最新更新日:2024/11/21 | |
本日:11
昨日:61 総数:76620 |
9月10日 3年生 校外学習1
予定通り出発し、
明治なるほどファクトリー大阪へ到着しました。 少し車酔いがありましたが、みんな元気に施設に入館しました。 9月9日 5・6年生
放送委員会
現在は、毎日、先生に関するクイズを続けています。 今日はそれに続く次の企画をみんなで考えていました。 9月9日 5・6年生
委員会活動
生活委員会 これから実施する、朝の準備を促すための取り組みについて考えていました。 給食委員会 配膳台の洗浄とポスター作り きれいにした配膳台には、洗浄した給食委員からのメッセージをつけています。 9月9日 5・6年生
委員会活動
保健委員会は、冷却材づくりをしています。 掲示委員会は秋の掲示物のためのデコレーションをつくっています。 9月9日 5・6年生
委員会活動
体育委員会はボールや体育用具などの点検を、 図書委員会は活動の振り返りをしていました。 9月9日 4・5・6年生
委員会活動
代表委員会 こどもフェスティバルの目標について、各学級からの意見を集約して取りまとめ、最終的に一つのものにしていきます。 ロイロノートを活用して共有し、みんなで考えていました。 9月9日 4年生 委員会活動
環境委員会で校内の美化活動に取り組みました。
日頃なかなかじっくり部下で来ていないところに集中して、 一生懸命に取り組んでいました。 がっこうだより 9月6日号を昨日配信しています。
がっこうだより 9月6日号をgoogle classroomに昨日配信しています。
リンクはこちらですがっこうだより 9月6日号 写真は校内の片隅で見かけた、心打たれた瞬間です。 みんなのために陰で一生懸命がんばっている人の後ろ姿は、とても美しく思います。 9月6日 3年生
お話しキューピッドさんの読み聞かせです。
とても面白く読んでいただきました。 動物たちがいろいろと困っているところからお話しが始まります。 ぜひお子さんから聞いてみてください。 下はお話しのあと、残った時間でドリルなどに取り組んでいる様子です。 9月6日 6年生
運動会の応援団の希望者を募っていました。
特別な行事へのわくわく感が雰囲気にあふれていました。 下はこれから調べ学習に行きますが、その際のポイントを確認していました。 9月6日 1年生
お話しキューピッドさんの読み聞かせボランティア活動
みんなで読むための、大きな絵本を前に、みんなびっくり。 みんなで同じ絵を味わいながら物語の世界へ入っていきます。 9月6日 2年生
お話しキューピッドさんの読み聞かせボランティア活動です。
季節の変わり目にちなんで、かみなり や てんきのしくみについて易しく理解できる絵本を読み聞かせてくださいました。 いつもありがとうございます。 9月5日 5年生
こどもフェスティバルの目標を
みんなで考えています。 9月5日 4年生
日直のスピーチ
香川県に行った話と 信州に行った話を聞きました。 黒部ダムの様子も話してくれました。 9月5日 3年生
日直さんがしっかりとみんなをリードしてくれました。
ありがとう。 9月5日 1年生
始業前の様子
一人ひとりが一生懸命です。 9月4日 6年生
図工
未来の自分の姿のイメージを形にします。 絵の具を粘土に混ぜて色を付けます。 とてもカラフルな作品が出来上がります。 中にはそうした特徴を活かした工夫がみられる作品もありました。 画家の上着はいろいろな絵の具で汚れているという様子をうまく表現しているものもありました。 皆さんのひと工夫を見つけるのが楽しいです。 9月4日 3年生
校外学習へ向けた取り組みもだいぶ進みました。
チョコレート作りについて調べる中で、気になって質問したいことを一人ひとりが準備できるようにがんばっています。 教室を見回ったとき、ちょうど3年生は2測定の時間でした。 靴だけで失礼いたします。 9月4日 5年生
国語
和歌を覚えて詠みます。 率先して挙手し、恐れずみんなの前で発表する姿に、心で拍手を贈りました。 9月4日 1年生
外国語活動
NETの先生の明るくてテンポのよい、楽しい授業に、子どもたちはノリノリです。 下は給食当番 一人ひとりが自分の役割に責任を持って取り組む姿には自信を感じました。 |
枚方市立西長尾小学校
〒573-0162 住所:大阪府枚方市長尾西町2-45-1 TEL:050-7102-9176 FAX:072-850-8400 |