学校日記

学校の教育活動全体を通じて行う「道徳教育」

公開日
2021/05/18
更新日
2021/05/18

学校の様子

学校における『道徳教育』は、「道徳科」の授業を要として、学校の教育活動全体を通じて行うものです。ですので、国語、体育、音楽、外国語、学級活動など、すべての教科で、それぞれの特質に応じて、『道徳教育』を行います。

下の写真は、3年〜6年の【音楽専科】の授業の様子です。
自分も友達のことも大切にできるきっかけになればと、願いを込めてつけてくれた「自分の名前」について考えさせ、「しあわせになあれ」の歌を聴きながら、曲の感想を書かせています。

各教育活動での『道徳教育』が相互に関連が図られることで、子どもたちの道徳性は一層豊かになります。あらゆる教育活動を通じて道徳性を育み、いかに生きるべきかを自ら考え続ける姿勢を子どもたちに持たせていきたいと思います。