最新更新日:2024/05/20
本日:count up126
昨日:89
総数:177178

2月13日(火) 3年生 タグラグビー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育で「タグラグビー」に取り組んでいます。
タックルのかわりに、腰につけたタグを取るラグビーのようなスポーツです。
うまくボールを運べるよう、チームとしての作戦も重要になってきます。

2月9日(金)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食のメニューは、「食パン、牛乳、レンズ豆のジンジャースープ、赤魚のトマトソース、キャベツのソテー」でした。

2月8日(木) 2年生 体育

画像1 画像1
運動場での体育では、サッカーを始めました。まずはボールの扱いに慣れ、簡単なボール操作や小グループでの攻めや守りの動きの練習をしました。

2月8日(木)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食のメニューは、「かやくごはん、牛乳、玉ねぎのおつゆ、けんちん揚げ、もやしのポン酢風味」でした。

2月7日(水) 委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度の委員会活動も残りわずかとなってきました。

ベルマーク委員会では、番号ごとに分けられたベルマークを台紙に貼り付ける作業をしました。皆さんのご協力のもと、たくさんのベルマークが集まっています。引き続き、ご協力をお願いします。

環境委員会では、普段の掃除だけでなかなか掃除しきれないところを中心に掃除をしてくれました。
みんなが気持ちよく過ごせるために、頑張っています。

2月7日(水) 異学年交流活動

画像1 画像1
今日は2年1組と5年1組とでドッジボールをしました。
5年生の頼もしく優しい姿がたくさん見られました。

2月7日(水)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食のメニューは、「ごはん、牛乳、味噌おでん、煮びたし、ミニフィッシュ」でした。

2月6日(火) 人権について考える

画像1 画像1
画像2 画像2
2月は、香里小学校が独自に設定した人権月間です。
各学年が年間を通して子どもたちの発達段階に応じて、人権教育に取り組んできたことを、図書室前の掲示板に貼り出しています。
子どもたちが、他学年の取り組みに興味を持つことも大事だと思っています。

2月6日(火) 3年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の説明文「人をつつむ形」で世界の家のつくりについて学習しています。
ボリビア、ルーマニア、モンゴル、チュニジア、セネガルの特徴ある家のつくりについて、読み取ったことを整理して、家のつくりの工夫と、土地の特徴やそこに住む人々の暮らしの関係について考えていきました。

2月6日(火)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食のメニューは、「食パン、牛乳、ハッシュドポーク、ハムポテト、ぽんかん」でした。

2月5日(月) 認知症フレンドリーキッズ授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、外部講師を招いて5年生で認知症について学ぶ授業を行いました。
認知症について学んだり、認知症の方は、周りの物がどのように見えるのか、などをVRを使って体験したりしました。
グループワークでは、認知症の方が暮らしやすい工夫について考え、発表しました。

2月5日(月)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食のメニューは、「ごはん、牛乳、ちゃんこ、揚げごぼうのごまだれ、人参シリシリ」でした。

2月2日(金) 鬼がやってきた!

画像1 画像1
画像2 画像2
明日は節分です。
一足早く、香里幼稚園と香里小学校に大きな赤鬼と青鬼がやってきました。
幼稚園では、鬼の迫力に後退りする子どもたちがたくさん。
小学校では1年生の教室に現れましたが、怖がるより喜んでいるような子どもたち。
一年に一度のサプライズでした。

2月2日(金) 3年生 鬼の版画

画像1 画像1
画像2 画像2
図工で鬼の版画作りをしています。
インクをつけて、丁寧に刷っていきました。
教室にたくさんの赤鬼、青鬼、緑鬼、黒鬼が現れました。

2月2日(金) 掃除時間の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
給食後の掃除の様子です。
下足室周辺や出入り口に近い場所は砂が溜まりやすく、毎日の掃除が欠かせません。
子どもたちが毎日丁寧に砂や埃を取り除いています。

2月2日(金)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食のメニューは、「アップルパン、牛乳、じゃがいももちのキムチスープ、イカと冬野菜の中華炒め、もやしの炒め物」でした。

2月1日(木) 1年生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の「子どもをまもるどうぶつたち」の学習を進めています。
今日は、ナイルワニとライオンの子どもを守る知恵について、比較しながら考えていきました。

2月1日(木)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食のメニューは、「ごはん、牛乳、粕汁、年越しのいわし、白菜の昆布和え、炒り大豆」でした。

*今日は、節分の行事食でした。

1月31日(水) 感染症対策について(協力のお願い)

 枚方市内の小中学校ではインフルエンザの流行が続いており、学級閉鎖や学年閉鎖が増えています。また、新型コロナウイルス感染症による学級閉鎖も増えていますので、ご注意ください。
 つきましては、改めて、ご家庭におかれましても、引き続き下記のことについて、ご留意いただき、感染拡大の防止に努めていただきますよう、お願いいたします。

               記

◯ 登校前の健康観察をお願いします。
◯ お子さまが普段と違う体調の場合は、無理して登校せず、
 休養してください。
◯ 風邪症状がある場合や、新型コロナウイルス感染症罹患後
 10日間は、マスクの着用にご協力をお願いします。
 (文部科学省通知より)
 また、登校後に体調不良となった場合、マスクの着用を
 お願いする場合がありますので、マスクの持参にご協力を
 お願いします。
◯ 手洗い、咳エチケット等へのご協力をお願いします。

1月30日(火) 5年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の理科「ものの溶け方」の授業です。
溶けているものを取り出す方法について考え、食塩水、ミョウバン水の違いなどについて実験をとおして考えていきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

学習支援

子どもを守る条例

いじめ関係

香里小PTA

PTA規約集

非常変災時の措置について

学校危機管理マニュアル

学校からの配布文書

枚方市立香里小学校
〒573-0084
住所:大阪府枚方市香里ケ丘10-5-2
TEL:050-7102-9012
FAX:072-854-0550