最新更新日:2024/11/21 | |
本日:77
昨日:126 総数:182213 |
The last day for Rafael & Kayla.
今日は関西外国語大学の留学生、ラファエル先生とケイラ先生の最後の登校日でした。
ラファエル先生は「素晴らしい思い出をたくさんくれてありがとう。みんなとお別れしたくないよ」と、ケイラ先生は「この学校に来てみんなと過ごして、将来は教師になることを決めました」と別れを惜しんでいました。 お手紙を渡した子や、帰っていく二人を最後まで見送る子もいて、とっても幸せそうでしたよ。 1ヶ月間、ありがとうございました! 新企画が始まりました(2)
実際に自分の声で放送させてもらった1年生は大興奮。昨日からずっと楽しみにしていたそうです。今までの活動内容にとらわれず、これからも自由な発想でみんなが楽しめる児童会活動にしていきたいですね。
新企画が始まりました(1)
今日から始まった放送委員による「放送室公開」。たくさんの1年生が体験させてもらいました。ガイダンスを準備したり、機器の操作を丁寧に教えてあげたり、上級生らしさを存分に発揮して頼もしかったです。
6年生算数科
6年生の算数科少人数授業の様子です。人数が少ない分、自分で仮説を立てる時間や、考えを友達と交流する時間がたっぷりとれるので、主体的に取り組む姿が印象的でした。
5年生外国語科
5年生は外国語科で日本以外の国の学校の時間割などについて、友達とインタラクティブに学んでいました。気づいた点を自分なりにまとめるなど、言語だけではなく文化についても学びを深めていました。
1年生算数科
1年生はブロックを使ってひき算の学習に取り組んでいます。一人ひとりが自分なりに考えをまとめ、その内容をみんなに説明していました。「解」が同じでも、そこにたどり着くまでの思考のプロセスが友達と微妙に違ったりしていて、おもしろい授業でした。
6年生非行防止教室
今日は6年生を対象に警察の方をお招きして「非行防止教室」を実施しました。本物の警察手帳を見せていただいたり、クイズ形式でどんな行動が犯罪になり得るのかを学びました。質問コーナーでもたくさん手が挙がって積極的に受講していました。
今月は放送委員が大活躍!
今日の児童集会の主役は放送委員でした。自分たちの活動をみんなに知ってもらおうと、放送室を公開する見学会を企画提案してくれました。集会でもお話しましたが、言われた仕事をただただこなすのではなく、自分たちで創意工夫して磯島小学校を少しでもよくしていこうとする姿勢が立派です。今日は先輩たちのかっこいい姿が輝いていましたよ。
異学年交流のひとコマ
3年生と5年生が異学年交流に取り組みました。一緒にサッカーをしたり鬼ごっこをしたり。このような取組は上級生にとっては幼い後輩を思いやる心を豊かにし、下級生にとっては自分の数年後の姿を見通す絶好の機会です。これからもいろんな学年が交流していきます。
4年生校外学習(22)
少し遅れましたが無事帰校し、解散しました。学ぼうとする姿勢や集団行動の意識など、褒めるところがたくさんあった校外学習でした。今日はおみやげに「おおさかの水」を持ち帰ります。
4年生校外学習(21)
見学を終え、村野浄水場を出発しました。スタッフの皆さんが温かく見送ってくださります。
4年生校外学習(21)
見学の最後にはきれいに浄水された出来立ての冷水を試飲させていただきました。「何か美味しい気がする...」が今日の感想でした。きれいな水で泳ぐ鯉を見ながらホールに戻ります。
4年生校外学習(20)
国内最大級の送水管をくぐった後は紙芝居で説明を聞き、資料館で実際にろ過砂や脱水ケーキに触れてみます。盛りだくさんですね!
4年生校外学習(19)
ラファエル先生も興味津々で、みんなと一緒に見学しています。
4年生校外学習(18)
実験で見せていただいたものと同じ仕組みの施設をリアルサイズで見学します。
4年生校外学習(17)
実験後は広大な敷地内を案内していただきます。
4年生校外学習(16)
PACな活性炭を使用するのですが、澱みや臭いがみるみるうちに消えていく様子を見てみんなビックリ!
4年生校外学習(15)
実際に水を浄化する過程を実験で見せていただきました。
4年生校外学習(14)
村野浄水場に到着しました。この後大きな会議室でガイダンスを受講します。
4年生校外学習(13)
昼食を終え、エネルギー回復!バスで村野浄水場へ向かいます。
|
枚方市立磯島小学校
〒573-1188 住所:大阪府枚方市磯島北町3-1 TEL:050-7102-9100 FAX:072-849-2214 |