支援学級合科
- 公開日
- 2024/03/12
- 更新日
- 2024/03/12
学校の様子
3月12日(火)の2時間目に、支援学級の今年度最後の合科の時間がありました。
前半は、「つながるプロジェクト」で体を動かすゲーム・ものづくり・動画編集のグループに分かれて取り組んできたことの発表でした。
体を動かすゲームのチームは、どんなめあてで、どんなゲームに取り組んだのかを代表者が発表していました。
ものづくりチームは、作った「ピタゴラスイッチ」の動きを動画に撮って、それを見せるとともに、自分たちの取り組みを発表しました。
動画編集チームは、ひまわり学級の1年を動画にまとめて、発表しました。動画をみんなで視聴したのですが、BGMや見せ方、写真のレイアウトや挿絵などに工夫が見られました。
後半は、「ひまわり卒業式」ということで、6年生などひまわり学級を卒業する子どもたちの発表を行いました。
どの子も今年1年間支援学級で、自身の個性や特性に合わせた学習に取り組み、大きく成長したことを実感できる時間となりました。