最新更新日:2024/05/18
本日:count up109
昨日:370
総数:499714
津田南小の教育目標(育てたい子どもの姿)(1)【もりもり】元気な子ども(2)【にこにこ】明るい子ども(3)【ふ(う)むふむ】考える子ども  「いのちをまもり いのちをはぐくむ」がっこうを めざして

3月22日(金)スライド 修了式(8)

画像1 画像1
修了式では、卒業式、6年生を送る会でそれぞれ中心となって準備をしてくれた4,5年生の活躍を紹介しました。そのために1、2、3年生が一生懸命に歌ったり話したりすることが出来ました!卒業生を在校生で無事に送れたことはこの上ない喜びです。そして、この1年間約200日の子ども達の努力があって叶いました。この努力についてはパラオリンピックの池江璃花子選手の「不安を乗り越えての勝利」についてお話しました。さあ、頂いたあゆみを基に改めて、今年1年間のことを最後に振り返ってみてください。
 PTA会長をはじめ、その他の本部、委員の皆様、見守り隊の皆様に本当にお世話なりました。
 さあ、この1年間のゴールであった6年生を送り出すことは大成功でした。
 これからの春休みは、楽しんでもらっていいのですが、自分で安全安心に過ごせるように守るべきものは守ってください。
画像2 画像2

3月19日(火)1 2 3 4 5年生が津田南小つくっていきます!

6年生の卒業した校舎は幾分寂しいです。しかし、受け取ったバトンを前に進みましょう。ゆっくり、そして、ある時はダッシュで、一人ひとりが行動していきましょう。これからの学校は、残された私たちでつくっていきましょう♪
画像1 画像1

3月13日(水)明日は卒業式予行

画像1 画像1

画像2 画像2

3月12日(火)6年生 もうすぐ卒業式!

画像1 画像1

画像2 画像2

3月9日(土)令和6年度 第1回 生活指導委員会

 新年度の登校班編成等のため、PTAの生活指導委員さんは、他の委員さんより早く活動していただいています。
 今日の委員会では、新年度4月の学級懇談会の立ち当番、毎月5日ごろのおはよう運動などについて話し合ってくださっていました。
 お休みの中ありがとうございます。1年間、よろしくお願いします。
画像1 画像1

3月8日(金)ひまわり交流保護者主催の会

 本校には、ひまわり学級の保護者の方々が主催された「交流会」があります。
 今日は、その会でした。
 性教育のこと、感覚のこと、体幹のことなどについて学びました。
 今後大切な力として
「レジリエンス」
「助けてとありがとうが言えること」
「自分の原動力になるものを知る」
などを学びました。私たちの時代とは違い子ども達はデジタルネイティブのAI時代です。
 改めて子ども達の可能性を信じて、諦めずに寄り添っていけますようにと保護者の方からお話がありました。
画像1 画像1

3月7日(木)6年生を送る会

 いよいよ始まります。
 4年ぶりに4年生まで入りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(水)地区児童会(2)

 各教室で、来年度の内容について話し合ってもらいました。
 集合時間、集合場所、新しい班長などを確認し合い、全員で下校しました。
 この登校班は、登校のためには大変重要な班となります。枚方市で起きた大阪北部地震の際も登校班の班長さん、そして担当の保護者のおかげで児童の安全確保安全確認において非常に助かりました。
 度々、新1年生が遅い、高学年の歩くスピードが速い、などのトラブルはあるのですが、時間をかけて登校班の重要性を分かってもらえるように学校でも伝えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(水)令和6年度 地区児童会

 今日はお昼からPTA生活指導員さんにご来校して頂き、新年度の登校班について話し合ってもらいました。
 保護者の方々におかれましては、お忙しい中子ども達のためにありがとうございました。
画像1 画像1

3月6日(水)地区児童会 (とうこうはん)

画像1 画像1
 地区児童会があります。
 とうこうはんの班長が交代する班が出てきます。
 これは、みなさんの家族が班をつくり支えてくださっています。地域の方々も見守りをしてもらっています。
 ですから、「あんぜんにとうこうできるはん」をかぞくと、ちいきと、こどもたちみんなで考えるものです。とうこうはんは、かぞくのみなさんと 子どもたちの力が とてもひつようです。

