最新更新日:2024/05/13
本日:count up20
昨日:130
総数:89533
桜丘北小学校教育目標(めざす子ども像)【学習する子】【よく考える子】【思いやりのある子】【心身を鍛える子】

2/29(木)お別れ遠足6年生 (4)

焼き板の合間に、オリエンテーリング(ポイント探し)をします。
野外活動センターの広大な敷地内にある9つのポイントを探します。
山あり谷ありで、体力がある6年生もヘトヘトです😓
この後のお弁当が美味しく食べれそうです😋
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日(水)相互参観 フラワー学級(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図やブロックを使って課題に挑戦です。わからないところは友達と協力しながら進めていますよ。最後はドラゴンウオッチで時計の学習です⏰

2月21日(水)相互参観 フラワー学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習前のウォーミングアップとして、服装間違い探しをしていました。先生の優しい声かけをはじめ、子ども達の自然な関わり方や会話から授業中には温かい様子が伝わってきます。掲示物にはこれまでの学習のふりかえりが一目でわかりますね。

2月16日(金)相互参観 フラワー学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少数のかけ算とわり算をグループで考えていました。友達の考えを共有することで新たな発見があったようです。教室環境は子ども達がいつでも安心に過ごせるような場所となっています!

2月15日(木)相互参観 フラワー学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の相互参観では前日の「授業参観(学習発表会)」の感想文を書いていました。導入ではイメージを膨らませるために「くじらぐも」に関する生き物の字を書いて、どんな気持ちか?を確認します。そして、参観の時にピアノを弾いていた担任の先生に「お手紙」を書きましょうとの先生の呼びかけに、あっという間に書き上げていました。最後にはしっかりと発表してくれましたよ

2月14日(水)相互参観 フラワー学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「どちらがひろい」では、具体物を見たり、触ったりして面積の比較をしたり、画用紙のタイルの数を数えてたりして比較することが目標でした。視覚的教材を使ったり、実際にタイルを数えたりと、活動を通じて、ゴールに楽しそうに向かう姿がとても印象的でした。最後の「ひろさバトル」では大いに盛り上がっていましたよ!

2月7日(水)フラワー学級の取組み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
フラワー学級ではできる限り学習の見通しを立てられるように分かりやすい工夫がされています。課題に対して、イメージしやすいようにホワイトボードやモニターを活用したり、国語・算数で一人ひとりが取り組む内容が掲示されていますね。

1月30日(火)フラワータイム(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動場ではみんなが大好き「たこあげ」です。ほど良い風がふく中で、友達と協力して大空を飛んでいましたよ😃

1月30日(火)フラワータイム(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回のフラワータイムではお正月に楽しめる内容で楽しみました。体育館では巨大な「すごろく」やこま回し、けん玉です。「すごろく」のサイコロはアプリですよ。

12月12日(火)合科の時間 フラワー学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期に植えた「ジャガイモ」が大きく成長していました。まるで宝探しのように、大きなジャガイモを掘り当てるととても嬉しそうな様子でした。持ち帰ってどんな料理になるのでしょうか?

11月24日(金)セルプわらしべ(馬体験)(6)

画像1 画像1
「ひきうま」は、手綱を引いて馬を歩かせます。馬は言葉がわかるみたいで、「止まりなさい」と声をかけるときちんと止まってくれます。馬の賢さに驚きです。

11月24日(金)セルプわらしべ(馬体験)(7)

最後に「にんじんあげ」をしました。この時には、馬にもすっかり慣れていましたので、楽しくあげることができました。今回馬と触れ合うことで、子ども達はとても癒されてました。子ども達から、「もっとふれあいたかった」等、肯定的な意見が聞けましたので、今後も参加できたらと思います。
画像1 画像1

11月24日(金)セルプわらしべ(馬体験)(5)

「エサづくり」は、馬の餌を500g測って運びます。さすが、4〜6年生。苦戦することなく、スムーズにはこへました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日(金)セルプわらしべ(馬体験)(4)

「馬房そうじ」では、馬のお部屋を綺麗にしてあげます。その後、藁をふんで柔らかくし、ベッドを作ってあげます。協力して取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日(金)セルプわらしべ(馬体験)(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「セルプわらしべ」さんでは、「馬場そうじ」、「エサづくり」、「ひきうま」の仕事を体験させてもらいます。まずは、馬に挨拶。自分の匂いを馬に嗅がせて、ふれあいます。馬の大きさに戸惑う人もいましたが、すぐに慣れて抱きしめている人もいました。

11月24日(金)セルプわらしべ(馬体験)(2)

「セルぷわらしべ」さんには京阪バスに乗って行きます。
自分でお金を払ってバスに乗ることも学習の一つです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日(金)セルプわらしべ(馬体験)(1)

画像1 画像1
今日はフラワー学級の高学年の児童が「セルぷわらしべ」さんへ馬体験(ホースセラピー)に出かけました。普段できない体験がたくさんありそうですよ。行ってらっしゃい!
セルプわらしべ
https://www.warasibe.or.jp/facilities/f09.html
ホースセラピーとは
http://www.horse-therapy-net.jp/whats/
画像2 画像2

10月16日(月)算数 フラワー学級

画像1 画像1
教室を訪れるとここでも、計算カードをならべて学習に取り組んでいます。答えるスピードも速くなっていますよ。そして、学習BOXには、子ども達が国語の文章問題に取り組みやすい工夫が・・。内容がわかりやすく取り組めそうですね!
画像2 画像2

10月11日(水)フラワー学級

画像1 画像1
昨日の合科の時間の「水族館」は「リタリコ」支援アプリを使って楽しみながら学習を進めました。日頃からも子どもが達が視覚的にわかりやすい学習の工夫が見られます。今日は教育実習生の授業参観です。
画像2 画像2

10月10日(火)合科学習 フラワー学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回の合科学習は「リタリコ」の支援アプリを使って、子ども達が作成した絵を画面上で登場させ、泳がせることができる取組みでした。グリーンバックで絵の写真を撮って、専用アプリの中に取り込むと、ゆらゆらと楽しそうに泳ぎます。とてももりあがる時間となりました!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

学校便り

教育委員会より

非常変災時における措置について

給食・食育関係

枚方市立桜丘北小学校
〒573-0013
住所:大阪府枚方市星丘4-31-1
TEL:050-7102-9128
FAX:072-847-2662