最新更新日:2024/05/17
本日:count up2
昨日:59
総数:82976
学校教育目標 「自立・協働・創造」【お知らせ】本校の電話対応時間は、平日:午前8時30分〜午後5時30分です。

7月7日(金)朝の挨拶の一コマから

画像1 画像1
朝、靴箱付近で挨拶していると、ある1年生の児童が、


「校長先生って、パスタが好きなん?」

「そやねん!よく知っているね。」

「だって、ブログに書いてあったもん!」

「ブログ、読んでくれてるんや!嬉しいな。でも漢字もいっぱいやし、よく読めたね。」

「きょうだいで一緒に読んでるから、教えてもらえるねん!」


きょうだいで仲睦まじくブログを読んでくれてる姿を想像し、またそのことを話題に話しかけてくれたことに、
「今日も一日頑張ろう!」と思わせてくれた1年生との会話でした♪

第5回「枚方市学校給食コンテスト」に応募しませんか〜5・6年生対象〜

画像1 画像1
前記事で7月6日の給食メニューが昨年度の「学校給食コンテスト」の入賞メニューであることをお伝えしました。

今年度も同じコンテストが開催されます!

◆実施要項◆
<swa:ContentLink type="doc" item="22968">第5回 枚方市学校給食コンテストのご案内</swa:ContentLink>

◆応募用紙◆
<swa:ContentLink type="doc" item="22970">第5回 枚方市学校給食コンテスト 応募用紙</swa:ContentLink>
(印刷してご利用ください)


今年度のテーマは、「『まごわやさしい』の食材を使った料理」
「まごわやさしい」はバランスの良い食事を表す合言葉。
(詳しくは、募集要項をご参照ください)

対象が、小学校5・6年生(と中学生)のみではありますが、
高学年の皆さん、
長い夏休みいっぱい使って、市内全小学校の給食メニューになることを夢見ながら、是非スペシャルな献立を考えてみてください!

*応募者全員に参加賞が!入賞者には賞状・副賞が!!


◆提出は、各学級担任まで。
◆学校への提出〆切は、8月28日(月)です。

Let’s try !!

7月6日(木)おいしい給食〜カリッとかきあげ 大豆が好きになるかも! と 七夕そうめん〜

画像1 画像1
今日のメニューは、

・ごはん
・カリッとかき揚げ 大豆が好きになるかも!
・七夕そうめん
・ひじきふりかけ
・牛乳

でした。

「カリッとかき揚げ大豆が好きになるかも!」は、昨年度の給食コンテスト入賞献立。
献立のテーマは、「おかわりしたくなる豆料理」
献立を考えてくれたのは、平野小学校の児童。

大豆が苦手な人でも、コーンやさつまいも等の甘味で食べやすいように考えてくれました。今回は、さつまいもの代わりに今が旬のかぼちゃが使われていました。


味はもちろんのこと、「かも」というちょっと控えめなネーミングが逆に好感がもてました(^^♪


「七夕そうめん」は、ご飯とパンの関係から一日早く七夕メニューとして登場。
星形のかまぼこが入っています☆彡



今日もおいしくいただきました。
ごちそうさまでした。

7月6日(木)最後の水泳学習へしゅぱーつっ!〜1年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は、今日が最後の水泳学習。
スイミングスクールへの移動でバスに乗るための集合ももう慣れたもの。

早く準備ができた子どもたちが「グループ分けのプレート」を掲げ、自分たちで集合を始めています。

入学からちょうど3か月。
小学校で「できるようになったこと」、いっぱいだね♪

7月6日(木)夏はもうすぐ!

画像1 画像1
画像2 画像2
(更新が滞っていました)

6日、朝。
挨拶が終わり、中庭を歩いていると、

あさがおの花が綺麗に咲いているのを発見!
5年生のバケツ稲も順調に育っています!

植物の生育具合からも夏はもうすぐ!ですね。

7月5日(水)今日の授業の一コマから〜2年1組 音楽科「たぬきの たいこ」〜

画像1 画像1
画像2 画像2
2年1組の教室から「ポンポコ ポンポコ」リズミカルな音が聴こえてきます。
教室に入ると、音楽の授業中で、

「3びょうしの リズムあそび」

をしている最中でした♪


子どもたちは、様々な「レベル」もなんのその!
とても楽しい雰囲気のなか、ワルツを体感していました(^^♪

♪ズンタッタ ズンタッタ ズンタッタ



また、教室の後ろの掲示板には、あじさいがいっぱい咲いていました!

7月5日(水)テスト中 静かな静かな教室〜4年2組〜

画像1 画像1
7月。
学期末です。
今日を含めてあと12日の登校で、夏休みを迎えます。

…ということは、各学級学期末のテストシーズン。

今日の5時間め、4年2組の教室が静まり返っていたので、少しだけおじゃますると、、、
算数のテスト中でした。

教室には、鉛筆で答えを書く音だけが響き渡っていました。


この時期は、テスト三昧で大変だろうけれど、夏休みはもうそこまで来ています!
夏休みの楽しみを思い浮かべながら、どの学級のみんなもラストスパート、頑張ってね p(^^)q

7月5日(水)おいしい給食〜マーボー豆腐〜

画像1 画像1
今日のメニューは、

・ご飯
・マーボー豆腐
・チンゲンサイのソテー
・さつまいもスティック
・牛乳

でした。
マーボー豆腐にも「ラッキーにんじん」発見!


