最新更新日:2024/05/18
本日:count up35
昨日:66
総数:87945

2月10日 妊婦体験

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生が妊婦体験を行いました。養護教諭から命についての話を聞いたあと、「妊婦体験ジャケット」を着用し、妊婦さんがどのような生活をしているかを体験しました。くつ下を脱ぐ、階段を上るなど、ふだん何気なくしていることでもひと苦労。自分がお腹の中にいたときのお母さんの大変さに思いを巡らせ、改めて感謝しているようでした。
児童の一人は授業後のふりかえりで、「これから妊婦さんを見かけたら、荷物を持ったり電車の席を譲ったりしたい」と話していました。
ちなみにこのジャケット、子どもたちいわく「ランドセルに図鑑を2冊入れたのと同じ重さ」だそうです。相当重かったんやね…。

2月12日 写真

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が卒業アルバム用の写真撮影をしました。
グループ写真や集合写真を撮影しました。

2月10日

画像1 画像1 画像2 画像2
インターネットで国調べをして、ロイロノートにまとめていました。
先生からは「インターネットで調べるより、本で調べる方が分かりやすこともあるので、次の図書の時間に本で調べましょう」とありました。
読書や本での調べ学習もしっかり進めています。

2月9日 時計の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生が算数の時計の学習をICTサポート員の方と
一緒にしました。
テレビに映し出されたQRコードを読み込み、
学習画面へ進んでいきました。
1年生もタブレットの扱いには慣れた感じでした。

2月5日 ノートとタブレット

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
授業の様子を見に行くと後ろの黒板に自学ノートが貼っていました。
自分の興味のあることを調べたり、描いたり、内容は様々ですが、
とてもしっかり書けていました。
今後はタブレットで自学をする児童も増えると思いますが、
ノートに書くことも大切にしながら進めていきます。
他のクラスはロイロノートで国調べをしていました。
「先生、オーストラリアのタワーを調べたいです」
「一緒に調べよか」と
先生が児童の横につきながら一緒に調べていました。

クラブ見学

画像1 画像1
殿一では4年生からクラブ活動が始まります。どのクラブに入るか決める際の参考にするため、3年生が各クラブを見て回りました。どのクラブも魅力的だったようで、終わった後ある児童は、「めっちゃ悩む〜!」と頭を抱えていました。

2月3日 練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生が体育の時間に縄跳びの練習をしていました。
交代で縄跳び板、一斉の練習を頑張って練習していました。

2月2日 昼休み

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中休みも昼休みも多くの児童が運動場で縄跳びの練習やサッカー、
鬼ごっこなどで元気いっぱい過ごしていました。
縄跳びの練習板は先日もでしたが、いつも順番待ちができています。
1年生も色々な技に挑戦して上達していました。

違法ダウンロードに注意しましょう

昨年6月に成立した「著作権法及びプログラムの著作物に係る登録の特例に関する法律の一部を改正する法律」のうち「侵害コンテンツのダウンロード違法化」に関する改正が 令和 3年1月1日から施行されました。
これにより、インターネット上に違法に掲載された「海賊版」などの侵害コンテンツ(既に法整備がなされている音楽・映像分野以外の 著作物全般)をダウンロードする行為は私的使用目であっても、(1)正規版が有償で提供・提示されているもの(例:市販の漫画)の侵害コンテンツを、(2)継続的に又は反復してダウンロードした場合には刑事罰の対象となることがあります。様々な情報を迂闊にダウンロードしないよう注意しましょう。

【(ご確認ください)文化庁リーフレットはこちら】
https://www.bunka.go.jp/seisaku/chosakuken/hoka...

