最新更新日:2024/05/02
本日:count up1
昨日:23
総数:79198
笑顔あふれる 学ぶ喜びのあふれる 信頼される学校  ウェル・ビーイングな学校で 学びを生きる力に

3月22日(金) 修了式

今日は修了式、今の学年として過ごす最後の日です。
8時30分、みんなそろって並び、だれ一人しゃべらず、チャイムと同時に修了式がスタートしました。当たり前のことかもしれませんが、当たり前のことを当たり前にできる子どもたちは本当に素敵です。

修了式では一年間で成長したことを話しました。

実は、4月10日の始業式、少し残念はことがあったんです。それは話を「聞く」姿勢でした。3年ぶりに実施したみんなが集まっての集会に、少し気持ちが高まったのかもしれません。しかし、2、3学期になるごとに、みんなが私の方をしっかり見て、しっかり話を聞いていると肌で感じることができました。

「「きく」には、「聞く、聴く、訊く」があるという話と合わせて、今日のみんなは、「聴く」姿勢ですね。とても嬉しい気持ちでこの1年を終えることができます。みんな、この1年で成長しましたね。」と話をし、いっぱいほめて話を終えました。

最後に「4月8日、みんな元気な姿で会えることが校長先生からの春休みの宿題です。」と話をしています。その後、生活指導の先生からは、春休みの生活のお話があり、みんなで確認をしました。


保護者・地域の皆様へ
この1年間、子どもたちへの温かい励ましや、見守りにご協力をいただき、本当にありがとうございました。
4月からは一つ上の学年に進級し、新しい学級でのスタートとなります。これからも明倫小学校の子どもたちの健やかな成長のため、ご支援・ご協力をいただきますよう、来年度もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

3月21日(木) 大掃除

1年間、勉強した教室・オープンスペース、そして、廊下・階段など、みんなで大掃除です。

日ごろできないところも隅々まできれいにしてくれていました。明日の修了式、気持ちよく迎えることができそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月21日(木) お楽しみ会

「校長先生、千本引きしませんか。」声をかけてくれる子どもたちが…

すべてのクラスを参観することはできませんでしたが、どのクラスもお楽しみ会を実施していました。

カラオケやクラスみんなで劇などをしているクラスもありました。運動場で楽しんでいるクラスもありました。自分たちで企画して、楽しんでいました。子どもたちは成長しています。

この後、午後からはみんなで大掃除です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばっているあの子のこと に気づいてほしい

枚方市教育委員会からのお知らせです。

ヤングケアラーとは、一般に、本来大人が担うと想定されているような家事や家族の世話などを日常的に行っている子どもや若者のことです。責任や負担の重さにより学業や友人関係などに影響が出てしまうことがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月19日(火) 体力向上の取組に! 新しい遊具を設置しました。

画像1 画像1
今年度、先生方と体育の研究を進めるにあたり、色々協議してきました。その協議を踏まえ、来年度、遊びながら体力を向上させる場づくり、遊具の使い方の指導、異学年交流、児童主体の外遊びなど、休み時間を充実させる取組を推進していきたいと考えています。

ラダードリルに続く第2弾!タイヤの跳び箱を先週金曜日に設置しました。3日後使用できないということだったのですが、ちょうど卒業式もあり、3日間、運動場を使わないことができたので、今日、火曜日から使うことができます。

来年度の体力向上の取組の一つとして、遊びながら体力を向上させる場づくりにつなげていきます。
画像2 画像2

3月19日(火) 4年算数

画像1 画像1
まとめに取り組んでいました。図を使って問題を求めます。

また、ぼうさいについて考える問題にも挑戦していました。
家から一番近い避難場所はABどちらか?

「平行四辺形だから、長さは‥」「ここまでの長さは一緒だから‥」

理由もわかりやすく説明することができていました。
画像2 画像2

3月19日(火) 読書ノート表彰

先週、各クラスで読書ノートの達成者の表彰を行いました。
1〜4年生は100冊、5・6年生は50冊達成した子どもたちを表彰しています。図書委員会からも10冊達成するごとにシールを張ってあげています。

後期は、1年生の表彰者がたくさんいました。読書ノートの取組が、読書を親しむきっかけになればうれしいです。春休みは、電子図書を読んでみることに挑戦してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

SNS 被害防止啓発について

枚方市教育委員会からのお知らせです。

SNSに起因する事件にかかる被害児童数も高い水準であります。一人で悩まず、まず関係相談窓口に相談をしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月18日(月) 読書の推進活動で明倫小学校が文部科学省表彰!!

嬉しいニュースが飛び込んできました。

明倫小学校が「子どもの読書フォーラム」で表彰される全国で65校(小学校)の優秀実践校に選ばれました。

学校図書館は、明倫小学校の特色の一つとして自信を持つことができますね。

読書環境の整備、子どもの読書、学校図書館の活用、市立図書館との連携、絵本の広場など絵本や物語などに親しむ取組を行っていることが優秀と認められ選ばれました。

来年度も引き続き、子どもたちが読書に親しめる環境整備、取組等に努めてまいります。

詳しくは、以下の文部科学省のホームページもご覧ください。
https://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/mext_01356...
画像1 画像1
画像2 画像2

3月18日(月) 第67回卒業証書授与式

第67回卒業式を無事に終えることができました。

6年生は卒業証書授与も立派に、そして、お別れの言葉や歌は、感極まりながらもしっかりと保護者や地域の方々、先生、5年生に伝える姿がありました。憧れの6年生として、6年間の集大成の姿を見せてくれたと思います。地域の方々から、子どもたちの一生懸命さ、感極まっている姿を見て、「本当に感動した卒業式でした。」との感想をたくさんいただきました。

