最新更新日:2024/05/18
本日:count up112
昨日:184
総数:115486
学校教育目標 清く・正しく・たくましく 知・徳・体の調和の取れた、豊かな人間形成

4年 図工 版画完成

3月5日(火)3時間目、4年生のあるクラスでは、完成した版画板にインクをつけて、印刷していました。
さか、きれいに印刷できたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 福祉施設体験(わかたけさん)その2

続いて、わかたけさんの体験に同行しました。
午前中のグループと同じように、紙すきの体験をした後、作業所の中を回って、スタンプラリーをしました。
その中の一つ、屋外では缶を仕分けしたり、野菜を育てているグループがあり、野菜クイズを出していただきました。
とても楽しい時間を過ごすことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 福祉施設体験(オレンジハウスさん)

2月27日(火)午後から、4年2組さんのグループが福祉施設体験に出かけました。
校長先生は、今度は、オレンジハウスさんとわかたけさんのグループに同行しました。
手を洗って、エプロンに着替えた子どもたちは、クッキーづくりに挑戦です。
白い生地と茶色の生地の2つを使って、上手に手で丸めていました。
クッキーを焼いている間、リボン付けを作りました。
帰りに焼いたてのクッキーをいただきました。
オレンジハウスの皆さん、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 福祉施設体験(わかたけさん)

続いて、わかたけさんの体験です。
わかたけさんでは、紙すきの体験をしました。
牛乳の紙パックから、再生紙を作る過程を説明してもらい、実際にそれを体験しました。
わかたけさんでは、その再生紙をはがきや便箋、メッセージカードにして販売されています。
とても貴重な体験をさせていただきました。

わかたけさん、どうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 福祉施設体験(陽だまりさん)その2

続いて、陽だまりさんのお仕事です。
陽だまりさんでは、1階ではマドレーヌ作り、2階ではお弁当作りをお手伝いしました。
マドレーヌは、いろいろな種類があって、生地の上に、いろいろなトッピングを手伝いました。
またお弁当作りでは、レタスの水切りや洗い物をお手伝いしました。

陽だまりの皆さん、本日も、どうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 福祉施設体験(陽だまりさん)その1

2月27日(火)今日は、4年生2組さんの福祉施設体験です。
学校の近くのオレンジハウスさんとわかたけさん、そして陽だまりさんに、午前中と午後からに分かれて、体験します。
校長先生は、陽だまりさんとわかたけさんの体験に同行しました。
まず、陽だまりさんですが、陽だまりさん本体と喫茶わくわくとに分かれて実習を行いました。
喫茶わくわくでは、電子はかりで、コーヒーやごはんを計って、袋詰めしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 お話ドリームさんの読み聞かせ

2月22日(木)朝の学びの時間、今日は、前に学級閉鎖でできなかった4年生のクラスに向けて、お話ドリームさんの読み聞かせを行いました。
4年生も、しっかり前を向いて、お話を聞いていました。
画像1 画像1

4年 授業参観

2月20日(火)5時間目、4年生の授業参観は、体育館で、「二分の一成人式」を発表しました。
お家の人に感謝の言葉を述べて、一人ひとり堂々と発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 福祉施設体験(陽だまりさん)その2

次に陽だまりさんのお仕事です。
午前中は、マドレーヌを作って、焼きました。
午後からは、主に食器類の片づけを行っていました。
ばい菌がつかないように、きれいに洗って、拭いていました。

陽だまりの皆さん、本日は、どうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 福祉施設体験(陽だまりさん)その1

2月15日(木)午後から、4年1組さんのグループが福祉施設体験に出かけました。
校長先生は、今度は、陽だまりさんの体験にも同行しました。
陽だまりさんは、喫茶わくわくも運営していて、陽だまりさん本体と喫茶わくわくとに分かれての研修です。
喫茶わくわくでは、玉ねぎをフライパンで炒めて、うちわで冷ましました。
3人で協力して、お手伝いできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 福祉施設体験(オレンジハウスさん)その2

