学校日記

第1回『先生が幸せに働ける学校づくり研修』【現職史マップ編】

公開日
2021/05/19
更新日
2021/05/19

学校の様子

本日、「第1回『先生が幸せに働ける学校づくり研修』【現職史マップ編】」の校内研修を行いました。枚方市教育委員会から、2名の指導主事が見学に来られました。
岩渕首席がこれまで学んできた「コーチング」や「アドラー心理学」をもとに、確かな理論と体感型の研修を実施してくれました。
学校の働き方改革と聞くと、「業務の効率化やスクラップ」「時間外勤務時間」に焦点が当たりがちですが、『人間関係』こそ大事な要素であると考えます。
【他者受容(ありのままでいい)】【自己受容(自分が好き)】【他者信頼(人は信頼できる)】【所属感(自分の居場所がある)】【他者貢献(私は貢献できる)】を大切に、『先生が幸せに働ける学校』が『子どもたちが輝く学校』に繋がっていくとの思いで、教師一人一人の能力・経験・創意工夫を最大限に発揮できる「チームビルディング」に取り組んでいきます!