• 西牧野小外観

  • 西牧野小正門

  • IMG_3478.jpeg

新着記事

  • IMG_5916.jpeg

    電磁石実験に挑戦!

    5年生の理科の授業で、電磁石の実験を行いました。 キットを使いながら、班のみんな...

    公開日
    2025/02/17
    更新日
    2025/02/17

    5年生

  • IMG_5914.jpeg

    高跳びに挑戦!

    体育の時間に、なわとびで体を温めた後、高跳びに挑戦しました。 最初は戸惑っていた...

    公開日
    2025/02/17
    更新日
    2025/02/17

    4年生

  • IMG_5911.jpeg

    「資料を見て考えたことを話そう」

    国語の授業で、「資料を見て考えたことを話そう」という単元に取り組みました。テーマ...

    公開日
    2025/02/17
    更新日
    2025/02/17

    5年生

  • IMG_5908.jpeg

    「君たちに伝えたいこと」

    国語の授業で、「君たちに伝えたいこと」という説明文を学習しました。筆者の伝えたい...

    公開日
    2025/02/17
    更新日
    2025/02/17

    6年生

  • IMG_5905.jpeg

    パフの合奏

    音楽の授業で、パフの合奏に挑戦しました。子どもたちは、楽器に戸惑いながらも、一生...

    公開日
    2025/02/17
    更新日
    2025/02/17

    3年生

  • IMG_5899.jpeg

    宝とりゲーム

    合同体育が体育館で行われ、宝とりゲームで盛り上がりました。子どもたちはチームに分...

    公開日
    2025/02/17
    更新日
    2025/02/17

    2年生

  • IMG_5888.jpeg

    ランキング

    生活科の授業で、幼い頃から今までの成長を振り返り、自分の好きなことや得意なことを...

    公開日
    2025/02/17
    更新日
    2025/02/17

    2年生

  • IMG_5883.jpeg

    箱の形

    今日の授業では、身の回りにある箱の形をしたものを集めて、仲間分けをしました。 み...

    公開日
    2025/02/17
    更新日
    2025/02/17

    2年生

  • IMG_5879.jpeg

    かけ算の筆算、自由進度学習で理解深める

    算数の授業では、かけ算の筆算の仕方を学びました。先生から大事なポイントを丁寧に教...

    公開日
    2025/02/17
    更新日
    2025/02/17

    自由進度学習

  • IMG_5877.jpeg

    漢字プリント

    国語の授業で漢字プリントで学習しました。 先生の説明を真剣に聞き、一生懸命にプリ...

    公開日
    2025/02/17
    更新日
    2025/02/17

    1年生

新着配布文書

もっと見る

予定

  • 4時間授業13時20分下校

    2025年2月18日 (火)

  • 心の教室 

    2025年2月18日 (火)

  • 参観・懇談(5・6時間目)

    2025年2月20日 (木)

  • いきいき広場

    2025年2月22日 (土)

  • 振替休日

    2025年2月24日 (月)

一覧を見る