オレンジハウスさんの続き

クッキーを焼いている間、リボン付けを作りました。
子どもたちは、最初、苦戦していましたが、慣れてくると、だんだんと上手になってきました。
帰る頃には、もっとやりたいという感想をもらしていました。
オレンジハウスの皆さん、本当にありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 福祉施設体験(オレンジハウスさん)その1

2月15日(木)今日は、4年生1組さんの福祉施設体験です。
学校の近くのオレンジハウスさんと陽だまりさんに、午前中と午後からに分かれて、体験します。
校長先生は、主に、オレンジハウスさんの体験に同行しました。
手を洗って、エプロンに着替えた子どもたちは、クッキーづくりに挑戦です。
白い生地と茶色の生地の2つを使って、上手に手で丸めていました。
焼き上がって、とても美味しそうな匂いがしてきました。
とてもよい経験ができましたね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 国語 調べたことをほうこくしよう

2月8日(木)3時間目、4年生のあるクラスでは、国語の単元「調べたことをほうこくしょう」で、タブレットを使って、まとめていました。
あるグループでは、ペットについてのアンケートを作って調べ、アンケート結果をまとめているところでした。
このあと、組み立てを考えて、話す練習を行います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登り棒チャレンジ 4年生

2月6日(火)中休み、4年生による登り棒チャレンジです。
中休みになると、徐々に登り棒のところまで集まってきました。
体育委員会の子どもたちが、タイムを計ってくれます。
よーいスタート!
すごい!すごい!
てっぺんまで、速い子は、5秒台で到達していました。
到達した子もしなかった子も、チャレンジしただけで、すばらしい。
たくさんの4年生が参加してくれました。

※3年生も参加する予定でしたが、学年閉鎖のため、4年生だけの参加となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 図工 彫刻刀

2月5日(月)2時間目と3時間目、4年生のあるクラスでは、版画で、彫刻刀の使い方を学びながら、実際に作品を作っていました。
最初に担任の先生から注意を聴きます。
しっかり聞いておかないと、怪我をしてしまいます。
練習で、裏に実際に彫ってみました。
力が入りますが、手は絶対に彫刻刀の前に持っていってはいけません。
どの子も、注意して、作品に集中していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 理科 空気の温度

2月5日(月)2時間目、4年生のあるクラスでは、理科室で、「暖房している部屋で、空気の温度がどうちがうのかを実際に温度計で測って調べました。
上の方は、理科室のテーブルの上に乗って、調べます。
上の方と下の方では、温度はどうだったでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 音楽 合奏

2月2日(金)3時間目、音楽室では、4年生のあるクラスで、合奏「スーパーカリフラシリスティックエクスピアリドーシャス」(1964年の映画『メリー・ポピンズ』の劇中で歌われる楽曲)を練習していました。
今は、ゆっくりのテンポで合わせています。
音楽室の真下にある校長室からも練習の音が流れてきます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 児童会祭り ポスター

1月31日(水)明日行われる児童会祭りのポスターを紹介します。
次は、4年生。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 図工 版画の下絵

1月29日(月)2時間目、4年生のあるクラスでは、版画の下絵を描いているところでした。
最後にカーボン紙に写して、完成です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 総合 福祉施設見学(わかたけさん)

1月25日(木)4年生のあるクラスが、福祉施設の見学に出かけました。
今日は、交北小学校の前にある「わかたけ」さんです。
中では、30名ほどの方がいろいろなお部屋に分かれて、作業されておられました。

今週、学級閉鎖で、1クラスだけの見学でしたが、学級閉鎖のクラスは、来週、設けていますので、楽しみにしておいてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 第55回入学式
保健行事
4/4 内科検診3.5年
枚方市立交北小学校
〒573-1161
住所:大阪府枚方市交北2-30-5
TEL:050-7102-9076
FAX:072-856-1112