最新更新日:2024/11/27 | |
本日:97
昨日:160 総数:105492 |
5月2日(木)たけのこ学級算数ブロックの活用や 創絵ボードの活用など、 いろいろな具体物を活用して、 子どもたちの巧緻性を高めたり、 創造力を育んだりする取組みを 進めています。 5月2日(木)今日の給食5月1日(水)学校運営協議会4月22日(月)から本日の期間に、 書面開催・個別意見聴取を含め、 学校運営協議会を開催しました。 4名の委員の皆様のご意見も踏まえ、 令和6年度の学校経営を定めて参ります。 保護者の皆様には、改めて、 学校経営方針をお知らせいたしますので、 よろしくお願いします。 5月1日(水)1年生 交通安全 歩行教室地域の見守り隊の方々に見守られながら、 交通安全協会の方(警察OB)による 交通安全 歩行教室です。 登下校時や帰宅後などで、 今日、教えてもらったことを活かして、 無事故の生活を送ってほしいと願っていますよ。 5月1日(水)6年生 音楽 算数廊下から、素敵な歌声が聞こえてきます。 「With You Smile」です。 6年生の歌声、心に響きますね。 算数は、対象な図形の学習です。 対象の軸の決まりを見つけていました。 5月1日(水)5年生 道徳 国語「お父さんは救急救命士」を読み、 将来、仕事をするときは、 どんな気持ちで取り組みたいか、考えを深めていました。 国語は、「敬語」の学習です。 敬語を使った文章を考えていました。 5月1日(水)今日の給食5月1日(水)4年生 国語1組さんは、委員会活動決めです。 4年生から始まる委員会活動。 学校生活をより良くするために、 いろいろなアイデアを出してくださいね。 2組さんは、 「たしかめながら話を聞こう」の学習です。 集中して、話を聞いています。 5月1日(水)3年生 理科 国語理科「生き物を探そう」で見つけた パンジーの花の特徴を捉えて、 デッサンしています。 国語は、「すいせんのラッパ」の 音読発表会です。 ラッパの音の読み方が、 とっても工夫してて良かったですよ。 5月1日(水)2年生 国語「図書館へ行こう」の学習です。 子どもたちは、 お休みの日などに、いろいろな図書館に行っている様子で、 とても嬉しそうでした。 ゴールデンウィーク期間も 図書館でたくさん本を借りて、 読書に挑戦してくださいね。 5月1日(水)たけのこ学級課題を達成して、ガッツポーズ。 よく頑張りましたね。 4月30日(木)6年生 社会・算数邪馬台国の学習です。 『漢委奴国王(かんのわのなのこくおう)』の 『金印』(レプリカ)が登場です。 子ども達は、記念にノートに印を押印しています。 算数は、図形のまとめ学習です。 4月30日(火)5年生 外国語・社会外国語 「What ○○ do you like?」 「I like ○○.」 社会科 日本の国土の構成や、 日本のまわりの国々について調べています。 4月30日(火)たけのこ学級少人数で、一人ひとりに応じた課題に取組んでいます。 ついつい、応援したくなりますね。 4月30日(火)4年生 音楽リズムに合わせて「拍」を感じる学習中です。 子どもたちは、リズムに合わせた活動は大好きです。 4月30日(火)3年生 理科「生き物を探そう」の学習です。 どんな生き物が見つかったかな。 4月30日(火)2年生 体育マットを使った運動(遊び) 体ほぐしの運動(遊び)です。 前転、後転に繋がる運動(遊び)となります。 4月30日(火)今日の給食4月30日(火)1年生 遠足No.5待ちにまった、お弁当タイムです。 子どもたちは、 「おなかすいた〜。」と お家の方に作っていただいたお弁当を とても美味しそうに食べていました。 今日は、朝早くからお弁当づくり、 大変にありがとうございました。 4月30日(火)1年生 遠足No.4券売機でチケットを購入して、 改札を通ります。 チケットの動きが見える透明の 改札機です。 そして、電車の下の様子を見学です。 |
枚方市立田口山小学校
〒573-0001 住所:大阪府枚方市田口山3-10-1 TEL:050-7102-9112 FAX:072-851-0025 |