3月1日(金)6年生

画像1 画像1
いいこえで
6年生に「うた」と「ことば」を!
画像2 画像2

3月1日(金)枚方市立図書館のおすすめ本の紹介

 枚方市立図書館から市内小中学校からのおすすめの本の紹介です。
 また、コメントの中でキラッと光るおすすめ文も紹介しています。
👍おすすめ本1
👍おすすめ本2
画像1 画像1

3月1日(金)コミュニティスクール会議 第4回目

 本日、コミュニティスクール会議を実施しました。
 今年度最後ということもあり、学校自己診断アンケートの結果とその課題を話し合いました。
 また、学校現場での課題についても情報を共有しました。
 委員さんのお話の中に、
「人間関係づくりを学校でも頑張ってほしい。」
「地域と学校、家庭が連携したり、知り合ったりする機会を改めて見直し、人間関係が育まれるように。」
「ものをつくり、ものを販売する計画から実施までを子ども達が全て考えられる体験も大切ですね。」
などたくさんの意見を頂きました。
画像1 画像1

2月29日(木)卒業式に向けての準備(1)

 2月最後の日、先生たちで卒業式練習のために会場設営を行いました。
 明日からは3月!卒業式まで11日。修了式まで14日。
 卒業式や修了式に向かって、学校全体の雰囲気が一気に変わっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日(水)後期委員会・最終

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、後期最終の委員会でした。
 今年は、今まで以上に特別活動を重視してきました。代表委員が学校を動かしているように、各委員会の子ども達も学校を動かしてくれていました。
 代表委員の子ども達が
「挨拶をたくさんできるようになりました。」
「授業も健康に気をつけて来年度頑張りたいです。」
「生活委員会との活動が同じところもあったかもしれないので、話し合っていきたい。」など
色々と素晴らしい発言があり、とても嬉しかったです。
 自分たちで学校を作ることができるように、次年度にも引き継いでいきます。

2月26日(月)6年生 津田中学校の先生方来校

画像1 画像1
 今日は、津田中学校の先生方が来校されました。
 6年生の集中力と元気な姿を目に留めて下さっていました。
 さあ、来月は卒業式。そして再来月は入学式!
 寂しい😔、しかし嬉しい☺️この数ヶ月は心が動きます。
画像2 画像2

2月26日(月)春日東野幼稚園来校

画像1 画像1
 可愛い子ども達の訪問です。
 春日東野幼稚園の園児のみなさんが、1年生の教室、給食室を見学されました。
 みなさんの挨拶がとっても素晴らしく、さすが春日東野幼稚園のみなさんでした。
 とても元気をもらいました。
🫱春日東野幼稚園
http://kasugahigashino.net/
画像2 画像2

2月25日(日)電気工事

 この3連休、学校では大がかりな工事が行われていました。
 皆さんが使用している学校を、お休みの日も支えて下さっている方々がいらっしゃいます。
 大型クレーンを操作する人、新しく電気配線を設定してくださる人、全体を取り仕切る人、学校代表として枚方市役所から現場指揮を取って下さった方、ありがとうございました。
 そして、今日も学校の鍵を掛けて下さった施設管理人さん、ありがとうございました。
画像1 画像1

2月14日(水)クラブ活動

 クラブ活動について紹介します。
 2月14日に行われたものです。
画像1 画像1

2月22日(木)児童朝会 委員会からの報告

 校長先生からのお話は、「卒業式」に向けて「いい声を出そう!」とお話がありました。
 次に、美化委員会からは危険な箇所を報告し、校内の美化や安全について気をつけるように報告してもらいました。
 また、給食委員会からは、パクパク週間での取り組みについて食べ残しが減ったことの報告がありました。
 実は、本校の食べ残しは少なくはありません。この週間が終わっても続けていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/30 陸上・グラウンドゴルフ

学校だより

お知らせ

教育委員会より

学校経営情報関連

臨時休校など

枚方市立津田南小学校
〒573-0126
住所:大阪府枚方市津田西町3-10-1
TEL:050-7102-9132
FAX:072-859-2000