学校日記

千羽鶴に向けて(6年生折り鶴講習)

公開日
2022/10/20
更新日
2022/10/20

学校の様子

10月20日(木)の朝学習の時間に6年生が1〜5年生の部屋で折り鶴講習会を行いました。
運動会の時に一気に6年生のファンになった児童が多いようで、憧れの眼差しで折り方を説明している6年生を見上げている子どもがたくさんいました。

黒板の前で、全体に折り方の説明をする児童や
班について、一人ずつの折り方を見てあげている児童など
役割分担をしっかりと行なって、1〜5年生の全ての教室で折り鶴が折られました。

この後も6年生は千羽になるまで折り鶴を作っていきます。
千羽鶴が完成したら、6年生はいよいよ小学校生活最大の行事である修学旅行を迎えます。