
とっても楽しみにしている児童が多かったです。
具材は何にするのかな
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お昼ご飯

みんなでお昼ご飯です。
外で食べお昼ご飯は良いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見学

会社の方にたくさん質問しながら学習しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

工場見学

2つの班に分かれて見で会社の方に説明してもらいながら、見学しています。
初めて見る物が多く、見たい物がたくさんです。
今週末は一般の方に向けたイベントも開催予定とのことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コマツ工場に到着

最初の見学先はコマツ工場です。
大きな重機がお出迎え。
今から工場の中を見学します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/5(火)1年生 光善寺保育園の年長さんと一緒に・・・

 1年生が光善寺保育園の年長さんと一緒に伊加賀西町南公園(伊加賀小学校の斜め前の公園)と出口ふれあい公園に秋さがしに行ってきました!
 まずは、光善寺保育園でお顔合わせ。ちょっと緊張している様子も見られましたが、仲良く手をつないで、公園をめざしました。
 公園に着くことには、年長さんとも仲良くなって、たくさんお話をしながら公園中を走りまわって、どんぐりや色づいた葉、きのこ(?)などを見つけていました。
 お兄さん、お姉さんをしている姿が本当に頼もしく、素敵だった1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1(金)4年生 図工 2つの技法を使って

 4年生の図工では、新しい2つの技法について学習しました。ひとつは、「にじみたらしこみ」という画用紙を水で濡らし、かわかない内に絵の具を置く、というもの。ふたつめは、「ドリッピング(吹き流し)」という、絵の具を画用紙の上に筆から落とし、ストローで絵の具に吹きつける、というものです。
 その2つの技法を使って、何を描くかというと・・・。それは、次回のお楽しみだそうです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1(金)教職員研修 ーカウンセリングについてー

 スクールカウンセラーの西山先生から「子どもと楽しむ学校」と題して、研修をしていただきました。西山先生には、月に一度、子どもたちの様子を見ていただき、様々な助言をいただいています。子どもたちと向き合う中でどのようなことを大切にすればいいかなど、あらためて考える機会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/31(木)今日の給食は、年に一度の・・・。

 年に一度、提供される納豆が今日の給食に出ましたよ。朝から「今日、納豆出るー。」と言っている人がいて、今日の献立を知った校長です。すこーし苦手に感じる人もいるようですが、確かに納豆って嗜好品の部分が大きいですよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
枚方市立さだ西小学校
〒573-0065
住所:大阪府枚方市出口6-20-1
TEL:050-7102-9104
FAX:072-832-8222