最新更新日:2024/05/18
本日:count up93
昨日:370
総数:499698
津田南小の教育目標(育てたい子どもの姿)(1)【もりもり】元気な子ども(2)【にこにこ】明るい子ども(3)【ふ(う)むふむ】考える子ども  「いのちをまもり いのちをはぐくむ」がっこうを めざして

3月19日(火)2年生 学級活動

 今年1年の作品をもう一度鑑賞しあっているクラス、そして、お楽しみ会の練習をしているクラスと色々でした。
 どれも、学級における大切な活動。お互いのことを再度知り、深める時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月19日(火)4年生 特別活動

画像1 画像1
 いよいよ5年生になる4年生。
 先日は、6年生を送る会を取り仕切ってくれました。とても素晴らしかったです。
 来年度に向けて先生方からその心を学びました。
 また、今日は、その新五年生に向けて先生からのプレゼントもありました!
画像2 画像2

3月19日(火)3年生 大掃除

 それぞれに頑張ってくれています。
 3年生、みんなの目標もみんなで惜しみあって最後にはずしていました。
 どんな1年でしたか。
 そして、まだまだ清掃をしてくれていました。昭和っぽい、いや大正時代っぽい清掃もみかけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月19日(火)1年生 大掃除

 1年生もことし1年の掃除の集大成をしています。
画像1 画像1

3月19日(火)5年生 大掃除

 大掃除をし、その後クラスの記念になるものをどうやって持ち帰るか決めていました。
画像1 画像1

3月19日(火)1年生 人権の花運動

画像1 画像1
 11月から今年度実施しています、人権の花運動の最終がありました。
 これは、人権啓発運動大阪地域ネットワーク協議会が実施されているものです。本校は、人権の花になる種を育てながら、チューリップを育ててきました。
 また、今日は、紙芝居を読んでもらいました。
 この取り組みによって子ども達がより「いじめを見逃さない子ども達」になってほしいと思います。また、いじめは誰にでも起こり得るものであることも今後も覚えていて欲しいです。
 今日は、人権まもるさんと人権あゆむさんの贈呈式もありました。わたしの大好きな やなせたかしさんのデザインです。どこに飾りましょうか。
画像2 画像2

3月19日(火)1 2 3 4 5年生が津田南小つくっていきます!

6年生の卒業した校舎は幾分寂しいです。しかし、受け取ったバトンを前に進みましょう。ゆっくり、そして、ある時はダッシュで、一人ひとりが行動していきましょう。これからの学校は、残された私たちでつくっていきましょう♪
画像1 画像1

3月18日(月)6年生 卒業式(9)

 花道は、小学校生活から中学校生活につながる道でもあります。
 卒業本当におめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日(月)6年生 卒業式(8)

 今日は、まだまだ肌寒い日でした。風も冷たかったですが、子ども達の華やかな雰囲気と笑顔でとても気持ちのよい花道が出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日(月)6年生 卒業式(7)

 クラスを作ったのは、みなさんである子ども達です。そして、先生がそれらをファシリテートしてきました。さあ、中学でも頑張ってください。
 そのドアを開けるのは、みなさん一人ひとり。ドアを開けて進んでみると、見えない宝物に出会えるはずです。
画像1 画像1

3月18日(月)6年生 卒業式(6)

 振り返るとあっという間の1年間でした。
 しかし、約200日、いろんなことがあり今日がありました。
 たくさんの思い出話をしましたか。
画像1 画像1

3月18日(月)6年生 卒業式(5)

画像1 画像1
 そっとクラスを覗くのも遠慮がちになるぐらい、とてもいい感じの雰囲気でした。
画像2 画像2

3月18日(月)6年生 卒業式(4)

画像1 画像1
 式後の最後の授業では、それぞれのクラスで先生に花束を渡す児童の姿が。心のこもった感謝の気持ちが先生に届いていました。
画像2 画像2

3月18日(月)6年生 卒業式(3)

 そして、いよいよ門出の言葉と歌。
 ここからが、この約2週間練習を続けてきた本番とも言えます。そして、どの内容もこの6年間を振り返るもの。
 言葉が映像に、映像からあの時の気持ちや想いを思い起こさせました。
 みなさんと出会って私は、4年間。知らない2年間のことを聞きながら、そして一緒に過ごした4年間を改めて思い出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月18日(月)6年生 卒業式(2)

画像1 画像1
 そして、いよいよ始まりました、卒業式。
 まずは、今日、式場座席から撮れたものを紹介していきます。
 来賓紹介の部分です。子ども達がこの6年間お世話になった見守り隊の方々、コミュニティの方々の紹介を聞き入っていました。
 
画像2 画像2

3月18日(月)6年生 卒業式(1)

画像1 画像1
 卒業式直前の歌声披露をしていました。
 いいですね、いいですよ!歌う度に声が響く、この高まり♪
 音楽室が卒業ムード一色になりました!
画像2 画像2

3月15日(金)もうすぐ卒業式

画像1 画像1

画像2 画像2

3月15日(金)1年生 生活科

 さあ、何かの種を数えています。一生懸命数えています。
 この種、どうするのでしょうか。
 可愛いデザインの袋に入れていますね。
画像1 画像1

3月15日(金)5年生 理科 国語

画像1 画像1
 5年生の教室に行きますと理科で車を作っていました。車は今、電気が頻繁に使われていて、世界でもその電池のシェアを奪い合っていますね。
 さあ、うまく走りましたか。ちょっと小さな車ですが、それでもつくるのは難しい。しかしできた分だけ楽しいですね。みんな集中していました。
 一方、こちらは精神統一して書写の時間でした。3年生から比較して、かなりバランスが良くなってきましたね。新しい風を吹き起こし5年生として来年度6年生を頑張ってくださいね!
画像2 画像2

3月15日(金)2年生 学級会

画像1 画像1
 一人ひとりのいいところをこの1年間でたっぷりと満喫しましたね。
 今日は、褒め言葉のプリントに一人ひとりからのメッセージを貰っていました。
 自分では気づかないこともたくさんあったのではないでしょうか。
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/23 陸上・グラウンドゴルフ 工作(キーホルダースタンド)

学校だより

お知らせ

教育委員会より

学校経営情報関連

臨時休校など

枚方市立津田南小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町3-10-1
TEL:050-7102-9132
FAX:072-859-2000