学校日記

11/1 オープンスクール

公開日
2024/11/01
更新日
2024/11/01

学校の様子

オープンスクールがはじまりました。

1年生では、「おかあさまならどこから食べますか?」「箱の外(2個)からです」
と、12個のケーキから3個たべる 計算にかかり、回答いただきました。

2年生では、図工ではさみのアート、 ひらがなの文章からカタカナに書き換えるという授業でした。

3年生では、警察官のお仕事について、理科で100円や10円が電気を通すかを予想(さわったり、においをかぐ子も)していました。

4年生では、「和」についての新聞づくり(和田先生の「和田」新聞も登場していました。)、算数では交わる線について、垂直な線の引き方を学びました。

5年生では、外国語 Where is について、そして、権利と義務について事例をもとに、考えました。

6年生では、平和学習をしました。折り鶴の由来、平和資料館のどのような気持ちでのぞむのか、考える機会となりました。