6年生コミュニケーション授業(4)
- 公開日
- 2024/06/26
- 更新日
- 2024/06/26
学校の様子
3時間目に、台本をブラッシュアップさせて、4時間目に学年での発表会をしました。
体育館に集まって、皆の視線を一身に受けながら演じていきます。
3時間目に仕上がりきれなかったり、練習をしっかりはできなかったりしたために最後の方が尻すぼみになってしまった班もありましたが、みんなで楽しく笑える劇を創っていました。
オリザ先生が、講評として、
「これから社会人になっていくと、自分の希望が100%叶えられるという方が珍しいようになってくるよ。だからこそ、自分の考えを相手に伝わるように話すこと、納得解という折り合いをつけられるようになること、時間を見通してやりきることがとても大切なんです。」
というお話をいただきました。
中学校進学という大きな旅立ちを控えた6年生にとって有意義な時間となりました。