11/27 3年生 京阪バスさんへのインタビュー
- 公開日
- 2025/11/27
- 更新日
- 2025/11/27
学校の様子
+2
今日は、先日の校外学習でもたいへんお世話になった
京阪バスの方にお越しいただけました。
子どもたちは、事前に質問を考えており、たくさんのインタビューができました。
バスの定員はありますか?
A.75人
たくさんの方に乗っていただきたいが、運転手さんがいないため、便が減ってしまっているのも困っている。
「京阪バス」が生まれたきっかけは?
A.初めは、その名前ではなく「桃山自動車株式会社」として
1922年(大正11年)7月20日に生まれ 100周年以上となっている。
乗り合いバスの始まりは、京都。
ちなみに、京阪電車に乗って伏見桃山駅から近鉄電車への乗り換え途中の珈琲店の前に記念碑もある。
バスの運転手さんが嬉しい時はなんですか?
A.降りる時に「ありがとう」と、いってもらえる時。
などなど、子どもたちからは「へー」「すごい」
みんなメモを片手に感激していました。