今 別れの時 飛び立とう 未来信じて はずむ 若い力 信じて この広い この広い 大空に     〜「旅立ちの日に」歌詞より〜

34名の卒業生が未来を信じて、大空に羽ばたいていきました。

卒業おめでとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日(月) 第67回卒業証書授与式

花道の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(金) 卒業おめでとう 「幸せな海」

6年生へのメッセージがたくさん書いていました。

「6年生みたいにかっこよくなりたい」
「6年生、帰り道いつも見守ってくれてありがとう。中学校に行ってもまた一緒に遊ぼうね。」
「いつも私たちを支えてくれてありがとうございます。中学校に行っても明倫小学校を忘れないでください。ありがとうございます。」
「すてきな六年生をまねして良い子になりたい。ぼくたち(クラス全員)も六年生がしてくれたことを低学年などにしてあげたい。」
「1〜5年生のために、6年生はいつも明倫小学校を支えてくれました。6年生はみんなのために色々な仕事をしてくれました。」

六年生は、在校生の憧れですね。

温かい気持ちで卒業式を迎えることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月15日(金) 給食の風景

画像1 画像1
昨日のブログでも紹介しましたが、今日は、6年生の卒業をお祝いして赤飯でした。鶏肉のから揚げ、みかんゼリー、お祝いすまし汁と、

「子どもの好きな料理ばかり!」「最高の給食!」

そんな声が各学年の教室をまわっていて聞こえてきました。

6年生は、小学校最後の給食!おかわりじゃんけんですね。どのクラスもそんな風景を見ることできました。
画像2 画像2

3月15日(金) タブレット端末更新作業

6年生がタブレットを返却しました。色々な活動にタブレットを活用してきた6年生です。中学校でも効果的な活用をしてくださいね。

このタブレットは、更新作業等をし、きれいにして、来年度の1年生に引き継がれます。
画像1 画像1

3月15日(金) 卒業式準備

卒業式に向け、午後から4・5年生が準備を行いました。体育館設営だけでなく、ふれあい広場、下足箱、体育館前広場、トイレ、控室なども掃除及び準備をしてくれました。4・5年生ありがとう。

今日の最後の卒業式の6年生の練習は、これまでの練習の成果をぶつける本当に気持ちのこもった歌声でした。この6年間の集大成を表現する場にしてくれると確信しています。

月曜日は天気も良さそうです。後は、朝、最終の確認をして、本番を迎えたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(金) 6年生を送る会 メッセージ

画像1 画像1
6年生の子どもたちから、1〜4年生のみんなにお礼のメッセージがありました。

ありがとうの思い、明倫小学校をお願いしますという思いなどが書かれていました。温かい気持ちになりますね。
画像2 画像2

3月15日(金) 本棚がリニューアル!

本棚がリニューアルしました。市役所の方々が作ってくれました。ありがとうございます。

先週、職員作業で、旧の本棚から本を出し、掃除をして、新しい本棚に本を移し替えました。

3段になり、スペースができたので、ホットカーペットのスペースが変わりました。みんながリラックスして本が読める、くつろげるスペースになるよう、また、考えますね。楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日(木) 卒業式予行練習

画像1 画像1
卒業式の予行練習を行いました。「6年生を送る会」での1〜4年生の心を込めた歌や呼びかけを受け、また、今日の気持ちがこもった5年生の態度、歌に、6年生の子どもたちの気持ちがグッと引き締まった感じがしました。

5年生、先生方、保護者、地域の皆様が「卒業おめでとう」の思いを込めて、6年生の皆さんを送り出します。みんなの思いを受けて、月曜日の卒業式に臨んでほしいと思います。小学校最後の学校行事、最後の授業であり、この6年間の集大成を表現する場にしてほしいと思います。

5年生の予行に臨む態度、そして、6年生にメッセージを伝える姿、6年生から明倫小学校の顔としてのしっかりバトンを受けついでくれると思いました。

3月14日(木)  学校図書館と給食のコラボ

今月の本に登場する料理は「赤飯」です。給食は、明日15日(金)です。

お便りでは、「赤飯は全国的に、おめでたい日やお祝いの日に食べられています。昔から、赤い食べ物は邪気(悪いもの)を払い、災いを避ける力があると考えられていました。それにちなみ、卒業と進学、進級を祝って学校給食でも赤飯を出しています。」と記事にありました。みんなで卒業、進学をお祝いしたいと思います。

「ゆけゆけ!あずきひめ 〜ちゃごま殿下と二頭の竜〜」の本が紹介されていました。

その他にもハレの日に食べる料理も紹介されていました。
画像1 画像1

3月14日(木) 地区児童会

画像1 画像1
昨日、今年度の反省、来年度に向けての地区児童会を実施しました。まず現在の班で反省を行いました。その後、新班長・副班長、集合場所、集合時刻、集団登校の約束の確認をしました。

また、一年生を迎える準備をしました。今日は、集団下校で、新一年生へのお手紙の配付も行いました。

本日から新しい登校班のスタートです。朝、安全に気をつけて登校していました。6年生の人たちはしっかりと後ろから見守ってくださいね。よろしくお願いします。
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
枚方市立明倫小学校
〒573-0021
住所:大阪府枚方市中宮西之町10-6
TEL:050-7102-9036
FAX:072-847-5135