学校日記

夏休み教員研修(3)

公開日
2023/07/24
更新日
2023/07/24

学校の様子

7月24日(月)の午前中に「すたらぼ」代表の上坊信貴先生を講師としてお招きして、「ボードゲーム」を通じて育成する非認知能力の講習(ワークショップ)を行いました。
ボードゲームの特性を理解し、どのような教育活動に活かせるのか、どのような教育効果が期待できるのかも理解して、取り入れたなら、子どもが意欲高く、非認知能力を育成しながら学習できるということがよく分かる時間でした。

子どもの発達に意義のあるボードゲーム
教科学習に活かせるボードゲーム
協力することができるようになるボードゲーム
学びっぱなし・活動しっぱなしにしないための振り返りの方法(KPT分析)
非認知能力を育むボードゲーム

体験したからこそ、理論をすんなりと理解・納得でき、2時間、夢中になって・集中して学び・遊ぶことができました。
この学びを2学期の子どもたちとの授業にどう活かすのかを考えるだけとてもワクワクする時間でした。