想像を広げて読み、気持ちを音読であらわす
- 公開日
- 2021/09/15
- 更新日
- 2021/09/15
学校の様子
2年生の国語の授業では、音読発表会に取り組んでいます。この単元に入る前に、子どもたちと共に学習計画を立てました。
【ゴール】
音読発表会を大成功させるために、想像を広げて読めるようになる。
【それができるようになると】
・絵のない本を読む時、楽しくなる。
・好きな本を紹介する時、役立つ。
・何か本を選ぶ時、役立つ。
この単元で『つけたい力』は何なのか。
この勉強をしたら、自分はどうなるのか。
学ぶ目的や意義を子どもたちに考えさせてから、授業に臨んでいます。
子どもたちは、やる気満々です!
【学力】は『やる気』です!