最新更新日:2024/05/17
本日:count up18
昨日:63
総数:81861

招提小まつりまであと2日

画像1 画像1
画像2 画像2
招提小まつりが、あさってに迫っています。みんな楽しそうに準備しています。ただ心配事が・・・。先月後半から市内の学校で猛威を振るっているインフルエンザ。招提小も例外ではありません。手洗い・うがいやマスク着用など、予防の対策が欠かせません。

『PUSH「いのちの授業」』 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
枚方寝屋川消防組合の方々に依頼し、『PUSH「いのちの授業」』を行いました。新年早々の能登半島地震など、いつ何が起こるかわからない昨今、命を守るための勉強です。5年生は熱心に、それでいて楽しんで取り組んでいました。

校内研究授業 4年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日は、国語科の研究授業でした。京都女子大学の水戸部修治教授のご指導のもと、今年度3回目の校内研修を行いました。授業は「要約文をつくる」ことが課題です。4年生は「6年生も知らない『ひみつ』を伝えよう!」という目的を持って熱心に取り組んでいました。6年生に伝えられる日も近いようです。

招提小だより 第11号 1.30

クラブ見学 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来年度からクラブ活動に加わる3年生がクラブ見学を行いました。3年2組が学級閉鎖になってしまったので、1組だけで見学です。リーダーの6年生の説明をしっかり聞いて、今から楽しみにしている様子が見られました。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日の児童集会では、給食委員さんが給食ができるまでの様子を動画を交えてわかりやすく紹介してくれました。終わりには、夏の火の暑さ、冬の水の冷たさ・寒さと日々格闘してくださっている調理場のみなさんに感謝の言葉で締めくくりました。続いては、体育委員さんです。昨日の寒さにもめげず、体操服姿で縄跳びのいろいろな技を披露してくれました。難易度の高い技が成功すると、見ていた全校児童から拍手が湧き起こりました。みんなも練習あるのみです!

おなかの調子を整えよう 3年生

画像1 画像1
栄養教諭の東先生の食育の授業です。3年生は、おなかの調子を整えるには、どんな食べ物や生活の仕方がよいのかを考えました。今日1月23日から29日まで枚方市学校給食週間となっています。キーワードとなっている「まごわやさしい」に子どもたちもしっかり反応していました。

タ・ド・カ スポーツラリー

画像1 画像1
画像2 画像2
先日土曜日、地域の青少年を守る会主催の「タ・ド・カ スポーツラリー」が開催されました。参加した子どもたちは、ドッジボールやカルタ、クイズに挑戦しました。地域の方の説明にしっかり耳を傾け、マナーよく楽しむことができ、たくさんお褒めいただきました。

野球しようぜ!

画像1 画像1
画像2 画像2
先週のブログで、メジャーリーグの大谷翔平選手寄贈のグローブを始業式でお披露目したと、お伝えしました。今週から6年生のクラスから順次回しています。20分休みやお昼休みに早速キャッチボールする児童の姿が見られました。

子どもたちも元気に跳びます!

画像1 画像1
画像2 画像2
すぐにやってみたくなるのが教師です。昨日の縄跳びの研修を早速授業に活かしています。体育館でも運動場でも、高学年も低学年も。幸いにも、インフルエンザやその他の感染症等による欠席がほとんどない状態で3学期を迎えています。体力をしっかりつけてこの冬を乗り切りたいものです。

先生のミニ研修 今日は体を動かして!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業ですぐに役立つ縄跳びスキルを体を動かして、楽しみながら学びました。先生たちも日々勉強しています。

2024年のスタートです!

画像1 画像1
画像2 画像2
新年明けましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます

新しい年、3学期がスタートしました。今日の始業式では、この3学期から新たに着任された先生がおられたので、ご挨拶いただきました。そして、メディアでも取り上げられていたメジャーリーガー大谷翔平選手から寄贈されたグローブを、添えられていたお手紙とともにお披露目しました。冬休みに入った昨年暮れに学校に届きました。

2学期終業式 明日から冬休み!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は2学期終業式です。式の中では、枚方市小学生スポーツカーニバル参加者へ記録証の手渡しやMOA美術館作品展出品者の作品紹介など行いました。続けてこの2学期、自主学習をがんばったたくさんの人の中から12人の自主学習「がんばった大賞」と1人の「殿堂入り」の表彰がありました。明日からはじまる冬休み中の自主学習に、より一層の熱が入るとよいのですが。3学期が今から楽しみです。

招提小だより 第10号 12.21

大掃除! いよいよ年末です

画像1 画像1
画像2 画像2
学期末、年末を感じます。今日は2学期の大掃除。上の学年と下の学年で協力しています。上級生はここでも、よいお手本となってくれています。

食育「お節料理について」 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
栄養教諭の先生による食育です。お正月も近いことから、今日は「お節料理」について学びました。昔から料理の一つひとつに人々の願いや思いがあり、意味があることを初めて知ったお友だちも多くいるようでした。

先生たちの疑問に挑戦!いくつクリアできるか!?

画像1 画像1
画像2 画像2
先日から職員室前の掲示板に先生たちの疑問コーナーを設置しています。先生たちからの「挑戦」を受けて、子どもたちが自主学習で調べて疑問に答えてくれています。どんどんチャレンジして答えてくれると嬉しいです。

プレイバック 6年修学旅行 最終

画像1 画像1
画像2 画像2
牛窓港から船でカリヨンハウスへ。魚さばきに挑戦です。魚の鱗をとり、開いて内臓をきれいにとるまで体験しました。その後は自分たちでさばいた魚も加えてバーベキューの昼食です。海風で少し寒く感じましたが、子どもたちはさばくのも食べるのも一生懸命に取り組んでいました。最後まで全力の6年生でした。

プレイバック 6年修学旅行 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
2日目の朝は、ブッフェ形式の朝食です。好きな物コレクションの人、栄養のバランスを考えて盛り付ける人、お皿全体ほぼ茶色の人・・・。それぞれの個性の出る朝食でした。宿舎を後にして、向かったのは、倉敷の美観地区。区域内を小グループで自由にまわります。お土産購入もOKです。いつも不思議に思うのですが、こういうとき必ずと言っていいほど、「刀を買いたい〜」っていう人がいるのはなぜでしょう?

芸術鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
ドルチェ・ヴィータのお三方の演奏に合わせた影絵劇団かしの樹のみなさんによる影絵劇の公演でした。ピアノ・ヴァイオリン・チェロの生の音色がたいへん心地よく響きました。スクリーン上で動く影絵が、まるでアニメーションのようで、スクリーンの裏で実際に人が演じて動かしているのかと思うと、不思議な気持ちになりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
枚方市立招提小学校
〒573-1154
住所:大阪府枚方市招提東町2-2-8
TEL:050-7102-9084
FAX:072-856-1749