最新更新日:2024/11/30
本日:count up310
昨日:698
総数:106715
学校教育目標 「自立・協働・創造」【お知らせ】本校の電話対応時間は、平日:午前8時30分〜午後5時30分です。

10月3日(木)5年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小数や整数を分数で表す学習です。

そして、11kgの親犬は6kgの子犬の
何倍の重さといえるかな?

子ども達から
「わかった!わかった!」

つぶやき声が聞こえてきます。

10月3日(木)4年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
「和と洋新聞」を作ろうの学習です。

どんな新聞を作ろうかな?
「ワクワク」・「ドキドキ」
楽しみですね。

10月3日(木)3年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パルコープ見学のまとめ学習です。

どんな「まとめ」となるか、楽しみです。

10月3日(木)2年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ともだちやもんな、ぼくら」

カブトムシをつかまえるために、
かみなりじいさんの家の木に、
三人で登っていると、見つかってしまいました。

慌てて逃げ出したけれど、
一人だけ、お友達がつかまっちゃいました。

その時に、二人の友達がとった行動は?

友達がいて、良かったと思うことなど、
活発に意見を出していました。

10月3日(木)1年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
「火」と「水」の学習です。

◆「火」を使う言葉
・火山
・たき火
・花火 など

◆「水」を使う言葉
・水たまり
・てんねん水
・下水道 などなど

みんな、言葉をたくさん知ってますね。

10月3日(木)たけのこ学級

画像1 画像1
画像2 画像2
漢字や、算数の学習に取り組んでいます。

対話をしながら対話形式で、
学習が展開されています。

10月2日(水)児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長先生からのお話です。

『運動会って、何のためにするの?』を

テーマに子どもたちに聞いてみました。

◆子どもたちの意見(一部抜粋)◆
 ・親に成長したところを見てもらうため。
 ・体力をつけるため。
 ・生徒同士の仲を深めるため。
 ・みんなで協力する大切さを勉強するため。
  などなど、素晴らしい意見ばかりでした。

 校長先生からは、
 ・「達成感」を体感するため。(※やればできる!)
 ・「協力」・「連帯」のよさを実感するため。
 ・「挑戦」・「失敗」を経験するため。
 ・「成長するため」
  などのお話をしましたね。

そして、最後に、島崎 藤村さんの詩を紹介しました。

「運動会」  作 島崎 藤村

きみたちの、力いっぱいやる演技がみたい。

感動をよぶ、ひたむきで、まじめな姿がみたい。

自分をごまかさず、あまやかせず、

正々堂々と、最後まで やり抜く姿は美しい。

強くなくてもいい。 速くなくてもいい。

じょうずでなくても いい。 

そして、負けてもいい。

しかし、絶対に許せないのは、

中途半端なやり方と、ずるい根性。

全体の美を そこなう行為である。

10月2日(水)6年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室の中が「静寂」に包まれています。

模写『浮世絵』です。

子ども達の集中力、
ヒシヒシと伝わってきました。

子どもの『真剣な眼差し』心を揺さぶられますね。

10月2日(水)5年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
道徳「流行おくれ」

自分の生活見直し、
改善していきたいところはどこか
など、考えを深めました。

10月2日(水)4年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「おおよその数」の学習です。

学び合い、教え合い、支え合い、
助け合う学習形態です。

10月2日(水)今日の給食です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立です。

10月2日(水)3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ちっちゃい陰、発見!」
「校長先生の影、撮ったよ!」
「6ヶ所の陰の写真が、撮れたよ〜。」

『陰と太陽』の学習です。
主体対に、イキイキと学びに向かってますね。

10月2日(水)2年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
ハイキングに行きたくなるような
軽快な音色が、廊下まで聞こえてきます♬

「山のポルカ」を
ピアニカで演奏しています。

『山の好きな おじさんは
 いつも洒落た 赤いシャツ♬』

10月2日(水)1年生 道徳

画像1 画像1
ほかのくにの人たちと
「ほかの 国から きた たべもの」の学習です。

ほかの国からきたもので、
  知っている食べ物あるかな?

『は〜い!』

10月2日(水)たけのこ学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リコーダーの学習や、
「゛」「゜」のつく言葉などの学習です。

集中して取組んでいますよ。

10月1日(火)6年生 卒業アルバム写真撮影

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業アルバムの写真撮影です。

卒業まで、6ヶ月。

全ての活動に
「小学校生活 最後の◯◯」と
なるけど、

みんなの
これからの更なる成長ぶりを
楽しみにしていますね。

10月1日(火)5年生 非行防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
少年サポートセンター(警察官OBの方)による
非行防止教室を開催です。

小学生・中学生の罪種別の割合は、
窃盗が55%を占めており、

窃盗が非行の入口となっています。

今日は、自分の心の中にいる
天使と悪魔のささやきの声を聞いて、
行動した結果、どうなるか考えを深めました。

10月1日(火)6年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「すごくキレイな三日月ができた〜!」
「すごい!すごい!」

「月と太陽」の学習です。

問い:
その日によって、月の形が変わるのは、
太陽とどんな関係があるのかな?

ソフトボールとライトで実験です。
子どもたちは、工夫して撮影をしていました。

10月1日(火)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立です。

10月1日(火)4年生 音楽

画像1 画像1
音楽室から優しい音色が聞こえてきます。

リコーダー学習をしています。

曲目は「風の置き手紙」です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
3/24 修了式(※1年〜4年11:30頃下校、5年12:00頃下校)
枚方市立田口山小学校
〒573-0001
住所:大阪府枚方市田口山3-10-1
TEL:050-7102-9112
FAX:072-851-0025