1月28日 文字入力

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生がタブレットの文字入力の練習をしていました。
色々な文字入力の仕方がありますが、
ローマ字入力で練習をしていました。

1月27日 靴を描く

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生が靴の絵を描いていました。
今までは教室に靴を持っていき、新聞紙などの
紙の上の置いて描くことも多かったですが、今回は
タブレットで靴の写真を撮って、その写真を見ながら
描いていました。

1月21日 優勝はどこ?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生が「理由を明確にして優勝を予想しよう」のめあてで算数の授業をしていました。
各チームの今までの実績を表や色々なグラフにまとめ、それらからどのチームが優勝するかを予想する授業で、子ども達は、最小値、最大値、最頻値などを基に考えをまとめました。

授業では、ロイロノートを使い自分の考えを友達と交流していました。

1月19日 縄跳びの練習

画像1 画像1 画像2 画像2
体育の授業で縄跳びをしていました。
なわとびカードを使って、技や回数の目標を決め、目標に向かって
一生懸命練習していました。
練習中には、喜びの声、悔しさの声、応援の声、たくさん元気な声が聞こえていました。

授業の後半には自分たちで作った凧で、凧揚げを元気いっぱい走りながらしていました。

1月18日 タブレット

画像1 画像1 画像2 画像2
先日5年生に貸与したiPadを使って授業をしていました。
担任の先生に聞くと今後はノート提出もアプリを使って
していく予定とのことでした。

1月15日 お昼休み

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日も暖かく、お昼休みに縄跳びの練習をたくさんの児童が頑張っていました。
先日設置した練習用の縄跳び板は、順番待ちができていました。

重要 殿山第一小学校 令和3年度新1年生入学説明会の中止について(お知らせ)

 2月4日予定の令和3年度新1年生入学説明会についてですが、
大阪府に緊急事態宣言が出されたことを受け中止いたします。

 つきましては、就学届を学校にお持ちいただいた際にお渡しする
入学に関する資料の内容をご確認いただき、ご不明な点等ありまし
たら後日、電話にてご相談ください。
 
 急な変更となりご迷惑をおかけしますが、ご理解いただきますよう
よろしくお願いいたします。

1月13日 ボール運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生が体育科の授業でサッカーボールを使ったボール運動をしていました。
今日も温度計は8度と一桁台ですが、昨日までがもっと寒かったので
8度でも暖かく感じました。

1月12日 雪

画像1 画像1 画像2 画像2
学校に来ると運動場一面が雪でした。
先週設置した縄跳び台も雪で真っ白になっていました。
たくさんの子ども達が登校後すぐに、雪遊びをしていました。

【延期のお知らせ】 枚方市成人祭「はたちのつどい」の延期について

枚方市教育委員会より、枚方市成人祭「はたちのつどい」の延期について連絡がありましたので、お知らせいたします。



以下、連絡内容
令和3(2021)年1月11日(月祝)に予定しておりました第72回枚方市成人祭「はたちのつどい」につきましては、新型コロナウイルス感染症の拡大状況に鑑み、新成人の皆さまやご家族の皆さまの安全安心を最優先し、「延期」することとさせていただきました。
延期後の日程につきましては、感染状況を見極めながら、令和3年3月末までに実施できるよう検討しており、決定次第、改めてお知らせいたします。

新成人がおられるご家族の方々には、直前の変更に大変なご迷惑をおかけし、誠に申し訳ありません。また、新成人にお知り合いの方がいらっしゃる場合は、上記の旨をお伝えいただければ幸いです。何卒よろしくお願いいたします。

【問い合わせ先】教育政策課 社会教育グループ  電話050-7105−8065(直通)
072-841-1221(枚方市代表)※なお、夜間については臨時の対応になります。

1月8日 習字、昼休み

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝の気温マイナス2.3度から少し上がり
昼の気温4.2度。
その気温の中でも外で元気に遊んでいる
子どもがたくさんいました。
縄跳びの練習に励んでいる児童からは、
「二重跳び練習してる」や「はやぶさ見て」など
声がかかりました。
一生懸命練習している姿も素敵でした。

教室に行くと習字の学習をしていました。
練習にも丁寧に取り組んでいました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
枚方市立殿山第一小学校
〒573-1175
住所:大阪府枚方市上野1-6-5
TEL:050-7102-9040
FAX:072-847-5127