最新更新日:2024/11/21 | |
本日:2
昨日:22 総数:80861 |
5月31日 女子トイレへの生理用品の設置
生理用品は、保健室に置いていますが、人目を気にせず児童が使用しやすいように、引き続き今年度も管理棟2階の女子トイレにも生理用品を設置しています。
2024年5月31日 調理場見学 1年生
栄養教諭の先生に、調理員さんの人数や、作っている給食の人数などをクイズにして出してもらいました。
その後、調理場へ行き、給食を作っているところを見学させてもらいました。 みんな、給食が作られる様子を見ることができて喜んでいました。 5月30日 ふわふわことばの木
今年度も教室棟1階の掲示板に「ふわふわことばの木」ができました。子どもたち一人ひとりが、他の人から言われて心が温かくなる言葉を、葉の形をした画用紙に書きました。イラストをかいている子どももいます。読んでいると、自然に笑顔になっています。多くの子どもたちが、この木の前で立ち止まってほしいです。
5月29日 2年生 学級活動の様子
2年生がみんなで「にじいろ」を、毎日、歌っていると聞いていましたが、ようやく聞くことができました。ステップしたり、手をたたいたりしながら、とっても楽しそうに歌っていて、聞いている人たちが、参加したくなるほどみんな笑顔でした。
5月28日 4年生 理科の授業
今日は朝から雨。強い雨の中、子どもたちは元気に登校してきました。
1時間目、運動場に傘をさした子どもが、どんどん出てきました。「なんだろう?」と思って見ていたら、ケースを持っている子どもがいました。そのケースの中にはビー玉がいくつか入っています。子どもたちはそのケースを地面に置いています。「ビー玉が動いた!」「ビー玉が動かない!」という声が聞こえてきます。子どもたちは、「地面を流れる水のゆくえ」について調べていました。 水が流れているところ、水がたまっているところにケースを置いて、ビー玉の動きの違いを観察していました。川越小学校の運動場は水はけが良いので、少しの雨では水たまりができません。たくさん雨が降っている今日は、観察するのには適していました。 5月27日 ブランコのけが防止マット
前日や当日の朝に雨が降っていても、川越小学校の運動場は水はけがとても良いので、外で遊べることが多いです。
今日も雨が降っていましたが、昼休みまでに止んだので、お昼休みは運動場で遊べました。 ブランコの下に、けが防止マットを本校校務員が設置しました。みんなで活用しています。 5月27日 「リーズ」スイミング開始
3、4年生が校外のスイミングスクールに水泳の授業を受けに行きました。
学年ごとに3グループに分かれて指導をしてもらいました。 これから上達していくのが楽しみです。 5月24日 さつまいもの苗植え
1年生がさつまいもの苗を植えました。
いつもお世話になっている坂口さんに来ていただいて、植え方を教えてもらいました。 いちごもたくさん実っていたので、収穫させてもらいました。 いつもありがとうございます。 5月24日 いのちの授業
5年生が、「pushいのちの授業」を行いました。
消防署から3名の講師に来ていただき、心臓マッサージのやり方などを教えてもらいました。 突然死で亡くなる方は年間9万人だそうです。 命を救うためのAEDがある場所も確認しました。 5月23日 パクパクデーの表彰
朝、職員室の前に子どもたちが集まってきました。給食委員会の子どもたちでした。1ヶ月に連続した2日間を、パクパクデーと決めて、2日間とも完食できたクラスを表彰しています。
今月は5月16日と17日で、今年度初めてのパクパクデーでした。1年生が完食できていたということで、1年生の教室に行ってみました。 1年生の代表者が、賞状をもらいました。みんな、小学校で初めてのことだったので、緊張していました。これからも、よく噛んで、なんでもしっかりと食べてほしいです。 5月22日 プール清掃
6月のプール開きに向けて、5時間目に6年生が6時間目に保健体育委員会が更衣室やトイレ、プールサイド等を掃除してくれました。とってもきれいにしてくれたので、みんなが気持ちよく使用できます。子どもたちに感謝です。ありがとう!
写真は、6年生の様子です。 5月21日 5年生 算数の授業
整数と小数のかけ算について考えていました。80✖️2と80✖️3を使って、80✖️2.3をどうやって計算したらいいかを考えていました。グループの中で、自分の考えを伝えた後、みんなの前で自分の考えを発表していました。みんなが納得するまで、説明者が入れかわりながら説明は続きました。一人ひとり、しっかりと考えることができていました。
5月20日 交通安全教室1年生
今日は図書室で交通安全教室を行いました。
横断歩道を渡る時のルールを、いろんな道具を使って分かりやすく教えていただきました。 5月17日 3年生初めての習字の時間
初めて習字をしていました。筆を上手く使うのが、難しそうでした。手には一杯墨がついてしまっていました。「トン、スーッ、トン」のリズムにあわせて、集中して書いていました。
5月17日 5年生理科の授業
体育館の工事の様子を見に行ったら、5年生がタブレットと方位磁針を持って、教室から出てきました。自分で観察する雲をカメラで撮影して、方角も記録していました。そして、1時間後、雲がどう動いているかを、観察していました。
5月17日 不審者対応避難訓練
2時間目に、教員が不審者となって不審者対応避難訓練を実施しました。不審者が侵入したという放送後、教室で待機している子どもたちは、しゃべることなく次の指示を待っていたそうです。運動場への集合もとても速くできました。これからも、改善をしながら丁寧に訓練を重ねていきたいと思います。
5月16日 4年生 社会の授業
大阪府の商業や交通機関について学んでいました。大阪府内の電車には何があるか、子どもたちはよく知っていました。
教室の後ろの棚の上には、紙粘土で作ったお弁当が飾ってありました。タコのウインナーや卵焼きなどとても上手に作っていました。 5月15日 3年生 社会の授業
社会で、東西南北の方向を学んだので、屋上に上がって、学校の周囲の東西南北の方向には何があるかを、グループになって調べました。「こっちは西かなあ?」「幼稚絵が見える!」と言いながら、調べていました。
5月14日 5年生家庭科の授業
今日は、家庭科室でお茶のいれ方を学んでいました。食器を洗ったり、ガスを注意深くつけたり、一つ一つ慎重にしていました。自分でいれたお茶の味は美味しく感じたことでしょう。
5月14日 体力テスト
1時間目は、3.4年生の体力テストがありました。
5年生がお手伝いをしてくれました。 2時間目は5年生が体力テストを行いました。 とても良い天気で、50m走やソフトボール投げ、立ち幅跳びを予定通り実施できました。 |
枚方市立川越小学校
〒573-0081 住所:大阪府枚方市釈尊寺町30-1 TEL:050-7102-9120 FAX:072-853-6800 |