ちなみに、校長先生の昨日の晩御飯は、マーボー豆腐でした(^^;
メニューの重なり、「給食あるある」ですね。


今日はここで、給食なぞなぞ。
食べると思わず、

「ふ、ふ、ふ、ふ、ふ、ふ、ふ、ふ、ふ、ふ」

と笑ってしまう食べ物は何でしょうか。
これは、ヒントは、入りませんね!


答えは、










とうふ


でした。

これが5年生 キャンプのオリエンテーリングの問題なら、みんな簡単にクリアだったね(^^)/



今日もおいしくいただきました。
ごちそうさまでした。

7月4日(火) 生成AIとどう「おつきあい」するか

今日の夕刊のトップは、この話題でした。
文科省が今日、小中高校向けのガイドライン(指針)を公表したというニュース。

家に帰って、ゆっくり見てみることにします。
子どもたちと(もちろん大人も)生成AIとの「おつきあいの仕方」は、これから大いに議論が必要なホットな話題です。

保護者、地域の皆さんもお時間が許しましたら、今回出された指針の内容、ご一読いただければと思います。

↓↓↓「初等中等教育段階における生成 AI の利用に関する暫定的なガイドライン」(令和5年7月4日 文部科学省)↓↓↓
https://www.mext.go.jp/a_menu/other/index_00001.htm

7月4日(火)田口山幼稚園の保育から学ぶ〜幼保こ小連携 架け橋プログラム〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、お隣さんの田口山幼稚園で、研究保育がありました。
本校の「架け橋推進リーダー」は、授業中のために行くことができず、教頭が参観に行ってくれました。

教頭も他の公務があり、参観できたのはほんのわずかな時間ではありましたが、遊びを通して日々成長しているすみれ組さんの園児の姿に元気と学びをいっぱい持ち帰り、いい報告を聞かせてくれました!

7月4日(火)おいしい給食〜スパゲティ〜

画像1 画像1
今日のメニューは、

・コッペパン
・和風スパゲティ
・ツナコーン
・冷凍みかん
・牛乳

でした。

スパゲティは、子どもたちにも大人気のメニュー。
私も年甲斐もなく、パスタは美味しい店を探してわざわざ食べに行くくらいのパスタ好きです♪

スパゲティは、日本でとれる小麦粉と違って、硬いヂュラム小麦という小麦から作られます。イタリアでは、小麦から作られる「麺」のことを「パスタ」と言います。


調理員さんや栄養教諭から、この時期の調理場は、本当に暑くなるという話を聞きます。
今日のメニューであれば、パスタを茹でるときの調理場は、いつも以上に暑くなったのではないかと思います。
そんななか、いつもきっちり定刻に美味しく仕上げていただく、その「あたりまえ」が本当にスゴイ!と毎日感謝の気持ちでいっぱいになりながら、検食しています!!

改めまして、いつもありがとうございます。




今日もおいしくいただきました。
ごちそうさまでした。

7月3日(月)おいしい給食〜ぶどう豆〜

画像1 画像1
今日のメニューは、

・ごはん
・味噌汁
・ぶどう豆
・あげじゃがいもとピーマンの炒めもの
・牛乳

でした。

丸い小さな粒が、ぶどうに似ていることから、大豆の煮豆のことをぶどう豆と言います。大豆には、肉に負けないくらいのたんぱく質が含まれているため、「畑の肉」とも言われています。大豆には、そのほかにもカルシウム、鉄分、ビタミン、食物繊維が含まれていて、栄養満点の食べ物です!




今日もおいしくいただきました。
ごちそうさまでした。

学校便り「チーム田口山」7月号を掲載しました

6月30日に紙媒体で持ち帰らせました学校便り7月号を本ブログにも掲載(pdf版)しました。

↓↓↓こちらからご覧いただけます↓↓↓
7月号

topページ右の「配布文書」コーナーからもご確認いただけます。

7月3日(月)キャンプだホイ通信2023 最終号

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の皆さん、週末はゆっくり休めましたか。
校長先生は、自分でもびっくりするくらい寝ました(^^;


1泊2日を改めて振り返って、5年生の皆さんにとって、

「どんなキャンプでしたか?」

…もちろんうまくいかなかったこと、仲間と揉めてしまったこともあったかもしれませんが、この2日間の宿泊学習の経験と学びをこれからの学校生活に必ずいかして欲しいと願っています。

来年の修学旅行で皆さんの一層成長した姿を見られると嬉しいな♪

「キャンプだホイ通信2023」は、これにておしまい。




追伸:

「玉ねぎチケット」ゲットのためのクイズの答えを掲載していませんでした…。
答えは、「フライ」です。

子どもたちは、ノーヒントで答えられた班が2つだけ。
それ以外は、2つのヒントでなんとかチケットをゲットできました。

子どもたちからは、後から、「この問題が一番難しかった…。」と言っていました。
(校長先生が考えた問題ではないけれど、確かに野球を知らないとちょっと難しいかも。中には、「焼き鳥!」という答えもあって、なぞなぞじゃなかったら、思わず「正解!」と言いたくなる答えもありました(^^♪ )
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
枚方市立田口山小学校
〒573-0001
住所:大阪府枚方市田口山3-10-1
TEL:050-7102-9112
FAX:072-851-0025