5/25(土)土曜授業 6年生 総合的な学習の時間
- 公開日
- 2024/05/25
- 更新日
- 2024/05/25
学校の様子
三角 四角 丸をハサミできって、
それを製品と見立てて、マーケットで買い取ってもらうということをしていました。
マーケット役を保護者の方にしてもらい、対価としてクリップをお金と見立て、渡していました。
うむ?よく見ると 糸切りばさみで わざわざ切っているグループも
「15万かせいだよ!」
かたや
黙々と、がんばっているのだけど、道具がなく、稼ぐことができていないグループも
どうやら、はじめに配られた道具の条件がバラバラであったようです。
終わってみると、たくさん稼ぐことができたグループもあれば、まったく稼ぐことができなかったグループもありました。
そして、その意図が、
先生から「各グループを国として、道具は、資源としています。」
「だからかぁ」と、子どもたち。
先生「道具の交換などもOKにしていたよね それが貿易というところになるよね」
とても、わくわくする学習でした。保護者のみなさまはいかがでしたか?